表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1年で歯を3本抜いてわかったこと  作者: 牧田紗矢乃
3本目 ~2018年春・右下水平埋伏歯~
21/23

口の中が美味しくない

 治療終了から半月。

 いやーな頭痛が。まさか、と思いつつ前回ほど酷くはないので頭痛薬を飲んでごまかしながら過ごしていました。


 しかし、口の中が美味しくない。苦味? エグみ? がふとした瞬間に広がります。

 それも、右の奥歯の方から……。


 軽く指で触れてみると膿のような汁が。こうなっては仕方ない。ということで大学病院に再び連絡し、診察を受けることになったのでした。


 結果は傷口の化膿。

 治療後の傷が歯みがきの刺激で開いてしまうのではないかとビビって十分にみがけていなかったようで、炎症を起こしたのではないかとのことでした。


 改めて抗生物質を処方してもらって、経過を見ることに。




 その日かかった治療費:740円

 その日かかった薬代 :430円


 どうやらこういうこともしばしばあるようです。

 念入りに歯みがきしすぎて治りかけの傷を広げてしまうのも良くないけれど、ビビッて手入れが疎かになるのもよろしくないですね。皆さんが抜歯をされる際はどうかお気を付けて……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ