表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

八で止まる




 数を数えている

 独り 部屋の中で

 一、二、三、

 四、五、六、

 七、

 八で止まる



 思い切りの足りない生活

 根拠のない何かに期待し続けて

 得たものを考えてみれば自分でも笑ってしまう

 いけないと思いはしても

 変えなきゃと思いはしても

 その踏ん切りはつかないままで


 追われるようにして過ぎていく生活

 目の前のノルマをこなすことに精一杯で

 その先にあるものがちっとも見えてこない

 目を凝らして遥か先を見ても

 見えるのは自分の無様な姿ばかり

 足りないのは力だけなのか?



 数を数えている

 独り 部屋の中で

 一、二、三、

 四、五、六、

 七、

 八で止まる



 回りくどいのは好きじゃないし

 面倒くさいのも好きじゃない

 でもやっぱり人にはやらなきゃならないことがあって

 全てを放り出すほどの勇気もなくて

 何だかんだ言っても結局は止まったまんまだ

 前に進む方法も

 後ろに戻ることのデメリットも

 全部分かってるつもりだったけど


 負け犬って言葉が大嫌いだった

 負け犬にだけはなりたくなかった

 負けないようにいつも勝負を逃げて

 勝てる勝負だけ選んでたら

 空前絶後の負け犬になってた

 あんまりかっこ悪いんで

 涙も出なきゃ腹も立たなかった



 数を数えている

 独り 部屋の中で

 一、二、三、

 四、五、六、

 七、

 八で止まる



 周りがみんなでかく見えた

 自分の小ささがやけに意識された

 弱さが怖かった

 それはつまり

 負けるのが怖かったってことで

 突き詰めて言うと

 君に惨めな姿を見せたくなかったのさ


 数を数えている

 独り 部屋の中で

 一、二、三、

 四、五、六、

 七


 俺は君のことを思っている

 先に謝っておくよ

 すまない

 俺は君のことをまだ思っているよ

 こんなところで俺は今も

 君のことを思っているよ



 数を数えている

 独り 部屋の中で

 一、二、三、

 四、五、六、

 七、

 八で止まる




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 読んでる間、ズドーンと詩の世界に閉じ込められる様な不思議な集中力が発動。 前にも後ろにも進めず、勝てる勝負を選んだら、大嫌いな負け犬になっていた。 σ(゜∀゜ )オレ 数える何かがある…
[良い点] 「八で止まる」というフレーズがいいな、と感じました。普段はあまり詩というものを読まないのですが、このフレーズに引っ張られて気づいたら最後まで読んでいました。 うまく言えませんが、部屋の中に…
2022/04/13 07:58 退会済み
管理
[良い点] 八で止まる。 少し影のあるいい詩ですね。 届きそうで届かない、その中で必死にもがいているようなそんな風に感じました。 [一言] 明るいだけのものより、少し暗さを持っているものの方が好きな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ