表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/119

第104話 その頃タマは、自宅

「ただいま」

 この家に戻って来るのは四年ぶりかしら。神楽の舞は四年に一回行われる。


 違うわね。前回神楽があった時は、家には戻らず、ホテルに泊まったのだったわ。

 そうだとすると八年前か。

 あの時お父さんと喧嘩をして、そのまま家出してしまったのだった。


「お邪魔します」

「お世話になります」


 今回は、ミケとニヤも一緒だから、あまりお父さんと揉めるのを見せたくはないな……。


「あら、いらっしゃい。タマもお帰り」

「お姉ちゃん帰ってきたんだ」


「ヨーコ。大きくなったわね」

「妹さん?」

「タマにそっくりね」


「ヨーコ、二人を部屋に案内してくれる」

「わかった。こっちです」


 妹にミケとニヤの案内を頼み、私はお母さんに話しかける。

「急に、二人も連れてきて、面倒をかけてごめんなさい」

「二人くらいなんてことはないさ。あの二人がメンバーなのかい?」

「そうよ。他にもう一人いるのだけど、今は別行動なの」


「そうかい。それで、どうするんだい、これから?」

「正直、迷ってるの。タマモの役割はわかっているつもりだけど、アイドルも辞めたくないの……」


「今までだったら、両立もなんとかなったかもしれないけれど、皇王様がお決まりになったらそうはいかないわよ」

「そうよね。それもわかってるつもりよ。本当は、タマモなんて辞めてしまおうと思ってたんだけど」

「タマ……」


「それが、実は、プロキオンに来るのに、皇王候補の船に乗せて来てもらったの」

「なんだって! 皇王様候補にもう会ったのかい?」

「そうよ。乗って来た船の船長だったわ」


「皇王様候補が船の船長をしているのかい? 王族なのだろう?」

「話した感じじゃ全然王族ぽくなかったわ。第一王女に言われるまでは気付かなかったくらいよ」

「ああ、王女殿下も一緒だったのね。なら、皇王が誕生するのは本当なのね……」


「兎に角、そんなわけで、これも運命なのかなと感じたわ」

「そうなのね」


「タマ。帰っていたのか」

「お父さん、ただいま帰りました。我儘言って、迷惑ばかりかけていてすみません」

「それはいい。それより、今、大公様から連絡が来たぞ。神楽の席で皇王様の眷属を決めると」

 お父さんは、私を咎める気はないようだ。以前は、芸能活動のことで喧嘩になってしまったが、諦めた感じなのだろうか。


「そうですか。意外に早かったですね。もう少し、時間に余裕があると思っていました」


 皇王が正式に就任するまでには、まだ時間があると聞いていた。だから、就任前の今回、眷属を決められるとは思わなかった。

 これで、今すぐに決断しなければならなくなった。


「仕方ないですね。今代のタマモとして、皇王の眷属の務めを果たしたいと思います」

「タマ、芸能活動はどうするの?」

 お母さんが、心配そうに尋ねてくる。

「諦めるしかないでしょ」


「お姉ちゃん、アイドル辞めちゃうの!」

 ちょうど、妹のヨーコが戻って来たようだ。


「これからは、タマモの役目と両立は難しそうなの」

「そんな。だったら私がタマモを引き継ぐわ。これでも、お姉ちゃんがいない間舞の練習をしていたのよ」


「ヨーコ、ありがとう。でもね。タマモの役目は神楽の舞だけではないの。眷属として皇王に仕えなければならないのよ。成人もしていないヨーコには無理よ」

「そんなことない。私は予知能力もあるし、きっと皇王様のお役に立てるはずよ」


「ヨーコの予知能力って、明日の天気がわかる程度でしょ」

 しかも、的中率は八割だ。そんなの天気予報の方がよく当たる。


「そんなことないもん。お姉ちゃんがいない間に私も進化してるんだから、今は三日後の天気までわかるもん」

「ハイ、ハイ。三日後の天気ね。今時、天気予報で十日後の予報がわかるけどね」


「お姉ちゃん! 私の予知能力をバカにしたわね。勝負よ。どちらがタマモに相応しいか、神楽の舞で勝負しましょう。外の世界で遊び呆けていたお姉ちゃんなんかに負けないんだから!!」

「別に遊び呆けていたわけじゃないから。まだまだ、ヨーコには負けないわよ」


「どうだか。この勝負に勝って私はタマモとして、皇王様の眷属になって、外の世界に羽ばたくんだから」

「なによ、ヨーコ、外の世界に行きたかったの?」


「お姉ちゃんばっかり、外の世界で楽しい思いをして、ずるい!」


 ヨーコも外の世界に憧れていたのか。私もそうだったし、あのぐらいの歳なら仕方ないか。


「わかったわ。神楽の舞で勝負しましょう。いいわよね。お父さん」

「どちらにしろ、ヨーコにも舞ってもらう予定だったからな。好きにすればいい」


 神楽は毎回、タマモを中心に、三人で舞うことになっていた。

 その一人にヨーコも選ばれていたようだ。


 どれだけ舞えるようになったか、見せてもらおうじゃない。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ