3月1日 チューリップ説明書無きロボット犬
7時起床。
朝飯、パン。
2月18日から日記を書いてなかったので2月29日までまとめて書いた。
昼飯無し。
だらだら。
15時半妻と外に出る。
スターバックスに行く。
マンゴーパッションティフラペチーノを飲む。
妻はゆずシトラスティを飲んでいた。
妻はゆずシトラスティをマグカップで注いで欲しかったらしく、そのことを店員に言ったのだがコロナウイルスの影響でマグカップでの提供を現在行なっていないと言われていた。
夜飯の予約の時間までスタバに居ようとしていたが、30分くらいで妻はスマホに飽きてしまったようで、ヒマヒマ言っていた。
17時20分店を出る。
17時半夜飯、焼肉。
カウンターの席を予約していたが現在コロナウイルスの影響か知らないがカウンターは使ってないらしく個室に案内された。
この店はカウンターは席料が無料だが個室は料金がかかるので、不意の個室料を心配した。
タン、カルビ、ハラミ、ビビンパを食べる。
肉はジューシーで美味しかった。
最近は食べ放題じゃない焼肉屋に行く時は積極的に飯物を食べるようにしている。
普通の焼肉屋で肉だけで腹一杯にしようとすると金がかかるし、そういうところは脂が濃いので飯物で腹をある程度満たしたほうが満足感が得られるということを最近気がついた。
30分くらいで注文したものを食べ切り、店を出ることに。
パッと食べてパッと出ることになった。
焼肉というと、1時間半くらいじっくり時間をかけて食べるイメージがあるので、こんなに早くに食事が終わると少し寂しい気もした。
ソニーストアでaiboを見る。
本物の犬のように多彩な動きをしていて可愛かった。
20万くらいするのでそうそう手が出ないが、実際の犬と比べると手間もかからず気軽に飼いやすいと思うので、少しいいなと思った。
コンビニで買い物。
19時帰宅。
だらだら。
最近サボっていた日記の投稿などをした。
25時半就寝。