表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/357

第二十四章 郊外キャンプ~移動日~ 2.往路(その1)

 ~Side ネモ~


 途中何度か休憩は入ったが、半日ほども馬車に揺られて着いたのは、前世で言えば首都近郊のキャンプ地という感じの場所だった。ここから残り六時間ほどは、キャンプハウスまで歩いて行く事になる。まぁ、荷物なんかは荷馬車に載せて、自分たちで担ぐんじゃないから楽なんだが……それでもセレブの坊ちゃん嬢ちゃんにはきついのか、あちこちから〝六時間も……〟と(うめ)く声が聞こえる。


「たかが六時間で何をごねてるんだか……」

「全くだ」


 俺とエルは呆れていたが、Aクラスの他の生徒――苦労人のアスランを除く――たちにとっては一大事らしい。CクラスやDクラスの生徒たちがケロリとしているのとは対照的だな。


「ただ只管(ひたすら)に、脇目も振らず歩くだけなんて……」

「おぃカルベイン、何だったら途中で素材とか何とか採ってくか? 俺は最初からそうするつもりだが、興味があるなら付き合わせてやるぞ?」

「遠慮しておく……」


 ――軟弱者め。

 エルのやつは興味があるみたいだが、あいつにゃアスランの護衛って本業があるからな。興味本位で勝手に動くわけにもいかんだろう。


 ――と、まぁそんな感じで、俺から見たらノンビリとしたペースで歩き出したわけなんだが……



・・・・・・・・



「……ネモ……」

「……哀れだから、気付かないふりをしててやれ……」


 俺たちの後を見え隠れに()いてきてるのは、多分護衛さんたちだろう。本人的には隠密行動のつもりなのかもしれんが……さすがに馬車から降りてからず――っと同じ(メン)()()いてくれば、気付かない方が難しいぞ?

 尾行の技術は悪くないと思うんだが……メンバーを交代させるって事には考えが及ばんのか? ターゲットに気付かれないように尾行するために、前世ではチームによるリレー形式を採っていた筈なんだが……


 ……ひょっとしてあれか? 現場を知らん上層部が、作戦に従事する人数を絞れば安上がりだし目立たない――とか、安直な発想をしたわけか?

 隠密裡に事を運ぶためには、(むし)ろ複数のチームをリレー式に参加させるべきなのに……規模を縮小したら逆効果だろうが。……これだから机上の秀才ってやつは……


 ……ちらりと目が合ったら、護衛さんたち、気まずそうに目を()らしたよ。気の毒に。


 そうやって(しばら)く歩いていると、視界の隅に気になるものが引っかかった。


 ――護衛さんたちよりも遠間から、こっちの様子を窺っているやつがいる。


 中々に凝った偽装で姿を隠しているようだが、俺の【眼力】を(あざむ)く事はできなかったようだ。……てか、これだけ離れてても【看破】や【鑑定】が効くのか? ……ひょっとして、【遠見】の能力が(かぶ)さって、射程距離が延伸されているんじゃねぇだろうな? だとしたら、この【眼力】って滅茶苦茶にチートな能力じゃねぇか。さすがユニークスキルだけの事はあるわ。


 ……いや、そうじゃなくてだな……

 どうもあいつ、刺客一味の斥候役らしい。できればさっさと片付けておきたいんだが……距離があるから護衛さんたちが駆け着ける前に、間違い無くトンズラするだろうな。投石杖(スタッフ・スリング)を使うにしても、構えた途端に警戒されて(かわ)されるだろう。……それとなく護衛さんたちに伝えて、監視なり尾行なりしてもらうか? ……いや……待てよ?


 この距離で【看破】が効いたんだから……ひょっとして魔眼系の能力も届くんじゃねぇのか?


 ――そう思って試しに使ってみたら……あっさりと届いたよ【眼力】。茂みの陰にいるんで判りにくいが、どうも卒倒したみたいだ。魔眼だか邪眼だか知らんが、しっかり意識して使うと、凄ぇ効き目だな。

 これで片付いた……のはいいんだが……この後はどうしよう……さすがに放って置くわけにもいかんよな……?


 (しばら)く悩んだ後で、俺は投石杖(スタッフ・スリング)で石を投げ付けておいた。キチンと頭部に命中したから、石が当たって卒倒したように見えるだろう。護衛さんたちも気付いて……と言うか(いぶか)って、茂みの方へ走って行ったから、すぐに曲者に気付くだろう。後の始末は護衛さんたちに任せればいいや。

 (おび)き寄せて一網打尽という計画だったんだろうが、俺はそんな話は聞いてないからな。上の連中の思惑(おもわく)なんざ知った事か。我が身大事が俺の(しん)(じょう)なんだよ。


 エルが変な顔をしてるが……知らんぷりして先へ進むとしよう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ