表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
甲姫の即興小説集  作者: 甲姫
即興小説トレーニング編
5/21

見えないけど

 今年の卒業式はなんだか何も見えないな、と思って彼女は目元を擦った。


「せんせー! 泣かないでー!」


 三年間、クラス替えが無かったがためにすっかり馴染んでしまった生徒たちの声に囲まれる。彼女の担当したクラスは男女ともに人懐っこい子たちばかりで、問題を起こすことも多々あったが、基本的に仲が良かった。

 終わりが近いとなるとすべての思い出が美しく輝き出す。


「別に泣いてないから」


 これは本音である。

 彼女は極度の花粉症で、今朝は急いでいたからいつもの薬を飲み忘れたのであった。

 桜の花びらが鬱陶しい。ひとり、またひとりと生徒たちが学校から帰っていく後ろ姿を、ちゃんと見収めたいのに。


「えー、泣いてくれないのー?」

「そんなことは言ってないでしょ」


 むしろ盛大に泣き喚いてやりたいところである。

 この子たちの中学生としての三年間――その時間を頂いてしまったこと。彼らの前で教壇に立ったこと。それはとても責任重大で、大切な役割であった。

 思春期は瞬く間に過ぎる。

 その瞬間を生きている間よりも、後になってその日々を振り返っている時間の方が、人生の中でずっと長い。

 けれどそれは嘆くようなことではない。

 彼女は、溢れる涙を袖で拭った。

 視界はぼやけていても、傍らの生徒たちがもらい泣きをしているのがわかる。みな口々に寂しさを訴えてくる。


「みんな、元気でね」

「せんせー!」

「これでいいのよ。人はいつか別れねばならないからこそ、出逢いが愛おしくなるの」

「げっ、先生がまたなんかセンチメンタルなこと言ってるし」


 彼女は満面に笑みを浮かべ、一番近くに居た生徒たちをぐっと抱き寄せた。

 見えないので、誰であるかは知らない。


「今の別れを楽しみなさい。そしていつかは、今日よりもずっとずっと、再会の時を楽しめばいいわ」

お題:今の別れ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ