表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/23

はじめに

 これは、2017年7月から2018年3月の間に合計3回の抜歯を体験した私の覚え書きのようなエッセイです。

 最初の抜歯からすでにかなりの時間が経過しております。記憶を辿りながら書いているため後から追記する部分も多々出てくるかと思いますがご了承ください。




 初めに言っておきたいのは


・抜くのはたいして辛くなかった。

・無理に我慢しようとすると逆に辛い。

・固形物を食べられないのが一番辛い。


◎結論

≪痛みを我慢するくらいなら抜くべし!!≫


 これは3回の抜歯全てに共通して言えることです。




 1本目は親知らずに押し出された永久歯。2本目は左下の親知らず。3本目は右下の親知らずでした。2本目、3本目は水平埋伏歯(詳しくは2本目の回で説明します)という歯茎の中に横向きに埋まった状態の歯でした。

 普通の歯医者では抜くことができないので、大学病院の口腔外科で抜歯手術です。


 初めに「手術」と聞かされた時は何が行われるのか想像がつかず、非常に怖い思いをしたことをよく覚えています。

 痛いことは確実だろうけど、いくらかかるの? 何回通院しなきゃいけないの?

 そんな疑問に答えてくれる人は私の周りにはいませんでした(病院の先生にも聞きましたが、人によるとのことであまり具体的なことはわからず……)。


 あくまで一例にしかなりませんが、これから抜歯を考えている方の助けになればと思い公開します――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ