表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/36

第0話:夜更

 とある大学の片隅にある研究室でカタカタカタ~と淀みなく叩かれるキーボードの音が響く。

 僕、こと内宮創慈(うちみやそうじ)は自分の専攻する生物学の論文作成の真っ最中なのである。時刻はすでに12時過ぎ、でももう最後の方まで書いてるし帰りの電車も終電時刻はとっくに過ぎてる。一応お母さんに心配かけないように連絡も入れたし、今日は大学で泊まるかなー。

 なんて考えながら最後の行を打ち込み、ッターン!と小気味のいい音を鳴らしながらエンターキーを叩く。

 あとはうっかり消してしまわないように保存し、作業は終わりだ。


「くぅ~終わった~」


 椅子の背もたれに凭れこみ、ぐーっと背中を伸ばす。長時間座りっぱなしだったせいか体のあちこちが凝り固まっている。


「もうこんな時間…早く寝ますかぁ」


 研究室の奥の壁際に鎮座しているソファに向かう。

 大きなあくびをしながら僕のチャームポイント(お母さん曰く)であるレンズの大きい丸メガネを外し白衣のポケットに突っ込みソファに寝転がると、よほど体が疲れていたのかすっと意識が薄れていく。


「おやすみなさぁーい…」


 誰に向けたわけでもない、ただちょっとした一人の寂しさを紛らわすかのような言葉は、当然誰にも聞こえることなく電気の消えた研究室の闇に吸い込まれていった。






 ◇

 背中全体に感じる固い感触、少しむっとするような草木の匂い、そしてちゅんちゅんざわざわと全方向から聞こえる鳥や葉っぱの音––––––って、え?


 寝ぼけた頭でもハッキリとわかる程の環境の違和感にガバッと起き上がる。

 そしてそのままじゃほとんど何も見えないので急いで白衣のポケットから愛用の丸メガネを取り出し装着する。メガネのお陰でよく見えるようになった目が写したのは………


 どこまでも、どこまでも広がっているかのように見える広大な森だった––––––。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ