表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
十月欠片  作者: とにあ
2/9

抱きしめないで

 


 灯りをゆらして闇を照らす。

 闇から浮かび上がる艶めく石板は夜露で滑りを帯びている。

 風が吹けば重々しく枝が揺れ、梢の隙間から月と星、軽やかに踊る雲の競演が見れた。

「滑りますよ」

 そう、声をかければ振り返ったあなたが手を差し出してきた。私が転ぶと思われたのだろうか。それとも手を引いて欲しいということだろうか。答えがわからないので見えないふりをした。

 簡単に初対面の異性が差し出した手をとるほどにはしたなくはないのだ。なぜか心の奥で騒つくものがある。

 未練に思っているようだと気がついて頬が熱く感じた。

 彼は通り過ぎてゆく旅人。私はこの土地に生きる里人。簡単に手を伸ばせない。ほんのちょっとだけすれ違っただけの人。

 虫の声。風の声。

 私はもう会わないであろう人に恋をしたと気がついた。

 彼はここではないところへむかう人。

「また来ます」

 そう言ったあなたのぬくもりはとても卑怯だと思えた。

 ここはあなたにふさわしくない。

 私は手を伸ばせない。

 だから、私を煩わせないで。

 だから、抱きしめないで。

お題は〔抱きしめないで〕です。‬

〔カタカナ語禁止〕かつ〔「帰り道」の描写必須〕で書いてみましょう。‬

https://shindanmaker.com/467090‬

お題は〔手を伸ばせない〕です。

〔句読点以外の記号禁止〕かつ〔「夜」の描写必須〕で書いてみましょう。

https://shindanmaker.com/467090

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ