表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/100

第16話 ウォータースライム狩り

 

 地下四階へ続く階段の前で、監視員に呼び止められる。


「待て。地下四階からはDランク相当の魔獣が相手になる。この階層には監視員はいない。すべて自己責任だ。心してかかれよ」

「わかった」


 監視員の忠告に軽く頷き、階段を降りていく。スキル『地図捜索』で確認すると、少し先に複数の赤い点が表示された。


 さらに『鑑定』で詳細を確認する。


「ゴブリンソルジャーが二体、さらにゴブリンマジシャンか」


 これまでの階層とは明らかに違う手応えを感じる相手だが、冷静に対処すべく剣を構える。物音に気づいたゴブリンソルジャーが剣を振りかざしながら突進してきた。


「カナベルの剣さばきに比べれば、まだまだだ」


「『疾風斬』」


 風を巻き起こすような勢いで剣を振るい、一瞬ですれ違いざまにゴブリンソルジャー二体を切り捨てた。その瞬間、ゴブリンマジシャンが詠唱を終え、『ファイアボール』を放ってくる。赤く輝く火の玉が迫りくるのを目にしたが、冷静に対処する。


「『魔法剣』」


 剣に魔素を纏わせ、一刀で『ファイアボール』を真っ二つに切る。火の玉の破片は消え、目の前のゴブリンマジシャンは驚愕した表情を浮かべていた。その隙を逃さず、ゴブリンマジシャンに突進して剣を振り下ろす。


 敵は断末魔を上げながら倒れ込んだ。


 一連の動きを見ていた近くの冒険者パーティーが驚いた様子でこちらを見つめている。


「三体同時でもいけたな。チェルシーとの訓練が本当に効果的だったな」


 内心でそう呟きながらも、周囲の視線を意識して呟く。


「あまり目立たないようにしないとな」


 再び『地図捜索』を発動させ、慎重に進んでいく。地下四階の探索を終え、次の階層に通じる階段が見えてきた。


「いよいよ地下五階か」


 地図に記された印を頼りに進むが、目の前には厚い壁が立ちはだかっていた。


「行き止まりか……」


 おかしいな、と壁に寄りかかろうとした瞬間――


「うわっ!」


 体が壁をすり抜け、思わず奥へと転げ込んでしまった。驚きつつも周囲を見回すと、静かな池が広がっており、中央にはゼリー状の魔獣がゆらゆらと揺れている。


「『鑑定』……なるほど、あれがウォータースライムか」


 チェルシーの言葉が脳裏に浮かぶ。


(ここからが重要だよ、よく聞きな。ウォータースライムには物理耐性がある。それに、魔法も効きにくい。そこでだ、弱点属性の雷魔法を使いな。奴らは集団で襲ってくるから、一丁景気の良い『サンダーストーム』がいいね。派手にかましてやりな)


「わかった。雷魔法か……やってみよう」


 池の近くに足を踏み入れた瞬間、水面が波打ち始め、次々とスライムが姿を現す。大小さまざまなウォータースライムが一斉にこちらに向かってくる。


「これがチェルシーの言っていた集団戦か……さあ、行くぞ!」


 両手を掲げ、雷魔法の詠唱を始める。魔素が集中し、空間に雷のエネルギーが集まっていく。


「『サンダーストーム』」


 轟音と共に無数の雷がスライムたちに降り注ぎ、水の体をビリビリと痙攣させる。


 スライムは液状となり、地面に吸い込まれるように消え去る。そして残ったのは輝く水の魔石だ。


「よし、まずは二個ゲットだ」


 魔石を拾い上げ、周囲を警戒していると、再び池の中からスライムたちが湧き上がる。


「ここで、ものまねだな……『ものまね・サンダーストーム』」


 ものまねを使い、再び雷を呼び寄せる。チェルシーの言葉を思い出す。


(池に近寄らなければ襲ってこない。魔素が尽きそうになったら休むんだよ)


 だが、ものまねなら魔素を消費せずに魔法を再現できるから、休む必要もない。


「これなら、無限に戦える!」


 雷を操りながら次々とウォータースライムを撃退し、魔石や魔晶石を回収していく。


「この調子なら目標数もすぐに集まりそうだ」


 静かな池に雷鳴を響かせ、ウォータースライムたちは次々と地面に吸い込まれていった。


もしよろしければブックマークへの登録、応援をよろしくお願いします。

応援は下にある『☆☆☆☆☆』より押すことで可能です。

ブックマークも頂けると本当に嬉しいです。

作者のモチベーションになりますのでよろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ