表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

2020年はラノベは刊行点数が減り売上は上がりましたが……

作者: 水源

 さて、2020年はラノベの売上は一応回復したようです。


 具体的には


 2016年 文庫売上206.0億円 ブック売上133.5億円 合計339.4億円 刊行点数 約1,750点 電子書籍売り上げ約97億円


 2017年 文庫売上175.6億円 ブック売上119.9億円 合計295.5億円 刊行点数 約1,800点 電子書籍売り上げ約115億円


 2018年 文庫売上156.2億円 ブック売上124.1億円 合計280.3億円 刊行点数 約1,900点 電子書籍売り上げ約128億円


 2019年 文庫売上143億円 ブック売上128億円 合計271億円 刊行点数 約2,050点 電子書籍売り上げ不明


 2020年 文庫売上140億円 ブック売上143億円 合計283億円 刊行点数 約2,000点 電子書籍売り上げ不明


 2019年に続いてラノベ市場の電子書籍売り上げは確認できなかったのですが、鬼滅の刃ノベライズの売上、2019年が5.2億、2020年が21.7億+3.7億(劇場版)なので、鬼滅だけで20億円ほど増えてます。


 そのおかげで前年の売上を上回ることができたといえそうです。


 なので実際のラノベの売り上げは鬼滅をのぞいてみたら、10億円ほど減ったというのが正解でしょう。


 鬼滅の刃ブームが終わった今年がどうなるかが怖い所でもあります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 見た感じ電子書籍が増えているって考えると鬼滅の刃OUT 電子書籍INでも前年度は超える気がしますね。
[一言] 巣ごもり需要でも大して伸びなかった時点で未来はあまり芳しくないのでしょうね ジャンプノベルの新人賞も、今までは書籍化確約でしたが、今年からは漫画原作確約に変わっていました 鬼滅の刃の販売元で…
[一言] これまでに少年漫画等の人気作品のノベライズが刊行された時の状況を調べて見ないことには、類似例による回復や現状維持がどの程度期待出来ないのか、つまり、鬼滅が特別であることは間違いないにせよどこ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ