表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/37

2話 チートスキルはノーサンキュー

「ナンデ!?ナンデスキルイラナイ!?スキルトテモベンリ!!!」


何もしてないのに、女神様は突然壊れてしまった。


「なんで片言なんすか…。」

「だ、だってスキルよ!?チート級のスキルさえあれば、誰だって英雄(ヒーロー)にも悪の支配者(だいまおう)にもなれるのよ!?」

「興味ないっす。」


確かに俺は、一発逆転を夢見ていた。ただそれは、一方的に誰かに与えられて得るものではないと思っている。

チート級のスキルとやらは、一般的に見れば喉から手が出るほど魅力的なのかもしれないが

そんなもので簡単に成功してしまう人生になんの魅力も感じない。


「えぇ…。貴方、変わってるわね…?」

「別にスキルそのものが欲しくないってわけじゃないですよ?

ただ、常軌を逸した力を急にポンっと与えられることに違和感があるというか…。自分でも上手く説明できないんですが。」

「そういうものなのねぇ。」


というより、そんな状況が訪れること自体現実的ではないというのが普通だと思うのだが。


「うぅん…。貴方がいた世界のルールとは全く違う、それが異世界よ?魔物モンスターだっているし、魔法だって存在する。

ぶっちゃけ貴方がそのまま転生しても、そっこーおっ死ぬ(おっちぬ)のが関の山よ?」


ぶっちゃけ…そっこー…おっ死ぬ(おっちぬ)…この人ほんとに俗っぽいよなぁ。もう女神感ないわ。


「今、こいつ女神感ないなって思ったでしょ。」

「はい。」

「わーぉ!正直。まぁいいけど。」


そうは言われても、本当にそのチート級のスキルというのには興味ないんだよなぁ…。


「…じゃあこういうのはどう?貴方が前世で得ていた知識や能力を、次の世界の基準に合わせてスキル化する…。

これなら貴方の美学にも反さないんじゃない?」

「まぁそれぐらいなら…いいのかな?」


確かに、女神の言うことにも一理ある。俺がこのまま異世界に転生したとして、さっきの話が本当なら…

つまり、モンスターや魔法が存在する世界なら、俺なんて本当にそっこーおっ死ぬ(おっちぬ)だけだろう。

それならある程度は力を持った状態で転生するべきなのだろう。

突然ドラ〇エの世界にと〇メモの主人公が異世界転生しても、できることはせいぜい町娘と恋仲に落ちるぐらいだ。


「そうそう、生き永らえたかったら神様の忠告っていうのはちゃーんと聞くものよ。」

「その神様がうっかり俺を殺したくせによく言うわ。」

「グッ…。貴方、ここ数十分でだいぶ言うようになったわね…。」

「すんません。」

「…エリザ。」

「はい?」

「エリザ。私の名前よ。神様だって名前ぐらいあるの。」

「あー。エリザ…さん。あ、俺は月島 幸助です。」

「それぐらいわかってるわよ。あんまり神様舐めないで。」


それは確かに。


「はは。すんません。」

「…貴方ほんとーに面白いわね。転生させた後もちょくちょく様子見させてもらうわ。」


…良い意味だよな?監視とかじゃないよな?ひょっとして俺、調子乗り過ぎちゃいましたか…?


「さて、ながーい前置きはここら辺にして…それでは望み通り、貴方を異世界に転生させます。

転生先での肉体年齢は…まぁ20歳(ハタチ)にしておくわね。キリがいいし。お酒も飲めた方がいいでしょう?」


俗だなぁやっぱり。


「助かります。」

「先ほど言った通り、スキルは前世からの継承。適正化は…まぁこっちの塩梅でやっとくわね。」


一発逆転。思っていたような結果になるかどうかはともかく、まぁこれが現実的な”落としどころ”ってやつなんだろう。

いや、さっきも思ったが、異世界転生なんてものに現実的もクソもないよな…そもそも。


「それじゃあ異世界へ一名様…ごあんなーい☆」

「かっるぅー!あーれー!」


体が、意識が、グルグル回って、飛ばされていく…。


……

………


「…行ったわね。さてさて、言われた通りスキルは超高性能神様AI(仮)で

前世分からオートで割り当てたけど、どうなったかなぁー?…って。」

「なーーーんだこのスキルの数。あいつ結局チートじゃない。」


コースケ。ふふっ、やっぱり面白い奴。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ