表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/26

24 タジーの家

 鹿狩りも無事終わり、次の朝、ガイハの町に帰ることにした。


「鹿肉を燻製にするからミドニッグ商会の工房を借りるとしようか」


 異次元庫に入れておくのもいいが、隊商──いや、馬車一台だから行商か? まあ、初仕事だ。通常の商品も運んで練習としよう。


「燻製肉をつまみによく冷えたエールがよく合う」


「お師匠様が食べるためですか?」


「いや、燻製肉は長期保存ができるからやるんだ。つまみはついで」


 つまみのことは本当だけど、メビアーヌのジト目──純真な目は眩しいからさっと逃れた。


「そう言えば昔、先生が作ってくれた鹿肉のロースト、旨かったな~」


 あーそう言えばタジーが小さい頃、作っていたな。もうリオ夫人に任せたからあの頃の味は出せないだろうな~。


「リオ夫人も作れるから帰ったら作ってもらおう」


 ソースは任せろ。葡萄酒も手に入ったし、最高のを作ってやろう。


「あなたの鹿肉ロースト、確かに絶品だったわよね。王も好んでいたっけ」


 そうだな。鹿が獲れるとよく作ってくれとうるさかったっけ。懐かしいものだ。


「わたしも久しぶりに食べたいからお邪魔させてもらうわ」


 くるなと言ってもくる女なので好きにしろだ。


 帰りもなにもなくガイハの町に到着し、そのままミドニッグ商会へと向かった。


 ただ、小さいガキどもとは途中で孤児院へと帰した。体力のないガキどもがきても役に立たんからな。ついてくるのは年長者の四人。燻製作業をしたことがあるそうなので手伝ってもらうことにした。


 町中にあるミドニッグ商会の販売店へ向かい、主に町外れにある工房を借りられるように交渉し、快く許可をいただき、職人も貸してくれることになった。


 販売店から工房へと移り、職人たちと一緒に燻製作りを開始した。


 簡単な燻製なら半日くらいでできるが、長期保存できるものとなると二日くらいかかるので、オレとメビアーヌ、そして、ミレアナは一旦帰ることにした。


「タジー。お前んちにいくが、なにか伝言はあるか?」


 冒険者たるタジーの家なら肉など珍しくもないが、今は嫁さんの母親たちが様子を見にきてると言う。なら、鹿肉をお裾分けしておこう。嫁さんたちの母親たちとも知らない関係ではないからな。


「ミレアナもついてくるのか?」


「ええ。ライラーたちには孤独院の手伝いもしてもらってるしね、挨拶しておくわ」


 へー。ライラーさんたち、孤独院の手伝いもしてたんだ。


 嫁さんたちの母親は、ガイハの町で婦人会なるものを組織している。


 なにをしているかはわからんが、リオ夫人によれば互助会的なものらしい。その会でもライラーさんたちは有力者なんだとよ。


 タジーのうちは数年前にできた住宅地にあり、嫁を三人も娶ってるから他の家より大きく、馬車が三台停められるくらいの庭があったりする。


 十五歳でこれだけの家を建てられるなんて異常なことだが、十二、三歳から冒険者として働いていた。肉体強化と弓の腕で一年もしないで家を建てられるくらい稼いでしまったのだ。


 ……それで三人もの女に狙われるのだからご愁傷様だよ……。


 ドアの呼び鈴を鳴らすと、サリーの母親、パルミラさんが出てきた。


「あら、先生。いらっしゃい。ミレアナ先生もいらっしゃい」


 オレより年下だが、見た目は最強無敵のおっかさん。四人も子を育てるのは大変だと理解させてくれる女性である。


「ああ、少しお邪魔するよ。バルバリアで狩ってきた鹿を持ってきたよ」


「それはありがとうごさいます。ライラー、ヤタカ、先生が鹿を持ってきてくれたよ」


 他二人のおっかさんを呼んだ。


 ライラーさんはオレと同じ歳で、ヤタカさんは二歳年下だ。


「いらっしゃい、先生」


「ようこそ、先生」


 三人のおっかさんに迎え入れられ、居間へと通された。


「三人の嫁は休んでるのかい?」


 お茶を出してもらい、一口いただいて嫁さんらのことを尋ねた。


「はい。仲良く休んでますよ」


「そうか。それはよかった」


 ってか、嫁三人が仲がよいと言うのも凄いもんだよな。王の周りはなかなか修羅場だったのに。


 ……まあ、王が見境ないってのが問題だったんだがな……。


「わたしが見てくるわ」


「ああ、頼むよ」


 娘みたいなものだが、休んでいるところに男がいくのもなんだろう。ここはミレアナにお任せです。


「じゃあ、鹿を出すよ。血抜きはしてるが解体は頼むよ」


 厨房へといき、異次元庫から鹿を一体出した。


「立派な鹿だね」


「ああ。近所にもお裾分けしてやりな」


「そるは喜ばれるよ。軍が買い占めてるから肉の値段が上がったからね」


 やはり食料不足は起こってたか。遠征はなにかと狂わせるもんだぜ。


「解体はわたしとヤタカでやるよ。ライラーは先生の相手してちょうだい」


 別に放置してくれて構わないが、転職のことを説明しなくちゃならない。嫁の親としては心配するところだろうからな。


 ミレアナが戻ってくるまで、ライラーさんにタジーの転職のことを説明することにした。

宣伝。『どうもオレです 白虎っぽい獣に転生して守護聖獣となりました』も読んでくださいませ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ