表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/100

第58話 パーティープレイ


 テントから出ると、すでにレオニクスたちは片付けを終えかけていた。

 レオニクスが俺に気づき、気さくに声をかける。


「よく眠れたか?」

「ああ、おかげでな」

「準備ができたら、すぐ出るぞ」


 俺も手早くテントを片付け、レオニクスたちのもとへ向かう。


「さて、まずは自己紹介をしようじゃないか」


 レオニクスが腕を組みながら言った。


「リーダーのレオニクスだ。ジュブは騎士で盾役を務める」


 次に、細身の女性が微笑みながら名乗る。


「私はエリナス。治癒士で支援よ。よろしくね」


 続いて、大柄な男性が頷きながら口を開く。


「俺はレイアード。シーフだ。中衛を担当する」


 最後に、長いローブをまとった女性が優雅に一礼した。


「私はダリアナよ。魔術師なので、魔法は任せてね」


 俺も軽く頷いて応じる。


「俺はバンダナ。グラングリオンの冒険者でBランクだ。剣と魔法を扱え、中衛役をやる」


 その言葉に、レイアードが興味を示す。


「ジョブは?」

「すまない。訳があって、ジョブは言えない……」


 レイアードは一瞬驚いたが、すぐに肩をすくめる。


「そうか。まあ、みんなそれぞれ事情があるからな」


 レオニクスが笑顔で場を和ませる。


「よし、フォーメーションの確認をしよう。万が一のことを考えて、まずはこの階の階段付近で試してみる。問題があれば、魔獣が追ってこれない上の階に退くぞ」


 レオニクスはそう言うと、奥の洞窟へ進んでいった。


 しばらくして、彼はグレートオークの上位種、オークチーフを二体連れて戻ってくる。


「いくぜ!『挑発』、『 鉄壁』」


 レオニクスが戦技『挑発』を放つと、オークチーフたちの目が鋭く光る。


 次の瞬間、彼は盾を構えながら戦技『鉄壁』を発動。全身から放たれる気迫は、まるで動かざる城壁のようだった。


「砕けぬ壁よ、我の周囲に築かれよ! 『メガ・プロテクト』」


 エリナスが詠唱を終えると、神聖な光が降り注ぎ、レオニクスの防御をさらに高める。


 その時、オークチーフの二体が同時にレオニクスに斧で攻撃するが、レオニクスの鉄壁の防御により攻撃は弾じかれ、オークチーフたちが態勢を崩す。


「『瞬地』!もらったぜ『黒閃突』」


 レイアードの姿が一瞬掻き消えたかと思うと、オークチーフの目の前に現れ、鋭い突きを繰り出す。


 短剣の刃が心臓を抉り、オークチーフの巨体が痙攣するように震え、息絶えた。


 刹那、レイアードは素早く間合いを取り直し、元の位置へ戻る。


「灼熱の業火よ、敵を焼き尽くす玉となれ! 『メガ・ファイアボール』」


 ダリアナが詠唱を終えると、巨大な火球がもう一体のオークチーフに直撃した。


 轟音とともに爆炎が炸裂し、オークチーフの巨体が揺らぐ。皮膚が焼け焦げ、断末魔の咆哮が響く。


「とどめだ。『大地斬』」


 レオニクスの戦技が大地を震わせるような勢いで振り下ろされる。


 鋼の刃がオークチーフの胴を斜めに切り裂き、巨体がゆっくりと崩れ落ちた。


 ――戦闘終了


 彼らの戦いぶりを目の当たりにした俺は、自然と感嘆の息を漏らしていた。


 レオニクスの鉄壁の防御、エリナスの支援魔法、レイアードの鋭い暗殺技、ダリアナの圧倒的な魔法攻撃――


 それぞれが役割を完璧にこなし、隙のない戦闘を展開していた。


「すごいな……」


 思わず呟くと、レオニクスがニヤリと笑う。


「さて、次はお前の番だな」


 彼の言葉に、俺は剣の柄を握り直した。


 ――俺の実力を見せる番だ。


もしよろしければブックマークへの登録、応援をよろしくお願いします。

応援は下にある『☆☆☆☆☆』より押すことで可能です。

ブックマークも頂けると本当に嬉しいです。

作者のモチベーションになりますのでよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ