表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/107

13.勇者ってどんな人ですか?

「エイト殿」

「何です?」

「その、よろしかったのですか? 何だかあまり良い雰囲気ではありませんでしたが……」


 雑貨屋からの帰り道、護衛に同行してくれた騎士が、申し訳なさそうに尋ねてきた。

 声をかけるタイミングが悪かったのかと心配しているようだ。


「気にしないで下さい。彼らとはまぁ、いろいろあって仲があまり良くないんですよ」

「そうなのですか」

「はい。むしろ声をかけてもらって助かりました。あのままだと、いっそ喧嘩になりそうでしたから」

「エイト殿が喧嘩をしている姿など、私には想像できませんね」

「そうですか?」

「はい。エイト殿は普段から落ち着いていらっしゃるので。怒ってる所を見たことがない。きっと心の広い方なのだろうと、仲間たちも話していますよ」


 騎士の間ではそんな風に思われているのか。

 姫様や団長の前だと緊張して、失礼のないよう意識的に表情を作っているだけなんだけどな。


「買い被りですよ。俺だって……怒ることくらいあります。ただ城での生活は楽しいので、怒る暇もないだけです」

「なるほど。姫様が聞いたらお喜びになられますよ」


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


 城に戻った俺は、購入した道具をテーブルの上に並べた。

 金属で出来たアクセサリー類が多い。

 今までは武器や防具、道具に付与をして、相手に合わせて書き換えたりもしていた。

 だけど騎士団員は多い。

 全員分を毎回書き換えたりするのは手間だから、色々と工夫を考えている。

 例えば剣には予備があるので、あらかじめ使えそうな付与を施しておいたり。

 リッチー戦で付与した『嗅覚鈍化』とかは、別に鎧へ付与しなくても、アクセサリー類に付与して身につければ効果を発揮できる。

 どの効果が有効なのかは、今から調べないといけないけど。


「もはや魔道具の域ですね」

「ですね~ って姫様?」

「はい」

「い、いつからそこにいたんですか?」

「少し前からです。ノックしたのに気づいてもらえなかったので、入ってきちゃいました」


 ノックしてくれていたのか。

 全然気づかなかったし、急に隣から声が聞こえて焦ったよ。


「随分集中されていましたね」

「ええ、まぁ」

「新しい付与を考えていたのですか?」

「はい」

「……何かありましたか?」

「え?」


 姫様と視線が合う。

 心配そうな表情をされていた。


「何だか元気がありませんね」

「……そう見えますか?」

「はい」


 凄いな。

 姫様にはわかってしまうのか。

 普段通りに対応したつもりだったんだけど。


「実はさっき街へ出たんですが、そこでその……俺を追い出したパーティーメンバーに会ってしまって」

「そうだったのですね。まさか何か言われたのですか?」

「まぁ……はい」


 この際だから、正直に話してしまうことにした。

 姫様には俺が追い出された経緯も話したし、隠す必要もないだろう。


「という感じで」

「……無責任ですね」

「ええ、俺もそう思いましたよ」


 腹も立ったし、悲しくもあった。

 俺が抜けたことがパーティーに影響しているのなら、今まで俺が頑張っていたことの証明でもあるはずなんだ。

 少しくらい、認めてくれても良いじゃないか。

 あんなの……俺を道具か何かだと思っているみたいだ。


「私は、助けてくれたのがエイトで良かったと思っていますよ」

「姫様?」


 そんな俺に、姫様は優しい言葉をかけてくれる。


「エイトの力がではなくて、エイトだから良かったと思えます。きっと、あなたに助けられた人は、皆そう思っているはずです」

「そう……ですかね」

「はい」


 そうだと良いな。

 姫様の励ましは、俺の心を落ち着かせてくれた。


「暗い話になってしまいましたね。今から良いお話をしましょう」

「良い話? 何かあったんですか?」

「はい。先ほど勇者パーティーの皆様から、お手紙が届きました」

「勇者から」

 

 確か、魔王と討伐の旅に出ているという。

 聖剣に選ばれた勇者と、国を代表する戦士たちのパーティー。

 冒険者の間でも、その活躍を耳にする機会が多かった。


「何て書いてあったんですか?」

「はい。なんと先日、魔王軍の幹部を倒したそうですよ」

「幹部をですか。それはすごい功績ですね!」

「はい。お陰で侵略を受けていた街を取り戻すことも出来たと」


 さすが勇者一行。

 魔王軍には強大な力を持つ八人の幹部がいるという。

 すでに一人は倒されたと聞いていたが、これで二人目か。

 

「あの、勇者様ってどんな方なんですか?」

「面白い人ですよ。いつもニコニコしていて、困っている人がいたら放っておけない。そういう所はエイトに似ていますね」

「そ、そうですか?」


 俺ってそんな性格だったかな?

 しかし面白い人か。

 どんな風に面白いのか、ちょっと見てみたい気もする。


「いつか会ってみたいですね」

「それはぜひ! きっと仲良くなれると思いますよ」

「だと嬉しいです」


 人々の希望を背負って戦う勇者。

 どんな人なのか。

 きっと、俺が想像できないような偉大な人なのだろうな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作投稿しました! URLをクリックすると見られます!

『残虐非道な女王の中身はモノグサ少女でした ~魔女の呪いで少女にされて姉に国を乗っ取られた惨めな私、復讐とか面倒なのでこれを機会にセカンドライフを謳歌する~』

https://ncode.syosetu.com/n2188iz/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

第一巻1/10発売!!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000

【㊗】大物YouTuber二名とコラボした新作ラブコメ12/1発売!

詳細は画像をクリック!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ