表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/88

34 魔物との相性 2

 俺はメイスに、土魔法の〈分離〉をエンチャントすることにした。といっても、〈分離〉なんてスキルは獲得していない。今、この場で獲得しなければならないのだ。


 まず、手近にある壁をメイスで叩いて一部を壊す。崩れ落ちた石のかけらを手のひらの上に置いて、それが小さな鉱物の粒に分離して、サラサラの砂になるイメージを思い浮かべる。そして、魔力を流す……と、成功だ。こぶし大の石は、一気に砂になって手のひらからこぼれ落ちていった。


『お見事です。土属性魔法〈分離〉のスキルを獲得しました。これをメイスにエンチャントして、ゴーレムの関節部を集中して攻撃しましょう』


(ああ、そのつもりだ。よし、始めようか)


♢♢♢


 俺は、〈加速〉で一気にゴーレムとの距離を詰めていく。ゴーレムは巨大な腕を振り上げて、叩き潰そうと振り下ろしてきたが、その動きはあまりにも遅い。まるで、俺とゴーレムは、異なる時間経過の世界で動いているような感じだ。


 スローモーションのような動きのゴーレムの周囲を動き回りながら、俺はまず、奴の右足の足首に何度も何度もメイスを叩きこんでいった。そのたびに、ゴーレムの足首の金属が、ミスリルと鉄の砂に分離して、サラサラと地面に落ちていった。

 ところが、その落ちたはずの金属の砂が、まるで逆再生のビデオのように、削れたゴーレムの足首に少しずつ戻っていくのが、俺の目に映ったのだ。


(うわっ、そりゃあないだろう、神様よ。これが〈再生〉?いやいや、こんなの〝時間の逆戻し〟じゃねえか)

 俺は、理不尽なこの世界の創造主に文句を言いながら、怒りに任せてメイスを振り続けた。

(くそっ、これじゃあ(らち)があかない……それなら……)


 俺は、メイスをストレージに収納した。そして、直接自分の手のひらをゴーレムの体に押し付け始めた。


《第三者視点》


 二人の獣人騎士とポピィは、二十メートルほど離れた場所で、俺とゴーレムの戦いを固唾を飲んで見守っていた。


「なんという速さだ……これが〈加速〉のスキルか……」


「すごい……ゴーレムの攻撃がまったく当たらない、いや、当たる気がしない……だが、トーマの攻撃も、ゴーレムには通じないようだ」

 

 二人の獣人騎士は、トーマの動きに驚嘆しながらも、この戦いはやはり、敗北という結果に終わるだろう、と内心で予想していた。


 だが、ポピィは違った。キラキラした目でトーマの戦いを見ながら、感嘆の声を発した後、こうつぶやいた。

「……よく見るです。ゴーレムの体から、少しずつ金属が剥がれ落ちているです。トーマ様は、きっと倒します……」


 そんな三人の目に、突然、トーマがメイスをどこかへ隠し、素手で戦い始める場面が飛び込んできた。

 二人の獣人騎士はもちろん、ポピィも、これには驚いて、思わずあっと声を上げた。


「な、何を考えているんだ、素手でゴーレムと戦うなんて……」

 二人の騎士は、居ても立ってもいられなくなって、加勢に飛び出そうとしたが、ポピィは、二人の前に立って止めた。


「今、お二人が行っても、えっと、その、なにもならないのです。それより、よく見てくださいです。ほら、ゴーレムの体から落ちる金属が、さっきより増えたのです」


 そう言われて、二人は目を凝らして二十メートル先を見つめた。

「おお、確かに……いったい、何が起こっている?」


《トーマ視点》


 その時、ガコンッ、と音がして、ついにゴーレムの右の足首から下の部分が、その上の部位から外れた。ゴーレムはバランスを失い、膝を折るようにして右側に傾いた。だが、すぐに、足首から下の部分が、もぞもぞと動き出し、元の位置にくっつこうとしている。


「くそっ、させるかっ!〈ルーム〉っ!」

 俺は、とっさにその足首から下の金属の塊に手を触れて、ストレージ空間に収納した。


「よし、この方法でいこう」

俺のストレージは、十メートルの三乗の広さがある。こいつ一体くらいは入るだろう。


 その後は、ただの作業だった。ただ、へとへとに疲れる肉体労働だったが……。


「ハア、ハア……どうだ、この野郎、手足をもがれて転がっている気分は……?」

 俺の前には、今や、胴体と腰、両腿、両二の腕、そして頭の芋虫のようなゴーレムがいた。そいつは、まだ、二の腕で這いずりながら、俺に向かって来ようとしていた。


 俺は、再びメイスを取り出すと、ありったけの魔力で〈分離〉の魔法をエンチャントし、跳躍してゴーレムの背中に飛び乗った。そして、メイスの先端をそいつの背中の中央に突き立てた。

 魔力感知を持つゴーレムは、いよいよヤバいと思ったのか、二の腕と腿をバタバタと動かして暴れたが、すでにメイスは、金属粉を撒き散らしながら、そいつの背中にずぶずぶと食い込んでおり、俺はメイスにつかまって、必死に振り落とされないように頑張った。


 やがて、メイスの先端に、コツッ、と金属以外の何かが当たる感触があった。俺は、それが奴の心臓、つまり魔石だと確信した。


 俺は、暴れるゴーレムの上に立ち上がって、メイスに力をこめ、

「これで…終わりだアアアッ!」

 一気に突き下ろした。


 バキンッ、と割れる感触と音がして、ゴーレムは、一瞬フリーズしたまま動きを止め、そでから、ガラガラと大きな音を立てて、バラバラの金属の塊に分かれた。

 こうして、六階層での戦いはようやく終わった。


♢♢♢


(いや、気持ちは分かるけど、俺、疲れているからさぁ、もう、質問はやめてくれませんか……)

 俺たちは、六階層の隠し部屋の中でキャンプをしていた。不思議なのだが、隠し部屋の中に魔物が宝箱を守っていることはあるが、外から魔物が入ってくることはない。どういう原理なのだろう。ナビもよく分からないらしい。


 それより、さっきから、二人の獣人騎士の質問が止まらない。まあ、いろいろと、俺の魔法を見たので無理もないが、理屈を説明するのが面倒くさい。まあ、最後は、それが魔法なんです、と言ってごまかしてはいるが……。


「皆さん、できましたですよ。明日は、いよいよ最奥に行きますから、これを食べたら、早めに休みましょう」

 おいしそうな匂いの湯気を立てている鍋を持ってきたポピィが、質問攻めにあっている俺を助けるように、そう言って真ん中に鍋を下した。


「おお、うまそうだな、今夜は魚のスープか」


「ふふ……魚もお肉も両方入ってますよ」


 まだ質問を続けたがっていた二人も、おいしそうな匂いには勝てず、思わず顔をほころばせていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ