表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
眼力無双~目つきで苦労する異世界転生。平穏なモブ生活への道は遠く~  作者: 唖鳴蝉
第一部 一年生一学期~裏腹な新生活の始まり~
58/356

第十四章 詠唱と早口言葉 1.発端

 ~Side ネモ~


 期末試験の範囲が公表されて二日目、何か廊下が騒がしいと思って出てみたところ……ナイジェルが何やら生徒と言い争っていた。傍らに困ったような表情の女生徒がいるんだが……オレンジ色のセミロングの髪っていうと……ひょっとしてクラリスなのか? ……はて? 「プレリュード」にこんなイベントがあったっけな?

 誰か事情を知っている者は――と思って周りを見回すと……丁度好いやつが見つかった。


「おぃバルトラン、ありゃあ何の騒ぎだ?」

「ネモか、実はな……」


 レオのやつが困った様子で説明してくれたのは、(はた)から見れば馬鹿らしい事が切っ掛けだった。


「……つまり何か? 詠唱が苦手なナイジェルのやつがクラリスに愚痴を(こぼ)して、クラリスがそれを(たしな)めていたところに、あの空気読めない(K Y)君が出しゃばってきたと」

「あぁ……俺と同じBクラスなんだが、あいつはカチカチの詠唱派でな。ついでに好いカッコしぃのところもあるから、多分女生徒の前で格好付けたかったんだろうな」

「それであの二人のじゃれ合いに割り込んだと……馬鹿じゃねぇか?」

「馬鹿だな。ただ、争いのネタが詠唱の是非に関わってきてるから、俺たちは下手に手を出せないんだ」

「あ~……面倒な(しがらみ)があるわけか。……平民の言う事など聴く耳持たんってやつなのか? あいつ」

「いや、そういうわけじゃない。ただな、平民出身者はそもそも詠唱問題について()く知らないからな。こっちはこっちで関わり合いになるのを避けてる」

「で、お前の兄弟弟子が貧乏籤(びんぼうくじ)を引いてるわけか」

「う……そうなんだが、さっきも言ったように、俺が下手に手を出すと色々(まず)いんだ。ネモなら何とか収められないか?」


 ……って言われてもなぁ……学園内で【眼力】なんか使うと面倒だし……主役組に関わるのは避けたいというのは事実なんだが……正直、今更って気もするしな。とは言え、そもそも俺が介入する口実が無い。下手に詠唱問題なんかに関わったら、絶対(ろく)な事にならんからな。さて、どうしたものかと考えていたら、(くだん)のKY君が付け込む隙を与えてくれた。


「――これだから平民出身者は話にならないんだ。聞くに()えない粗雑な詠唱なんか、幾ら力んだところで効果が出る筈が無いだろう」


 ……ほぅ? 建前(たてまえ)だけとは言え四民平等を(うた)っている学園内で、平民出身者を(おとし)めるような発言か?

 これなら介入の口実になるなと内心で(ほく)()笑んだんだが、俺より早く介入したやつがいた。


「その発言は聞き流す事ができないな」

「君は……マヴェル家の……」


 介入したのはコンラートのやつだ。一応は宰相候補に挙がってるわけだし、それ以前に確か現宰相の孫だった筈だから、国策を否定するような発言は無視できなかったんだろうが……駄目だこりゃ、議論が的外れで噛み合ってないわ。

 コンラートのやつは学園の建前(たてまえ)と理念を押し立てて平民出身者への差別的発言を非難してるし、KY男子――ドジソンというらしい――は詠唱の有用性を主張する中で、平民出身者が詠唱の素養に欠ける事を主張しているし……論点が噛み合っているようで噛み合ってねぇ。一応は当事者の筈のナイジェルがおいてけぼりになってるし、クラリスに至ってはもう帰りたいという表情を隠してもいないしな。……はぁ、仕方ねぇ……


「おぃ、ピントの外れた議論はそこまでにしとけ」


 俺が声をかけたら、なぜか二人ともギョッとした顔をした。……別に睨んでるわけじゃねぇ。元々こういう顔なんだよ。


「同じ平民出身者として聞き逃せない発言があったんでな」


 そう言ってやるとナイジェルの表情が動いたが……勘違いするなよ?


「話の発端は、そこに置き去りにされてるやつの詠唱の巧拙(こうせつ)だったみたいだが、そいつの詠唱が下手なのはそいつ個人の問題だろうが。平民全員がそうみたいな言い方をするんじゃねぇよ。それとも何か? 貴族対平民の対立を(あお)りたい理由でもあんのか?」


 肩入れされてるわけじゃないと知ってナイジェルの表情が暗くなったが……そもそもお前がしっかり詠唱の勉強をしてりゃ、こんな面倒な事にはならなかったんだろうが。先々は「運命の騎士たちナイツ・オブ・フェイツ」本編で活躍するんだろうから、詠唱ぐらいきちんとできるようにしとけってんだ。

 ナイジェルの事は()いといて、反王室活動でも企んでるのかと(つつ)いてやったら、ドジソンってやつの顔が青くなった。そこまでの事は考えていなかったみたいだな。まぁ、こういう手合いはあまり追い詰めてもよくないし、別の形で落とし前を付けるか……


「……で、そっちの主張は――①美しい詠唱にはそれなりの効果があるが、その点を(ないがし)ろにする者が多過ぎる、②美しい詠唱のためには古典文芸などの素養が不可欠だが、平民出身者は()()べてその素養に欠ける、③ゆえに、平民出身者の詠唱は粗雑なものになりがちで、効果も薄い――こういうところだったな?」

「そ、そのとおりだ」


 はぁ……この馬鹿、詠唱の授業を聴いてねぇのか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ