表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
329/356

第六十四章 学園対決! 白銀の疾走~仕方なき挑戦者~ 2.選手の選定(その1)

 ~Side ネモ~


 試験間近のこの時期にカチ込みってのも面倒だと思ってたが、どうやら試験明けまで待ってケリを付けるらしい。たかがスケート場の使用権のために、一年間の成績を棒に振ろうって馬鹿はさすがにいなかったか。

 騎士学園(むこう)魔導学園(こっち)の代表者で、どちらが先に()け着くか……で終わるかと思っていたんだが、話はそう単純じゃないらしい。代表者戦なのは確かだが、双方から五人を選出して、スケートのリレーで勝負を決めようって事らしい。……んな(なま)(ぬる)い事やってないで、拳で片を付けりゃあいいんじゃねぇのか。これだからセレブってやつは。


「それをやると、得てして血で血を洗う抗争に発展する。これは過去の歴史から得られた教訓だと思ってくれ」


 あー……コルシカのヴェンデッタみたいになるわけか。或いは「ロミジュリ」のモンタギュー家とキャピュレット家か。……そりゃ、王国としては容認も看過もできんわな。


「で――各チームで池に作られたコースを五周して勝負という事になった。コースの長さは一周五百(メット)になる。誰がどれだけ走るか、その配分は自由だが、各人最低でもコースを半周するのが条件だ。妨害は反則。魔法の使用は――勿論、攻撃的なものでないという条件でだが――認められている」

「ふん……走者の交代はどうするんだ? (たすき)かバトンでも受け渡すのか?」

(たすき)……? いや、次走者へのタッチが合図だ。後で問題にならないよう、明瞭に示す必要があるが」


 ふむ、ルールについちゃ(しっか)()られてるみたいだな。スケート競技のルールをそのまま流用でもしたか?

 ま、それはいいとして……ルール面が問題無いってんなら、残るはメンバーの選定だけか。


「それなんだがネモ、私と殿下は立場上参加できないと思ってくれ」


 ……ん? 立場上?


「おぃマヴェル、確か騎士学園にゃ、フォースの兄貴ってのが通ってたよな? そいつに何か言われでもしたのか?」


 だったら俺一人でカチ込んでやろうかと考えていたら、今度はフォースのやつが割り込んで来た。


「いやネモ君、兄上には〝全く皆目これっぽっちも露ほどもその気は無い〟……と、くれぐれもそう伝えてくれるよう(ことづ)かっているんだけど」

「――あ? ……()く解らんが……フォースの兄貴も参加しないから、フォースとコンラートも参加するなって事か?」

「そう思ってくれて構わないよ」


 なるほど、そういう話なら参加はさせられんな。喧嘩を売られたエリックのやつは参戦決定として、他に運動神経の良さそうなやつは……アスランとエルは駄目だな。雪も知らなかったようなやつに、スケートなんざ無理だろう。黙って首を振ってるしな。

 あとは……


「ネモさん、不束(ふつつか)ながら(わたくし)も参加させて戴きたいのですけれど」

「お嬢?」


 えーと……お嬢は【身体強化】の魔法を使い(こな)して、格技の実習じゃロングソードを奔放自在に振り回してるくらいだから……運動能力の点じゃ問題は無いよな? 何ならそこらの男どもより頼りになるし。ただ……


「おぃマヴェル、騎士学園相手にお嬢を出すってのはありなのか?」


 〝女の相手などやってられるか!〟とか言い出すんじゃないかと思ってたんだが、別にそんな事は無いらしい。女子供だろうが年寄りだろうが、魔術師と名が付く者は要警戒――ってのがこの国の常識らしい。まぁ、冒険者にも女性は多いしな。中にゃごっついハルバードをぶん回してるのもいるし。

 騎士団にも少数だが女性騎士はいて、数が少ないのは単に応募が少ないからで、能力で差別するような事は無いらしい。……その点じゃ前世よりも進んでるんじゃないか?


「まぁとにかくそういう事なら、俺とカルベインとお嬢で三人。残りは他のクラス……から選んでもいいんだろうな?」

「あぁ、問題無い」


 上等だ。クラス同士の対決ってんならちと面倒だと思ってたが、


「それで収まらないからこそ、或る意味で話が面倒になったんだ」

「なるほど……?」


 要は学園同士の対決になったって事だよな。まぁ、さすがに教師までは巻き込まないみたいだが。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ネモ君のスケート靴が、『いつものやつ(自作)』なのか気になります。 本体部分が『下駄(げた)』……ありえそう。
ありゃま、スピード勝負でしたか。 華麗な銀盤の舞(笑)が見られるかと思ったのにw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ