表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天才は使い方次第で神にも凡人にも成る  作者: 田代 秀隆
報告書1〜始まりの日〜
15/30

〜始まりの日15〜


5月9日……


時刻は14時頃……


自宅でのんびりと過ごしていた

天秤(はかり)(まこと)の2人


2人にとって、何気ないいつもの休日


しかし、非日常はここから始まった



(まこと)がリビングでくつろいでいると

天秤(はかり)が二階からフラッと姿を現した

 


(まこと)天秤(はかり)の姿を見た時

違和感を感じた


姿形(すがたかたち)天秤(はかり)なのに何か違う

些細な事だが、そう感じていた



突然、何も言わずに家を飛び出した天秤(はかり)


思わず後を追った


途中で姿を見失ったものの

進行方向から行動を予想し

親戚の家へと足を運んでみた


不自然に開いたままの親戚夫婦宅の玄関口



嫌な予感がした



まさかとは思ったが

恐る恐る親戚夫婦宅に足を踏み入れてみた



静まり返った玄関口、何の音も聞こえない



リビングへと続く扉を開けた時

眼前に広がる光景を見て(まこと)は思った


開けなければ良かった……と



リビングに広がっていたその光景


親戚夫婦がリビング中央に倒れ

天秤(はかり)が馬乗りになって絞殺している姿


床に倒れて動かない親戚夫婦を見て

もう死んでいるのだと直感した


呆然とその場に立ち尽くす(まこと)の存在に気づいた天秤(はかり)


ゆっくり立ち上がると、(まこと)の方へ顔を向けた


『ナンダ……キタノカ………

コレカラドウナルカ……ミモノダナ……』


天秤(はかり)の様子は明らかにおかしかった


声色も、口調も違う


まるで別人格が身体を乗っ取った様に見えた



意味のわからない言葉を残し

天秤(はかり)は気を失しない、その場に倒れてしまった



理解が追いつかない現象が目の前に起こっている


(まこと)の思考は完全に停止していた



しかし、ふと我に返る


目の前で起こった事は全て紛れもない現実だ


倒れる親戚夫婦に生気は感じられない


目の前に倒れる3人の人間


しばらく、呆然としていたが

ふと頭にある言葉が浮かんだ


『コレカラドウナルカ……ミモノダナ……』


聞き覚えのない声


姿は天秤(はかり)でも、纏う雰囲気は完全に別人格


言うなれば、天秤(はかり)の皮を被った別人だ


こんな訳のわからない現象に

妹の将来が振り回されていいものかと


そんな思いが頭を(よぎ)った



浪人中の自分の人生と将来有望な妹の人生


その2つを天秤(てんびん)にかけ

(まこと)は自ら罪を被る作戦を思い付いたのだ




閃いた作戦は次の通りになる


まず、2人の死体を地下のワインセラーへと運び

冷却保存する

(少しではあるが死亡推定時刻を遅らせる為)


その間に気を失った天秤(はかり)を自宅へと連れ帰り

自分は再び殺害現場へと戻ると

時が過ぎるのを待った


18時を過ぎた頃

死体をリビングへと戻す


死体が常温になるまで待ち

19時頃、警察へ自主の電話を掛ける

(19時頃にしたのは天秤のアリバイ作りの為、

その頃には家族の誰かが帰って来ており、

家族と言えどアリバイがあれば

少しは容疑者から外れるだろうと想定して)


(まこと)は冷却保存だけでは

死亡推定時刻を誤認させる事に不安を感じ

警察に自首した後

夫婦を滅多刺しにする強行策に出た


死後しばらくした死体から

あれほど生々しく血を流した状態を演出したのだ

生半可な刺し方では意味が無い


親しい親戚夫婦を滅多刺しにする


気が狂いそうだ


しかし、生々しく滴る血と自首による証言で

警察の捜査追求を免れていたのも事実である



大夢(ひろむ)の推理の結果に

天秤(はかり)は自分の手のひらをジッと見つめていた


「この手で……私が……」


ショックを受けるのも無理はない


あれほど助けたいと思っていた相手を

知らずとはいえ、自らが陥れていたのだから


大夢(ひろむ)はそっと言葉を添えた


「あまり思い詰めなくていい……

君は二重人格者なんだ……

殺したのは君の中のもう1人の人格……君じゃない…」



「え?……」



「お兄さんの話によると……

声色も口調も、普段とは明らかに違っていたらしい…

音程は低く、口調も少し荒っぽい、

男みたいな声だったと……」



『ダロウナァ……』



「そうそう……丁度そんなっ…?!!!……」


突然の変化に

大夢(ひろむ)の目は天秤(はかり)に釘付けになった


目の前にいるのは間違いなく天秤(はかり)


だが、明らかに纏う雰囲気が何か違う


感覚的なものだが、大夢(ひろむ)はそう実感した


本当に変わった………初めて見たな……

これが二重人格者……


大夢(ひろむ)は目の前の現象に

戸惑いながらも関心していた


見たこともない二重人格者の入れ替わる姿に

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ