表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アリス・イン・アナザーワンダーランド  作者: 九郷美羅
アリス・イン・アナザーワンダーランド
5/6

第五話 昔話と変な生き物

相変わらず、あまり面白みのない森を歩いていると、アリスの鼻を独特な匂いが刺激しました。


「この匂い…!きっとこの先だわ!」


アリスは夢中で匂いのする方向に駆け出しました。

といっても、アリスは”ひとまいり”のせいで7センチほどの大きさになっているので、そこまで長い距離は進んでないのですがね。

そしてついに、アリスは見つけます。


「いた!イモムシさん!」


それはキノコの上に腰かけている、アリスと同じくらいのサイズのイモムシでした。

まあ、先ほど言った通り、今のアリスの背は7センチほどですから、そんなに不思議じゃないですね。

アリスが嗅いだ独特な匂いの正体も、イモムシが吸っていた水タバコの煙だったのです。


「あの、イモムシさん?少しいいかしら?」


アリスはできるだけ丁寧に話しかけました。

すると、イモムシはギロッとアリスの方を見て、不機嫌そうに言いました。


「誰がイモムシだって?私のどこがイモムシなのさ?」


予想外の返事にアリスは驚きを隠せませんでした。

でも、確かによく見ると、普通のイモムシよりは体が短いような、細いような、そんな印象を受けました。


「なら、あなたは何という生き物なのでしょうか?」


アリスはまたこの生き物が機嫌を損ねないように、再び丁寧に言います。

皆様も気になるのではないでしょうか。

そして、少し表情が緩くなったその生き物が言いました。


「もちろん、”蝶”さ。」


またまた予想外の返事にアリスはとても驚きました。

この細くて長い生き物が蝶だと言うものですから、それはそうですね。

でも、アリスは一旦冷静になり、考えました。

もしかすると、この不思議な世界の蝶と、アリスが知っている蝶は意味が違うのではないか、と。

”時計ウサギ”と”クロックバニー”がいい例ですね。

なので、アリスは問いました。


「蝶というのは、綺麗な羽で空を飛ぶ、あの蝶ですか?」


アリスは心のどこかで、この生き物が「違う!」と言うのを期待してました。

しかし、返ってきたのはこれまた意外な言葉です。


「そう!その通り!」

「えええ?!」


この返事はアリスにとってはあまりにも予想外だったので、アリスは思わず声を出してしまいました。

ですが、この蝶が機嫌を損ねるのを恐れて、パッと両手で口を塞ぎました。

蝶は少しムッとした表情をしましたが、水タバコの煙を吐き出しながら語り始めます。


「あれはたしか、お昼時の空、雲一つない快晴の日だったか…」


どうやら自分の昔話をしてくれるようなので、アリスは近くにあるちょうどいい大きさのキノコに腰かけ、黙って耳を傾けました。


「その時の私はとても機嫌が良くてな、夢中で飛び回ったのさ。ずっと、ずっと憧れていた大空だ。毎日毎日地べたを這いつくばって、薄暗くて面白みのない森を散歩して、よくわからんキノコに腰かけ、チュウチュウと水タバコをたしなむイモムシ時代よりもずっと、ずっと楽しかったさ。もうこのまま地上に降りなくてもいいと思ってしまうくらいにな。…だが、そんな私は、”ヤツ”に出会ってしまったんだ。」


蝶が突然、ギロッとアリスの方を見たので、アリスは少しビクッとしました。

そしてアリスに問いかけます。


「何に出会ったと思うかね?」

「えっと…鳥かなにかかしら。」


蝶はあきれたように大きくため息をつき、こう言いました。


「”ドードー”だ。」


意外な返答に、アリスはまた驚きました。

もうここまで何回驚いたんでしょうね。

でも、アリスは疑問に思います。

皆様の中にもご存じの方はいると思いますが、ドードーは空を飛べない鳥なのです。

なのでアリスはこう言いました。


「ドードーなら、鳥であってるじゃない。空は飛べないけど。」

「何を言っているんだ。ドードーも知らんのかね?」

「少なくとも、私が知っているドードーとは違うことはわかったわ。」


蝶はまたあきれたように大きくため息をつきました。


「仕方ない。教えてやろう。よく聞きなさい。」


アリスは内心気になっていたので集中して聞きます。


「ドードーとは、常にずぶ濡れになっている”バード”だ。」


もう皆様もこの表現に慣れてきたのでは?

私も語ってて、そろそろこんがらがってしまいそうです。


「ヤツは時にはぽたぽたと、時にはざーざーと、時には”どーどー”と水を垂らしながら、自分の体が乾くまでそこら中を飛び回る、面倒なやつだ。ある意味、”堂々”としているがな。」

「いずれ乾くんじゃないかしら?お洗濯ものみたいに。」

「ヤツはな、雨の日でも空を飛び続けるんだ。あと少しで乾くってときでも、大雨の中を平気な顔して飛び回る。そのせいでまた全身がずぶ濡れになるのさ。」


まったく、変な生き物がいるものですね。

まあ、ここは不思議な世界なのでどうってことないのですが。

蝶の話はまだまだ続きそうなので、皆様、一旦休憩しましょうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ