表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

自殺計画

作者: 春馬令

 『今日は自殺計画ノートを買った』

そう、買ったばかりのノートに、富樫一朗は書き込んだ。自殺をしたいと考え始めたのは、つい最近。だが、その前々から、この世から消えたいとは考えていた。

「はぁ……」

1年前まで、イジメで死ぬような人間は『弱い』と考えていた一朗にとって、現在の自分は『追い詰められた人間』であって『弱い』人間ではないと考えた。少なくとも、自分はこの世で一番惨めだ。そう思うことで、一朗の心は若干救われた。

 ノートは日にちごとに区切られていて、一朗は書店で一番厚みの薄いノートを買った。

「これが、残り、生きる日数」

このノートが切れたとき、俺は死ぬ。一朗の決意は揺らがなかった。『死』は怖いものではあるが、イジメよりも一瞬で、痛みは直ぐに消える。

 翌日。一朗は通っている中学校へと足を運んだ。校門を通るときに、教師が

「今日は大丈夫か?」

と尋ねたが、一朗には答える言葉が1つしかなかった。

「はい」

脅し。イジメを行っている生徒が一朗を陥れるためにする行為の1つだ。一朗にとって、自分よりも強い相手は敵わない壁だと認識するしかない。――敵わないなら、戦わない。――一朗の心はどこか冷めていた。

「イッケェ! 人間ビリヤード!」

イジメの主犯格の生徒がそう声をあげると、イジメグループの中の数人が押されて一朗に当りにくる。

「うっ」

小さなため息。抵抗はしない。我慢をするだけ。今までは、この時間は地獄だったが、今では違う。

(ノートに書く記事ができた……!)

現実では敵わない相手に対して、一朗ができる精一杯の抵抗。それが、ノートへの記入だった。誰にも見られず、こっそりと。

 翌日も翌日も。学校に登校するたびに行われるイジメ。休日は、心のオアシスだった。

「……あと、2日」

ノートのページ数は10枚。つまり、かってから10日で実行へと移す。明日が決行の日だ。

 人間は、いざ目の前にする死に対して、興奮を覚え、自殺を止める。それが中学生ともなれば、決意の揺れは激しくなる。

「やっと……。やっとだ!」

だが、一朗は死を前にして、恐怖と同時に安堵感を得た。怖いが、嬉しい。一朗の心には、もう、死神が住んでいた。

 決行の日。何もない、ただの休日。それにも関わらず、学校に向う。目的は、『自殺』。今日の記入欄に、遺書は書いた。

「よし……!」

屋上の鍵を壊し、淵による。その時、横に目をやると、中学2年生らしい少女がこちらを覗いた。

「自殺……?」

少女の目もまた、寂しげだった。

「あぁ。文句あるのか?」

「ない。私も死ぬから、興味ない」

本当に興味がないのか、少女はもう一歩死に近づいた。

「そいつは困る。俺は1人で死にたい。だから止めろ」

随分身勝手な言動だということは、一朗も自覚していた。だが、少女の返答は冷静だった。

「だったら、貴方が日を改めればいい。私は死ぬ。いやなら、バラバラに落ちる? どっちにしても、死ねば1人」

「そりゃそうだ。だったら、一緒に落ちてやろう」

「それが、争いのない自殺なら、私は構わない」

「最後に」

一朗は気になることを呟いた。

「名前は? 死後の世界に行ったときに、気になる」

「フフッ。死ぬのに、死後の世界を気にするなんて……。世界があるからイジメがあるの」

「でも、気になるんだから仕方があにだろ?」

「それもそうね……。じゃぁ」

少女はその後に1つ笑みを浮かべていった。

「私の名前を教えたら飛ぶ。それでいい?」

「あぁ」

一朗は、下を見ないようにして前に進んだ。下を見れば、怖くなる。鉄則だ。

「私の名前は――」

聞いた途端、一朗は自分の体が地面についていないことを感じた。

(やっと、死ねる……)

一瞬の痛みを覚えて、一朗は意識を失った。そしてその一瞬で、少女の方を見た。少女の方が0.2秒程度早く、地面に着いた。

「負けた、か……」

一朗の意識は消え、心臓は止まった。名前を思い出した、瞬間に。

(後藤、晴菜……。アッチであったら、よろ、しくな……)

富樫一朗の人生は、15年で止まった。イジメが原因の自殺は、他殺……。


 ~『自殺計画ノート』~

1日目『今日は自殺計画ノートを買った。』

2日目『今日もイジメにあった。人間ビリヤード、辛い……。』

3日目『そろそろ何処で死ぬか決めないと。』

4日目『やっぱり、復讐したいんだから、学校、かな?』

5日目『嫌だ! 死にたくない! 怖い! 辛い、泣きたい、助けて、……生きてて、楽しい?』

6日目『昨日は乱丁に扱った。悪いと思う。そろそろ清算する頃かな?』

7日目『一足先にさようなら。』

8日目『。』

9日目『明日で、もうバイバイだなぁ。』

10日目『遺書。お母さん、お父さん、俺は死にます。さようなら。特に書くこともないので、簡潔に終わらせたいけど。最後なので、一応それらしくしたいです。俺はイジメを受けていました。辛かった。でも、もう終わり。この世から消えます。辛いけど、アイツらがいなくなっても、俺は死にたい。生きていれば、きっと不幸になるから。最後まで迷惑かけるけど、任せます。泣かないで。俺は、欲望に勝ったんだ。』

 

翌日の新聞には、大きな見出しの記事が掲載されていた。

『イジメを受けていた男子生徒自殺。イジメをしていた生徒は、何者かに刺され死亡。警察本部では、イジメを受けていた男子生徒の犯行とみて捜査中。……』

普段はこういったタイプの小説は書かないんですが、最近のニュースを見ていて書いてしまいました。



恋愛小説も頑張ります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ