表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/102

10 鶯の悪夢

本日2本目の投稿は、短めです。


鶯は、真っ暗な闇の中に、1人で立っていた。


もう、何度も見た夢。


遠くから、水の流れるような音がする。この夢の中で、音が聞こえるのは、初めてだ。


(まさか・・・三途の川?)


いや、それにしては音が弱い気がする。チョロチョロと、隘路を流れるような軽快で長閑な音。


その音のするほうに、行けないだろうか。

鶯は、よいしょと、足を持ち上げようとしたが、無駄な試みだった。


足元は、ぬかるんだ何かに、枷のように捉えられ、動かすことも、ままならない。

その最中、唐突に、鶯は、気がつく。


(あぁ、あれが来る。逃げなければ!)


何度も、何度も、何度も見た夢。


鶯の脳が、身体の全神経を伝って指令を出す。


『動け!』


その意思とは裏腹に、足がどうやっても持ち上がらない。

膝から上が、グッ、グッと虚しく反転する。


腿に両手を添え、何とか、ぬかるみから、引き抜こうとした。

しかし、その甲斐なく、もたもたしている間に、膝までぬかるみに捕らわれ始めた。


逃げなければ!!

逃げなければ!!!


必死でもがいている間にも、膝から腿、腰へと見えない何かにからみとられ、きつく固定された。


動けない。

あれが・・・あれが、来てしまう!!


拘束は腹、胸へと及び、やがて身体全体が締め付けられる。


(来た・・・!?)


目には見えない、重たい何に全身を巻き取られる。そして、それは、そのまま、頬を伝わり、口の中へと侵入してきた。


「はっ、はっ、はっ」


苦しい。重く冷たい何かで、息がつまる。

まるで、溺れているかのように。


目の前が真っ暗になり、意識を失いかけたとき、胸の中心に、ぼんやりと、温かいものが灯った。

その温かな塊は、胸全体を覆うようにじんわりと、広がっていく。


それと同時に、鶯は、息を吹き返した。


「ッ!!はぁっ、はぁっ!!」


荒くはあるが、呼吸ができる。


千鶴から借り受けた櫛のお陰だ。いつも、櫛を胸に抱いていると、その場所から温かな光が湧いててきて、守ってくれる。


身体を拘束していた、何かが、徐々にほどけてくのがわかった。口許から、首、肩へと。


その時、鶯の目の端に、何かがヒラヒラとはためくのが見えた。


とっさに、手を伸ばした。

今しがたまで、きつく締め付けられていた腕は重く、ぎこちない動きだったが、鶯の指先が、何かを掴んだ。


それを思いっきり引いた。と、同時に、そのまま、意識が遠退いていった。


続きは明日。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ