表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/16

結婚式場警視殺人事件flag3~空西の風邪

「おーい、風祭!」

 お、入れ違いに大津と空西が来たみたいだ。全く、遅ぇよ、空西!

「悪い悪い」

 あれ? ちょっと声おかしくないか?

「実は悪質な鼻風邪ひいちまってな」

 ちーん。

「熱とかくしゃみは全然平気なんだけどよ」

 ちーん。

「鼻水が止まんなくて」

 オイオイ、説明の間だけで二回も鼻かんだぞ。俺と二人で「烏山高校の健康優良児コンビ」として有名な空西にしてはかなりの重症だな。

「今日は風が強いから、無理して来ないほうがよかったんじゃない? 遅刻の原因も薬局寄ってたからなんでしょ?」

「ああ、まだ薬効かねえけどな」

 ちーん。

「お大事にするのです」

 そう言うプーシャを見て、死神も風邪ひくのかちょっと気になった。今度機会があったら訊いてみよう。 

「あ、受付始まったみたいよ」

 大津が受付のほうに目をやった。すでに三人ぐらいの短い列ができている。多分三人とも新郎新婦の職場仲間だろう。華々しい席なのに空気が物々しい。

「殺人予告が届いてるからしょうがないけど……なんだか嫌な雰囲気ね」

 人を疑うのが職業って人の集まりだからな。ある程度はしょうがないんだろ。

「それは探偵も同じなのです」

 ハハハ、俺には向かないけどな。前回の事件じゃそれで苦労したし。

「……でも、風祭君はあんな風にならないでね」

 大津がどこか寂しげに呟く。オイ、ソレ、どういう意味だよ。

「だって風祭君があんな風になっちゃったら、足払いかけてもつまんないもん!」

 お前は俺を何だと思ってるんだよ!?


「んじゃ、俺が受付済ませてくるよ」

 本来ならこういう場合の代表は部長の空西なんだろうが、あの鼻で行かせるのは酷だよな。ってことで副部の俺が受付に向かう。

 受付には俺の前に二人が並んでいた。二人とも体格がよくいかにも刑事って感じだが、体育系の同好会に居ればそうそう見ない大きさでもない。

「お名前は?」

「奈原武之と二十大だ」

 二人のうち右側にいたほうが告げる。「ナハラ タケシ」に「ハタ マサル」か。こういうイメージ通りの名前を持った人に遇う度、「名は体を表す」って諺を思い出して悲しくなる。どうせ俺はヤムチャだっての。

 で、受付嬢が追い打ちをかけるように俺の名前を聞いた瞬間噴き出したりするから親を恨みたくなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ