#2 空手
始業式も終わり、8年の教室に戻ってきた俺は自分の席に座る。今日は始業式と先生からの連絡のみで終わった。その帰り道……。
「チヒロー、今日はあの日だよね?」
「ん?あぁ、そうだな。」
「じゃあ、また道場でねー!」
「はいよー。」
ナオと別れ、俺は村長の家に向かった。そして村長の家に着き、昼食を食べた後……。
「今日は空手の稽古だったな?」
「うん」
ナオの言っていた「あの日」とは、空手の稽古のことである。俺は週2回、空手の稽古のために道場に行っていた。俺とナオのほかにも……
「ワシも久しぶりに行こうかな」
「そういえば半年前に行ったっきりだよね……」
村長もその道場に通っているらしのだが、半年前から行くのをやめていたその理由が
「あの時は腰を痛めてしまったが、今回は万全だから大丈夫だ」
そう、村長は腰の痛みがあったにも関わらず、ムリして大技をかけようとした際にやらかしてしまったのだ。そっからしばらくは療養をしなければならない結果になったのだ……
「これでも昔は空手においては“達人”と呼ばれていたんだぞ?」
「あー、知ってるよもう何回も聞いたから」
―午後4時
俺は村長と一緒に空手の道場へ到着した。そして中に入ると……
「おう、チヒロ もうみんな来てるぞ…おや村長!いよいよ今日から復帰ですね?」
「あぁ、やっと本気で空手ができる」
今、村長と話しているこの人はで空手を教えている『犬獣人』のテツジ先生。なんでも昔はまだ初めて数カ月で当時空手師範代だった人に勝ったとか……あくまでも噂だが。
「ほら、チヒロも早く着替えて稽古場に来なさい」
「あ、はい」
俺は空手の道着に着替えて、稽古場へと入る。そして入る際のあいさつをする。
「よろしくお願いしまーす」
「あ、チヒロ」
「おうチヒロ、遅かったな」
稽古場にはナオとマモルがいた。いつも思うがマモルは空手の稽古だけは遅刻しないんだよな……
「よろしくお願いします」
「あ、フミヤ」
俺が入ってすぐに来たのは、金髪の『狐獣人』のフミヤ。中学部1年年で礼儀が良い。
「「よろしくお願いしまーす!」
「ケンイチとケンジも来たな」
そしてその後に来たのが、金髪の『猫獣人』のケンイチとケンジ。双子の小学部3年だ。今日のメンバーは俺を入れて7人。もう1つの日はこの7人と同級生のトモの8人である。「チヒロ、今日も組手の相手頼むね」
「あぁ」
「おいおい、今日は俺と組手だろ?」とマモル。
「あ、僕もチヒロさんと試合してみたいです」とフミヤ。
「俺も俺も」
「チヒロ、俺ともね」とケンイチとケンジも組手を申し込まれた。
「えーっと……」
「よーしお前ら、始めるぞー!」
「さぁ、ワシの伝説が再び始まる……」
こうして空手の稽古が始まった……。
3日に1話を目標にしています。