表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/68

エデン

 ~春、それは新たな悪の組織の季節~


 特に子供向けのTV番組では、雨後のタケノコのように悪の組織が生えてくる季節だったりする。


 そしてここにも新たな悪の組織がひとつ……。


 ☆ ★ ☆ ★ ☆


 悪の秘密結社『エデン』


 俺が作った恐らくは最後の組織だ。

 なぜならばこの組織は俺の持つ全てを注ぎ込んだ、集大成とも言える組織だからである。


 人員は全て、本当に信じられる仲間で構成されている。

 間違ってもクーデターなど起こさない連中だ。


 メンバーは以下の通り。

 肉壁団長・火事校長・蝙蝠エルフ・キノコドワーフ・蜂ドワーフ・ゴーレムエルフ・毒蛇ラッコの7名。

 そう、こいつらは魂を回収して復活させた者たちである。

 性格に難のある者もいるが、信用できるやつらだ。


 これに先日組織に復帰したカメレオンドワーフが加わった8名が、新たな組織『エデン』の改人たち――ここに俺と野呂田も加えて10名。

 これが我らが『エデン』の精鋭部隊、その名も『十勇……。


 ん? 何だタッキ? お前も入れろと?

 いや、そうなると(あらかじ)め考えておいた『十勇士』という呼称が使えなくなってだな……。

 じゃあ何のために、お前にドラゴンを交配したのかって?

 いや、それはほら、お前がドラゴンがいいって駄々こねるから……。


 あー、分かった分かった。

 じゃあタッキも入れて全部で11人な。


 そうなると呼称を『十勇士』から変更しないと……。

 11人だから『イレブン』?

 なんかサッカーチームみたいだな。


 じゃあ俺が率いるから……『リョーキチジャパン』とか?

 え? 何だよ野呂田。

 そもそもここはジャパンじゃない?

 いや、そうだけどさー。


 おれは首領だから真田幸村のポジションで、配下で『十勇士』にしろと?

 うーむ……みんなどう思う?


 あ、みんなそれで賛成なのね。

 じゃあそれで。


 あーあ、俺も十勇士に入りたかったなー。


 ……おいこら、無視すんなよお前ら!


 …………


 さて、気を取り直して組織の紹介の続きをしよう。

 こいつらは信用できるメンバーだ、というところまでは説明した。

 これが意味するところは、裏切りや脱走などを考えなくとも良いということである。


 なので、一切の遠慮なく強化が出来る。

 今までは裏切りや脱走を警戒して、万が一の時には倒せるように強化していた。

 だがもうその心配は無いので、ドラゴンなんかをバンバン素材に使っているのだ。


 しかもドラゴンのような強力な魔物は、魔力もすさまじく強い。

 つまり道具博士の作った、人間の魔力では微妙な威力の魔具兵器が、強力な兵器として使えるのだ。

 なので改良時に、魔具兵器も交配してみた。


 交配は成功し、今では皆ただの改人ではない。

 魔具兵器を交配した『サイボーグ改人』なのだ!


 ……いいよね、このサイボーグって響き。


 戦力的に自信があるので、秘密基地は地上に露出している。

 もちろん畑もだ。

 軍隊でも勇者でも持ってこいや! 返り討ちにしたる!

 という気持ちで派手に作ってあるのだ。


 場所は山の麓。

 いいよね、山麓の秘密基地。

 本当は海底の秘密基地を作りたかったんだけど、残念ながら人間国に海は無い。


 だがしかし、この秘密基地を山麓に作った山、これが最近小噴火をしたのだ!

 だからこの基地は、現在は『火山の麓にある秘密基地』に昇格した。

 これもなんかいいよね、なんたって『火山の麓にある秘密基地』なんだぜ! カッコいいじゃん!


 火山灰がウザいけど……。


 …………


 戦力的にも整い、あとは勇者を倒すだけとなっているのだが、その前に1つだけやるべきことがある。

 イザミアの捜索と殺害である。


 サヒューモ教の大聖堂を破壊した今、【勇者召喚】をできる者はいない。

 だが【勇者召喚】のシステムを創り出したイザミアが生きている限り、第2・第3の大聖堂が建てられ【勇者召喚】がされないとも限らないのである。


 なので現在、組織の諜報員は全員イザミアの捜索に当たっている。

 再び【勇者召喚】を目論む人間国もイザミアを探しているので、現在は争奪戦だ。

 こっちの諜報員は数が少ないので(いささ)か不利ではあるが、ここは負けられない。

 必ずや人間国より先に、イザミアを見つけなければ!


 それにしても、自力で逃げられるはずも無いイザミアを、いったい誰が逃がしたのだろうか……?

 俺あの時殺されちゃったから、見てないんだよね。


 …………


 そうそう、獣人国と組んだ金獅子元帥たちは、案の定苦戦している。

 最初は勢いよく勝ち続けていたのだが、勇者たちが本格的に出撃してきて、その勢いは止まった。

 今では改人の数も減り、獣人国側はジリ貧である。


 どうやら新しく召喚された勇者の中に、化け物級のがいるらしいとの情報も入っているので、そのうち【魂の刻印】を確認しに行こう。

 たとえ戦力に自信があろうとも、情報収集を怠ってはいけないのだ。


 ☆ ★ ☆ ★ ☆


 ― 人間国・ズンクル村 ―


「はいシュンタ、お弁当よ」

 イザミアがお昼のお弁当を持ってきてくれた。

「ありがとう、イザミア。今日のも美味しそうだね」

 俺は汗を拭きながら、弁当を受け取る。


 午前の畑仕事の手伝いも終わり、今は昼の休憩時間。

 この時間になると、毎日イザミアは弁当を持ってきてくれている。


 軍や組織から逃げたのはいいが手持ちの資金に不安があった俺は、ここズンクル村に腰を落ち着けて、農作業の手伝いをして小銭を稼いでいる。

 本当はバッタマンに変身してしまえば、この程度の農作業など軽々と終わらせられるのだが、さすがに潜伏先のこの村でそんなことはできないので、人間の姿で汗水を垂らしているのだ。


 それにしても、やっぱ美人だなぁ。


 魔人のはずのイザミアは、今は人間の姿をしている。

 奴隷の首輪を外した後に、イザミアは新たな魔法陣を自分の太ももにいくつか追加をした。

 すると外見が人間と変わらなくなってしまったのである。


 青い肌が白い肌に、赤い瞳が茶色の瞳に。

 これは肌の色や目の色が変わったのではなく、幻覚のようなものらしい。

 おかげで人のいない場所を逃亡する必要も無くなり、俺たちはこの村で生活をしている。


 ところで俺には、ここ数日気になっていることがあった。

「なぁイザミア……あちこちに魔法陣を描いてるみたいだけど、何の魔法陣なんだ?」

 最近イザミアが村のあちこちに、目立たぬように魔法陣を描いているのだ。

 初めはなんとなく聞くのを遠慮していたのだが、どうにも気になって仕方が無いので、俺は思い切って聞いてみた。


「そうね……あれは守り為の魔法陣よ、シュンタ」

「守りの?」

「私たちは軍に追われているでしょう? あの魔法陣は軍に襲われた時に、私たちを守るための魔法陣なの」

「そうなんだ……」

 軍が入れないように障壁を張るとか、そんな感じかな?


「でも発動させるには今の3倍は描かなきゃいけないから、まだ役立たずなのよ」

「そんなに?」

「人の持っている魔力は微弱なのですもの、増幅したり周りの魔力を集めたりするには、複雑で膨大な魔法陣の組み合わせが必要なの」

 なるほど、それで大聖堂もあんなに魔法陣がたくさんあったのか。


「私たちの、た・め・よ」

 そう耳元で言われると照れるんだが……。


「大丈夫。助けてもらったお礼に、あなたは使わないわ」

 言ってることが良く判らないんだが、それは俺のバッタマンとしての力を使わないということかな?

 別に兵士と戦うくらいなら、やってもいいんだが……?


 今の幸せな時間を守るためなら、俺は喜んで人間相手でも戦う。

 いざとなったら、イザミアは俺が守る。


 問題は生活費だけだ!


 ……正直、畑仕事の手伝いだけでは、生活費が心もとない。

 せめて、国都の俺の部屋に貯めてある金があれば……。


 おやっさんに手紙でも書いて、持ってきてもらおうかなぁ。

 心配してるかなぁ、おやっさん。


 でもこの状況、おやっさんにどう説明しよう……?


 ☆ ★ ☆ ★ ☆


 ― 秘密基地 ―


「本当にいいのか? ドラゴンとかで再改良しなくて」

「いいんですオンよ。自分が戦闘とかに向いて無いのは、つくづく理解しましたオン――人間を交配してくれれば、今まで以上に諜報や隠密行動でお役に立てますオン」

 俺の目の前でへこへこ頭を下げているのは、カメレオンドワーフ。

 保護色で身を隠す能力を持った、隠密行動が得意な改人だ。


 大聖堂襲撃で返り討ちにあったり、シン・デンジャー基地への勇者の襲撃にあったりとかした際に、自分が戦闘に向かないと身に染みて感じたのだそうだ。

 戦闘力が云々とかいうものでは無く、精神的・心理的な部分で戦闘を苦手にしているということらしい。


「分かった、そういうことなら無理強いはしないよ。戦力的には十分足りてるしな」

「ありがとうございますオン」

「いいよ、それよりも引き続き諜報活動とかを頼む。特に今は、イザミアの居場所を掴みたい」

「お任せくださいオン」


 …………


 カメレオンドワーフは人間を重ねて交配し、イザミア捜索に出発した。

 諜報員を駆使しても、未だイザミアの行方は掴めていない。

 更には人間国の人海戦術でも、居場所が掴めていないときた。


 いったいどこにどうやって隠れているのだか……。


 いっそのこと何か目立つこと、やらかしてくんねーかな。

ここから最終章となります。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ