表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラ・メトリの書  作者: 柚田縁
第一章 セヴンス・エスケープ
5/182

5.逃走の果て

敵の機械群から逃げた後、追い詰められる二人のお話です。よろしければ、読んでいってください。

 強い衝撃が、鉄扉を通じて小部屋の空気を震わせる。その度に、頑丈だと思っていた鉄製の扉は、激しく内側に歪んでいった。


「ど、どうするの?」


ナナは、レナードの顔を見上げた。

 一瞬、放心しているのかと思ったが、すぐに生気が蘇った表情になった。


「こちらから打って出ましょう」


「そんな事して、大丈夫なの?」


「大丈夫にします!」


そう言って、レナードは扉の鍵にゆっくりと手を掛けた。

 すると、彼はナナの方に向いて、厳しい口調で言った。


「できるだけ、後ろに下がっていてください」


そう言われても、部屋自体が狭苦しいのだから、大して移動する事は出来ない。

 それでも、彼女は壁際に身を押し付けるようにして、動きを止めた。

 静かになった為に、通気口の方から何やら不穏な音までもが聞こえ始めた。

 金属が生きて歩いているような、そういうリズムを刻みつつ。

 それが、先ほどの追っ手である事は、両者共々ピンと来た。


 レナードが深く息を吸い込む。それから、一気に扉の鍵を外すと、凄い勢いで鉄扉が開いた。

 そこには先ほど追いかけてきた機械達が、集まり結合して、細長い鞭のような形状になり、片方の端を地面に刺さしながら、大きくしなっていた。


 肌寒いとさえ感じる程の、冷たく新鮮な空気が風となって入り込んできた。

 機械群は、小部屋から出てきたターゲットを捕捉し、あたかも喜んでいるかのように震えた。


 そして、鉄の扉をあれほど歪ませた一撃を、レナードに喰らわせた。

 ナナは、それを見ていることができず、思わず目を閉じてしまった。

 凄まじい音と共に、衝撃波が伝わってきた。


 やがて、しんと静まりかえった時が訪れ、ナナは両の瞳を開いた。すぐ目の前には、広い背中があった。

 レナードは両腕を前で交え、鉄の鞭を防いでいた。

 次の瞬間、彼は振り返り、ナナをまたも例外無くお姫様抱っこで抱え上げ、その場から走り去った。


 しばらくして、ナナが首を無理に曲げて後ろを見ると、群体はまた元の個々に戻り、追跡を再開している様子だった。


 とにかく、この建物から出なければいけないことは、ナナにも分かっていた。

 だが。


「レナード、下に行くんじゃないの? 上に向かえば、最終的に、追い詰められちゃうよ?」


彼は何故か、廊下の突き当たりにあった非常階段を、上に向かって登り始めたのだ。


「これでいいんです。私を信じてください」


驚くべきは、そんな彼の言動だけではなかった。

 どこまで続いているのか分からないその階段を、長い足で何段も飛び越えながら進んでいるが、彼は息一つ乱さない。

 これは、超人的な体力とは、また別の問題のように思われた。

 それに、さっきも、鉄の扉を歪ませる程の威力がある一撃を、生身で防いだのだ。

 彼女はますます、彼の事がわからなくなった。


 それはさておき、ナナは、再び後ろを見た。

 追跡者の姿は見えないが、ガチャガチャとけたたましく音が響いている事から、未だに追われているのがわかった。

 救いは、遠くから聞こえているようだという事。


 ナナは、少しだけ心の余裕が出てきた。


「ねえ、休まなくても大丈夫?」


走りながらレナードは答えた。


「大丈夫です」


「なんか、サイボーグみたいね」


「私は、ヒトですよ」


 やがて、長かった階段にも終わりがやってきた。


 扉があった。


 レナードは、それを開ける為、ナナを地上に下ろして、扉を開けた。

 強い風が吹き込んで、飛ばされそうになるが、彼に支えられて、何とか扉の外に出る事が出来た。


 見上げた広い空には、無数の空飛ぶ乗り物が飛び交い、そのさらに無効には、天井という行き止まりがあった。

 周囲を見渡すと、ふちには手すりが設置されていて、そこが屋上である事を、強く主張しているようだった。 それは、行き止まりと同じ事だ。


「レナード! 行き止まりじゃないの!」


ナナが危惧していた事は、現実となった。


「大丈夫……です」


何やら苦しそうなレナードの声。

 ナナは、無理もないと思った。あれだけ長い階段を、休息なしに掛け登ったのだから。


 だが、彼女の心配は、的外れだった。

 ナナの視線は、まるで釘でも打たれたかのように一カ所に止められた。レナードの腕に。

 破れた袖。おそらく、機械群体の一撃を受け止めた時にそうなったのだろう。

 そこから表れたのは、雪のような肌。

 だが、その綺麗な肌は一部分がめくれ、その下に潜んでいたものを明るみにさらしていた。

 金属の硬質な骨格と、それを覆い尽くす複雑な金属繊維。所々から、小さな火花が散っていた。

 ナナは、驚きと共に、胸の内では納得もしていた。


「レナード、あなた、機械の体だったのね?」


ナナは、その言葉を自分でも驚く程、穏やかに言う事ができた。

 だが、レナードは首を横に振った。


「私は、機械ではありません。ヒトです」


「でも、その腕は……」


「この世界のヒトは、全てこのような金属製の体を持っているのです」


「じゃあ、私達を追いかけてくる、あいつらもヒト……なの?」


レナードは、首を強く横に振った。


「彼らはヒトではなく、機械です」


ナナの中の思考や認識が揺らぎ始めた。


「じゃあ、私は何なの?」


「ナナは……」


レナードが何かを言いかけた時、あの怪音が耳に突き刺さってきた。

 二人は、否応なく間近に迫った機械達の追っ手を、思い出した。


「ナナ! こちらへ、早く!」


彼女はレナードの導くまま走った。

 視界が広がり、彼女自身がいる高さがわかった。天井の方が地面よりも近いように感じられた。

 それだけに風が強く、ナナは紙切れのように飛ばされてしまいそうな気がして、立ちすくんだ。

 レナードが小さく呟く。


「もう少し」


 やがて、ガチャガチャと鋭く尖がった音が、ついに屋上に躍り出た。

 追っ手の機械達の数は、一番多かった時と比べたら、半分くらいになっているようだが、それでも圧倒されるくらいの数ではある。

 それら一体一体が、再び集まり、見る間に結合していく。

 組み立てられたその姿は、人の形だった。大きさは、軽く三メートルはあるだろう。


 ナナは、レナードの表情を窺った。さすがに、苦い表情を浮かべていた。

 けれどもナナは、このように切迫した状態にありながら、呑気なことに、その表情の豊かさに感心していた。生身のヒトと変わらない、と。


 向かい合ったまま、二者は、相手の動きを窺っている。

 先に動いたのは、巨人の方だった。腕が伸び、レナードの方へ拳を放つ。

 彼は、それを素早く避ける。さっきまで彼が立っていた場所は、陥没し、穴が出来ていた。

 続いて巨人が、もう一方の腕で地面スレスレをなぎ払うと、レナードは空へ飛び出した。彼はそのまま、鉄巨人の頭部を蹴り飛ばした。

 剥がれて、パラパラと落ちていく一つ一つの機械。

 思わずナナは、後ろの方で、強く拳を固めた。

 しかし、機械の巨人には、それ程のダメージでもなかったらしい。首の部分が盛り上がり、あっさりと頭部が再生した。

 しかも、それだけに終わらなかった。まだ、地面に着地したばかりで、体勢を整えていないレナードへ向かって、今度は背中から生やした三本目の腕を使って、押し潰した。


「レナード!」


巻き上がる土埃の為、彼の無事は伺えない。

 思わず、彼女は彼のいた所まで駆け寄った。

 すると、未だにレナードを潰している腕の部分の個体が、それぞれに分解し、ナナの方へ殺到した。


 脳裏に、浮かんでくるレナードの言葉。


『ご主人様を狙っている奴らです』


「私を狙ってる?」

ナナは、急いで後ずさったが、機械達はもう彼女に飛びかかっていた。

 つまずいて後ろに倒れるナナ。そこに次々と落下してくる機械。


 彼女の目が、上空高い空を悠然と横切る巨大な船の姿を、一瞬捉えたが、すぐに視界は真っ暗闇に覆われてしまった。

読んで頂き、ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ