表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/357

第二十九章 暗くなるまで待って 7.キャンプハウス 02:48~03:26

 ~Side ドルシラ~


 部屋の外に出てみたんですけれど……息苦しいというほどではありませんけど、やはり視界は悪いですわね。


『おじょうー あっちに てきらしいのが いるよー』


 用心しながら進んでいると、ヴィクさんが賊らしき気配を察知したようです。

 ……(わたくし)の事は「お嬢」呼びなんですのね……いえ、問題はそこではなく……


『……どこですの?』

『あそこー とびらのかげー』


 目を凝らすと……確かに、怪しい男がバンクロフツ隊長の様子を窺っています。煙に紛れて、隊長は気付いていないようです。……仕方ありませんわね。


(「ファイアーバレット!」)


 火魔法の一つで、初級のファイアーボールより弾速の速いファイアーバレットで先制します。……上手く命中して、曲者(くせもの)は倒れたようです。建物には抗魔法攻撃の付与(エンチャント)を施していますけど、曲者の方はそんな準備はしていなかったようですわね。想定が甘いですわ。……建物は付与(エンチャント)済みですから、外れ弾とか延焼を気にせず撃てるのもいいですわね。


「そこかっ!」


 突然煙の中から現れた男が、(わたくし)に向けて火魔法を……


『しょぼーい』


 ……放ったのですが……ヴィクさんが触手を伸ばして、【ファイアーストーム】をあっさり吸収しておしまいになりました。ヴィクさんは気付いていたようです。

 ……と言うか……【ファイアーストーム】は一応【ファイアーボール】の上位の魔法なのですけれど……しょぼいんですのね……


 あぁ……賊も、騎士さんたちも……呆然として固まってらっしゃいますわね……


「ばっ――馬鹿な!」


 気を取り直した曲者が、改めて【ファイアーストーム】を、今度は二発放ったのですけど……


『ちゃっちーい』


 ……あぁ……二発ともあっさりと掻き消されて……ヴィクさんにとってはちゃちいんですのね……


 あ……呆然と立ち(すく)んでる曲者を、黙って歩み寄ったバンクロフツ隊長が殴り倒して……


『おじょうー てきっぽいのは もういないよー?』


 ……どうやら終わったようですわね……



 ――02:51 状況終了――



 ********



 ~Side ネモ~


 ヴィクからの念話によると、どうにか侵入した連中は片付けたようだ。生徒への被害はゼロ、騎士団の皆さんも怪我らしい怪我はなく、完勝(パーフェクトゲーム)ってところらしい。

 まぁ、向こうの動きを読み切った上に、人数もこっちの方が圧倒してるんだ。ゲームみたいに不意討ちを喰らわなけりゃ、こんなもんだろう。

 侵入したやつらは六人で、うち三人ほどは息があるらしい。俺が片付けた見張りも入れれば、四人の生存者がいるって事だ。


「そこでだネモ、来る途中にも色々と素材を採集していたようだが……ティラの手持ちは無いかな?」


 マーディン先生が訊ねているティラってのは、木の枝なんかに生える着生植物の一種だ。前世の日本にもあったサルオガセっていう地衣類に似たやつだ。……いや、生態的には(むし)ろスパニッシュモス――こっちはパイナップルの仲間――に似てるというべきか。薬の原料とかになるみたいなんで、一応採集しておいたんだが。


「……一応採集しましたけど、あまり多くは採ってませんよ? 今の俺じゃ技倆的に扱えそうにないんで」


 参考品に採っておいただけなんだよな。素材として売れるかどうか確認して、何だったら帰りに追加で採集するつもりだったから。


「いや、それ程の量は……充分だ。悪いがこれを譲ってもらうぞ。あぁ、代金は後で学園の方から支払うから」

「いえ、それは構いませんが……誰か怪我でもしたんですか?」


 何に使うのかと思って訊いてみたんだが……マーディン先生の答は俺の意表を()くものだった。


「――解呪薬? (のろ)いを解くって事ですか?」

「あぁ。さっき【鑑定】してみたら、自決用の呪いがかけられているようなのでね。……ネモが捕らえてきた連絡員にはかけられていなかったが」


 ……かけられてました。俺が【眼力】で壊呪(・・)しただけです。……しまったな、解呪薬なんてものがあるんなら、余計な事しなきゃよかったよ。


「……そんな薬があるんですね……」

「言っておくが、全ての呪いについて解呪薬があるわけではないぞ? 今回の呪いは偶々(たまたま)対処できる薬があっただけだ」


 ……とは言うものの、そういう薬があるという事は知っておくべきだな。【眼力】を誤魔化す上でも役に立ちそうな知識だし……一応、作り方とか聞いておくか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ