表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
猫の世界にとりっぷ!  作者: 喜多彌耶子
猫の世界へようこそ!
2/55

さて、そんなある意味数奇な運命を持つ私ですが。


そもそも、なんで私がこの屋敷に勤めることになったか、ということを、まず説明するべきでしょうか。


それは、ある日のことでした。

高校の帰り道、いつものようにねこウォッチングをしながら、ふらりふらりと、あちらのねこ、こちらのねこ、溝のねこ、車の下のねこ、と、あちらこちらに目を向けながら、カメラ片手に歩いていた私は、目の前を過ぎる小さくしなやかな、白い被毛のねこの姿に、目を奪われたのです。

真っ白くてつやつやと日に輝くその肢体。近年類を見ないほどの美猫の姿に、完全に魅了された私は、ふらふらと誘われるようにあとをついてゆきました。


ああ、なんて美しいの!

白くて短いその被毛、なでたらどんな手触りなのでしょうっ。

ああ、なでたい。もふもふしたい。それがむりなら、せめて写真の一枚でもっ。


ふらふらふらと、目を奪われたまま、その猫の後をついていっていた私は――穴に落ちました。


ええ、まさか足元に穴が開いているなんて。

ああ、そういえば。マンホール工事中って、看板、そういえばあったよね。うん、あった。あった気がします。

でもほら、ねこみてたし。ねこさま追っかけるのに必死だったし!

足元不如意って感じ? うん、しょうがない、よねっ?


で。

まっさかさまに、穴に落ちた私は、悲鳴をあげようとして――穴の上から覗くねこが視界に入り、違う意味での悲鳴が零れました。

だって、だって、丸く切り取られた青い空と、そこに顔をのぞかせる小さな白いねこを想像して見てくださいよ!

あまりの愛らしさと、その絵になる風景に、身悶えながら――落下してった私。


……今考えると、すごく間抜け。いや、考えなくってもすごく間抜け。

でも、でもでもね、ねこの前にはプライドも羞恥心も尊厳も、全て消えてしまうの!

この世にねこだけいればいいのに、と、一度真顔で呟いて、友達からどんびきされた位のねこ好き。

家でねこを飼いたくて、愛でたくって親と闘ったことも1度や2度じゃない。

結局はいつも母親に負けて、涙にくれる日々、癒しは毎日のねこウォッチングと、ねこの写真がアップされているサイトやブログを巡ること。


もちろん小物はねこグッズ! 

そんな私だもの、落下の悲鳴が身もだえに変わったのは――いや、やっぱり変だけど、それはそれとして!


だってしょうがない! そこにねこがいたんだから、私が変になったのはしょうがないことなのだ!


で。


身悶えながら落下していた私は――うん、さすがに途中ではたと我にかえります。

あれ? 結構長い時間落ちてるよね? っていうか――落ちてる?!

つまり、地面か底か、どこかに叩きつけられるの必至なわけで――!!


やっとその事実に気づいた私は、すっと血の気が引いていくのを感じました。次第に視界が白く霞みかかってゆきます。

ああ、やばいじょうたいかもしれない。もうだめかも。――けれど内心、ああ、最後にみた景色が、あの美しい空とねこのコントラストでよかった、と、とても満足な気持ちで。

薄れていく意識の中で、私は、満面の笑顔をうかべたのでした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ