表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
猫の世界にとりっぷ!  作者: 喜多彌耶子
猫と虎と獅子さんと
44/55

17


「えら……ぶ?」


それは、この部屋に来る前から、お姉さま方に何度か言われた言葉です。

選ぶのは、私だ、と。

そう。

お姉さま方は、繰り返し繰り返し、私に告げました。


でも。


――いったい、何を、選ぶというのでしょう?


私は、その意味を、理解していたつもりでした。ハーレムに入るか入らないか、とか、どちらの庇護下に入るのか、とか、意味合い的には、そういうことだと思っていました。その上で、その先のことを、どうするのか選ぶのだ、と、思っていました。


でも。でもですよ?


目の前には、マスターとリオル様と、そして――ミルティちゃんが、います。


ああ、ミルティちゃん。相変わらず愛らしくてプリティで、誰よりも可愛くて、ええ、らぶっらぶですけれども、大好きです、大好きデスヨっ! でも、でもっ、けれどもっ!


それとこれとは、ちょっと違うって感じで。感じで。


――だって、そういうことじゃ、ないんですもんっ。


ええと。


これは、いったい、どういうこと、なのでしょうか。



「ああ。そうだ、リン。選んでほしい」


静かに、けれどどこか重々しく、マスターが答えます。真っ直ぐな視線。私に向けられる、何かが伝わってくるような、そんな視線です。いままで、何度も同じような視線を、マスターから向けられていた気がします。いいえ、向けられていました。ええ、わかってます。いいえ、いいえ、わかってました。わかっていたんです。でもでも、でもっ。


――なんで、なんでそんなに、今回に限って、切羽詰まったようなお顔してるんですか、マスター。

マスターに、そんな顔は似合いませんよ。似合わなすぎですっ。


なんて。


息を吸って、はいて。吸って、はいて。混乱し乱れまくるあれこれを、ゆっくりと、落ち着けます。すってー、はいてー、ひっひっふーとはいいません。いまはそんな場合じゃありません。いや、いってますけど。いや、うん、混乱バンザイっ。っていうか。うん。落ち着け、私。落ち着くの。落ち着くのよ。


そう、そして――。


「何を、選べとおっしゃるんでしょう? いったい、私に、何を」


何を、求めていると、いうのでしょう。


そう。問題は、そこなのです。ひっひっふーとか、混乱とか、そうことじゃなくって! 大事なのは、そこっ、そこなのですよ!

そこがわからないままじゃ、答えなんか出るわけがないんです。出せるわけが、ありませんともっ。


まっすぐに、ただ視線を返します。茶化さずに。まっすぐに。

――多分、これまでで、こんなに真剣に向き合うのって、はじめてのことだと思います。うん、たぶん、間違いなく。

だって、私、逃げてましたもん。ぶっちゃけ、ひたすら、逃げてました。だって、怖いじゃないですか、現実を直視するのって。まっすぐに受け止めるのって、怖いじゃないですかっ。逃げて何がわるいってんですかっ。防衛本能ってやつですよ。平穏バンザイっ、穏やかバンザイっ。悩みなんかいらないっって感じですよ! うん。だから、だから、私、一生懸命、逃げてました。もうほんっきで、逃げまくってました。だから、いつも、茶化して。のりと勢いで、いままで、やってきました。


いや、それって元からの性格じゃん、といわれればそれまで、ですがっ。


それも否定しきれないところが、私ってばもしかしなくとも残念な子? 残念な人? ってな感じですね。はい。


あうち。


そんな私の内心ひとり漫才は、あとにして。


私の問いに、一瞬息を飲んだマスターは、しかしすぐに気を取り直したように真剣な表情で、口を開こうとして――すぐに閉じました。


え?


ええっと。それは、言葉がでない、といった感じでしょうか。開いては閉じ、開いては閉じ、と、繰り返す様子に思わず、訝しい目を向けてしまいますよっ? ぱくぱく、って、なんですか? どゆことですかっ? 金魚の真似でもなさってるつもりですかっ? あなた様は、虎でしょ、虎っ。そんな風にパクパクしたところで可愛くなんて……ないこともないですけど、ちょっと方向性が間違ってると思われますっ。至急改善を要求しますのことよっ!


むうう、と、睨みつけるかのように、視線をむけてしまいますですよっ。もうっ。


すると、マスターの横から低い笑い声が。ああもう、無駄に低い声で、楽しげな割に実は印象薄いリオル様ですねッ! ってか、お姉さま方のインパクトが凄すぎて、時々存在を忘れてたのは秘密ですよ、秘密っ。


「形無しだな、ラヴィ。お前がいえないなら、俺から伝えるが?」


ニヤリ、と、文字通り肉食な笑みを浮かべておられるリオルさま。うん。かっこいいんでしょうが、基本的にかっこいいんでしょうが、お姉さま方の影響やらあれこれで、どうにも私の中では、ずれた人のような印象になってしまってます。こう、カッコつけてる? 頑張ってる? むしろ、お姉さまの手のひらの上でころころりん? あ、想像したら、なんだかちょっと涙がでそうです。肉食系男子も、肉食系女子の前では形無しなのでしょうか。


「いや、結構だ。――リン」


唸るような声とともに、そうマスターが、言葉を返します。


やっと、お話になるのでしょうか。なんだか間延びしてて、ちょっとあれですよ、緊張感だいなしですよ。ほら、後ろの同僚のみなさまも、どことなく呆れたような生暖かい目を向けて居られます。ミルティちゃんったら、アクビなんてしちゃってっ。もうっ、可愛んだからっ。


なーんて、言ってられたのは、そこまででした。


「リン。どうか、我の番になってくれぬか」


「――は?」



鳩が豆鉄砲を食らったら、こうなるのでしょうか。


マスターの爆弾発言に、呆然とするしか、ない私なのでした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ