表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/10

第30回甘い言葉選手権決勝戦

#怒らないから正直にどんな小説を書いて欲しいか言ってごらんなさい

というタグでお題をいただきました。

「第30回甘い言葉選手権に出場したお話。」

 某県某所で行われる「甘い言葉選手権」も今年で30回の節目を迎えた。全国から集まった「甘い言葉ラー」は約150名。その中から、最後の審査に勝ち残ったのは3名である。


 一人目は、エントリーナンバー17番、甘木久二夫あまぎくにお。パッと見は太っていて冴えない容姿だが、甘い言葉を言う際のキリッとした表情はこの大会でかなり評判がいい。


「それでは、どうぞ」


「『君は僕の月、僕は君の夜空。夜空がどうしようもなく暗いからこそ、月の美しさが際立つんだ』」


 ぱちぱちと拍手が起こる。自虐を含んだ言葉選びが、彼の特徴である。


「いやあ甘木節出ましたねえ」


 審査員席のコメントもいつもの、といった感じである。


「自分をサゲて相手をアゲていくスタイルですね。絶妙なバランスです」


 二人目は、エントリーナンバー83番、佐藤敏夫さとうとしお。すらりと高い背に、整った顔立ち。女性客からの歓声が大きいのは彼だ。


「それでは、どうぞ」


「『そんなに卑下することないよ。内気で、陰気で、社交性がない? でもね、俺はそんな君だから一緒にいたいのさ』」


 敏夫さーん、という観客席からの声に、彼は軽く手を挙げて応えた。


「今度は承認欲求をくすぐってきましたね」


 審査員の女性がちょっと赤くなった頬を叩きながら言った。


「甘いですねえ。さすがシュガーアンドソルトの異名を持つだけあります」


 三人目は、エントリーナンバー129番、唐黍政義とうきびまさよし。金髪にピアスとチャラそうな雰囲気ではあるが、この選手権の常連である。


「それでは、どうぞ」


「『オレを信じろ、っていうのが普通の男の言うことだろ? オレはお前がうっかり信じちゃうような男になるから、待ってろよ』」


 ウインクを華麗に決めて、彼は壇上から下りていった。


「自分がチャラいところを存分に発揮してきましたね」


 審査員席から唸り声が漏れる。


「うっかり、っていうのがポイント高いですね。無意識を狙ってきました」




 ……というわけで、審査に移ります。一般投票もございますので、ぜひご参加ください。

拙いものをお読みいただきありがとうございました。

ノベプラのほうで投票機能を使うためこういう終わりになっています。すみません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ