表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この連載作品は未完結のまま約1年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

いたずらな女子投手と苦労人男子捕手の躍進~もしも将来、男女混合野球が実現したら~

作者:並木 透
 二十一世紀中ごろ、少子化のあおりを受け野球の競技人口は減少の一途を辿っていた。このままではいずれ日本球界の屋台骨が揺らぎかねないと危惧した。

 そこでアマチュア球界は、多くのチームが出場できるよう公式戦に女子の参加を認めた。

 つまり、男子野球に女子選手が参加できるようになったのだ。

 この決断には、活躍の場が少なかった女子選手たちに脚光が浴びるかもしれないとメディアやファンに好意的に受け入れられた。すぐに男女の差を無くすためのルール作りや道具開発に着手し、女子選手の受け入れ態勢を整えた。

 だが、女子選手が活躍したケースはほとんどなかった。いくら環境を整えても男子選手との差を埋めることはできなかったのである。せいぜい話題作りの一環として女子選手を出場させるのが関の山だった。

 時は流れ二十一世紀末、都立常盤台高校硬式野球部の捕手副島和人は顧問の頼みで草野球の試合に出ることになった。

 そこで会ったのはユニフォーム姿の同級生、鏑矢紗智だった。

 女子が男子を相手にするのは無謀だと思っていた和人だが、紗智は男の打者相手にふてぶてしいまでの立ち振る舞いを見せ、次々とアウトを奪っていく。

 女子選手の認識を改めた和人は紗智に野球部へ入部するよう頼みこんだ。

 紗智の入部をきっかけに、常盤台高校の快進撃が始まる。

 
四月のある日
2023/07/31 18:09
OBからの誘い
2023/07/31 18:26
早朝の草野球
2023/07/31 18:50
助っ人投手
2023/07/31 20:11
嗤う女子投手
2023/07/31 20:26
思惑
2023/07/31 20:40
不可解な采配
2023/07/31 21:10
一騎打ち
2023/07/31 21:29
試合のあと
2023/07/31 21:41
拒否
2023/07/31 21:52
悪党の交渉
2023/07/31 22:35
常盤台高校硬式野球部
2023/08/01 18:16
紗智VS一年生 1
2023/08/02 12:02
紗智VS一年生 2
2023/08/02 17:37
きつい罰
2023/08/03 11:58
副島家にて
2023/08/03 17:40
お互いの話
2023/08/04 18:18
朝練の前
2023/08/05 21:08
他愛のない話
2023/08/08 18:36
昼休み
2023/08/09 18:32
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ