表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

逃げろヒロイン

ヒロイン、逆ハーの罠

作者: 笛伊豆

よく考えたらハーレムってそういうものですよね?

 王立プレシア学園の中庭。

 日差しを遮る東屋のテラスには5人の男女がいた。


 プレシア王国第四王子のアシス殿下。

 王国宰相三男のロイ侯爵子息。

 中央神殿祭祀長末子のロビン様。

 そして王国騎士団長の甥で子爵家次男のドレイク様。


 いずれもプレシア学園において何かと話題に上る美男(イケメン)たちである。


 その中心に座るのが王国男爵令嬢である(カレン)

 平民の育ちながら男爵家に引き取られた。

 ふわふわの桃髪につぶらな瞳のヒロイン。


 学園に入学して1ケ月。

 私は早くも逆ハーを達成していた。

 チョロい。


「ねえカレン」

「はい? アシス王子殿下」

「サザリ宝飾店が発売した髪飾り、どうかな。この間のお披露目で観たんだけど」

 王国一と言われる宝飾店の逸品だ。

「もちろん! きっと似合います」

「そうだね」


「カレン嬢。では私からも」

「はい? ロイ様」

「もうすぐ寒くなるだろう。ハシフィッツ服飾店の最新コートでいいかな?」

 王国一のオートクチュールの品だ。

 ちょっと実用的過ぎるけどもちろん歓迎。

「よろしいですね」


「私はハヒト衣料のマントかな。神殿でも違和感がないし」

「ロビン様は神殿の事ばかりですのね」

 マントなんか私が使うはずもないけど、まあくれるというのなら。


「ならば俺は短剣にしよう。もちろん実用品じゃなくて宝剣で」

「……は?」

 ドレイク様が変な事を言い出した。

 (カレン)がナイフなんか欲しがるはずないでしょ!


「あの、私は刃物など持ちたくはありませんので」


 するとドレイク様が怪訝な視線を向けてきた。

「当然だろう。俺は実用品しか持ってないから、貴族の嗜みとして宝剣のひとつくらい欲しいと」

「え? 御自分で使われるのですか?」

 だったらなぜ私にそれを言う?


 するとみんなは口々に言い出した。


「私はいずれ臣籍降下するから髪飾りのひとつくらい欲しくて」

「今使ってるコートが擦り切れてきて。早急に必要だ」

「神殿用のマントしかなくて恥ずかしいんだよ。是非」


 何なの?


「なぜ私にそれを言われるのですか?」


「「「「だって私達は(カレン)のハーレム要員だろう?」」」」


「ハーレムを維持するためには(カレン)から要員(僕たち)への援助が必須だよ」

「衣食住に加えてちょっとした贈り物もね」

「私達は実家にとっては員数外なので。もう見捨てられてる臭いし」


「いやー、カレン嬢のハーレムに加えて貰って助かったよ。何せ俺たち、顔面偏差値はともかく学力体力根性すべて最低レベルの厄介者だからなあ」

「婚約者なんか最近は声もかけてこないもんね」

「小遣いはすぐに使い切ってしまうし。だから援助よろしく」




 だめんず(ヒモ)集団(ハーレム)かよ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ