■029 掲示板その3
■本日二話目です。ご注意を。
【怠惰(公開スレ)】雑談スレその123
001:エエト
ここは【怠惰】の雑談スレです。有力な情報も大歓迎。 大人な対応でお願いします。
次スレは>>950あたりで宣言してから立てましょう。
過去スレ:
【怠惰】雑談スレその1~122
─────────────────────
063:ウール
その後、猫精族を目撃した者は?
064:テンテン
いないな
どうやら猫天国は俺たちの前から消えたらしい……
065:ヴィル
くそっ、アホどもが騒ぎ立てるから!
066:クレッド
犬派の俺にはノーダメージ
067:パロ
【憤怒】の方でも噂がなかったか?
068:ピート
モフモフしたかった……
069:テンテン
>>067
人馬族の村な
でもあれはシークレットエリアというか、近づくと攻撃される閉鎖的な村らしいぞ
070:ヴィル
誰も入ったことがないん?
071:テンテン
らしいな
リアル友人が【憤怒】でプレイしてるんで、そいつから聞いた話だけど
072:ガル・ルー
>>064
これって猫精族の隠れ里が、今度は他の領国に現れるかもしれないってことなの?
073:ウール
シークレットエリアに行けるスキルもあるとか
074:テンテン
>>072
可能性はある
でないと不公平だろ
075:レレド
>>073
やっぱりソロモンスキルなのかね
おいらガイアベアめっちゃ倒してるけど、全然出ないぞ
076:カイ
>>075
そもそもエリアボスからスキルオーブが落ちても、それがレアスキルオーブである可能性はかなり低い
さらにそれがソロモンスキルの可能性ってなると……
077:ガル・ルー
ソロモンスキルを持ってるヤツに会ったことないが
078:ピート
>>076
しかもそのソロモンスキルが欲しいものかどうかとなると……
079:クレッド
絶望的じゃねーかw
080:レレド
★3のレアスキルを持ってるヤツはちょこちょこいるんだがな……
露店で売ってるのも見たことあるけど、バカ高い
081:ウール
レアスキルのオーブは完全に運なのか?
082:テンテン
レアスキルったってピンキリだからな
自分の持ってる【爆釣】ってのは使えるのか使えないのかよくわからん
早く第三エリアに行って沖に出て試してみたい
なぜか川や海岸じゃ発動しないんだよ……
083:カイ
>>081
おそらくそう
だから種族がインキュバス・サキュバスのヤツは、LUKを上げるアイテムを装備しまくるといい
084:クレッド
それだって限界あるしなぁ……
結局はリアルラックかよ……
085:ピート
物欲センサーをオフるんだ
086:レレド
自由にオフれたらこんな苦労しない
087:ヴィル
このゲームなにげに不可解なところが多いよな
スキルもいくつあるかわからないし
088:カイ
NPCの店売りのスキルはまとめてあるんだけどなぁ
ドロップやイベント報酬とかになると……
089:ガル・ルー
手に入れたのが使えるスキルだったりすると公開しない奴も多いしなあ。
090:ピート
このゲームPKしたって装備してるアイテムや習得してるスキルを奪えるわけじゃないんだし、別に公開したって構わなくね?
091:クレッド
金は半分奪られるし、ランダムでアイテム三個取られるぞ
まあ、別に公開する義務はないしな
公開して変な奴に、パーティに入れ入れって目をつけられるのも嫌だし
092:パロ
PKするのもけっこう厳しいよな
賞金首になって町に入れなくなるみたいだし
093:カイ
それだけじゃないぞ
賞金首のレッドネームプレイヤーになると、そいつと取り引きをしたプレイヤーも軽犯罪者のオレンジネームになる
気をつけろよ
まあ賞金首なんて赤札晒したままだから、気づかないなんてありえないけど
094:ピート
厳しっ
村八分にされるってこと!?
095:テンテン
しかもNPCの騎士団とかに捕まるか、プレイヤーに討伐されたら、装備している武器・防具を含めた所持アイテムの半分がその場でランダムドロップ、レベル・熟練度がダウン、所持金は0、一定期間のログイン不可
096:ピート
こわあ!
やりすぎちゃうの!?
097:クレッド
かなり厳しい設定だが、これはVRにおける殺人が個人的トラウマになるのを防ぐべく設定されている
事実、他のVRMMOにおいて、初心者プレイヤーがPKの被害にあうと、その恐怖心から二度とログインしなくなるといった事例は多いしな
過度にリアルさを求めた弊害だな
098:カイ
運営だって客がいなくなるのは困るだろ
まあ、PKもお客様なわけですが
099:ウール
保護者付きでフィルタがかかってるとはいえ、JSもいるわけですしおすし
全く知らない他人が剣持って殺しにくるなんてそりゃトラウマになるわ
100:クレッド
13歳未満のプレイヤーはPK不可だからやられないけどな
反撃もできないけど
101:ピート
それでも怖いと思うよ
それにMPKなら可能だろうし
102:テンテン
これだけ厳しくしてもやる奴はやるし、その自由までは奪ってないわけで
103:ガル・ルー
逆にその中でどう動くかが面白いのかも
104:クレッド
町には行けないし、取り引きもできないとなるとなあ……
自給自足するしかないと思うが
素材さえあれば武器や防具も作れるだろうし
スキルだってドロップで手に入れられる
105:ウール
PK同士でグループを作れそうだな
106:テンテン
いや、すでにあるらしい
荒くれ者の集団といった感じで、山賊プレイを楽しんでいるとか
かなり大きな組織になってるらしいぞ
【怠惰】じゃないけど
107:レレド
なにそれ、面白そうな気もする
108:クレッド
>>107
ダークサイド落ち
109:パロ
>>107
狩らせろ
賞金と所持金はもらっといてやる
いいアイテム落とせよ
110:レレド
レッドネーム状態だと金庫って効果ないの?
111:テンテン
ない。討伐されるまでそのままだし、モンスターとかに殺されたときのデスペナもきつい。
112:ウール
全額リセットはなあ
せっかく山賊プレイで稼いだ金もパアか
ならその前に使ってしまえば……って、町で買い物できないのか
オレンジの協力者がいるな
NPCのゴロツキでも仲間に入れればいけるか?
113:レレド
一度くらいはレッドネームになってみたいかも
114:テンテン
やめとけ
騎士団に自首して罪を償っても「前科」って犯罪歴がつくし、「前科者」って称号になる
NPCの反応がそれで左右されることもあるみたいだし、プレイヤーの中には「前科者おことわり」ってギルドやパーティもいるしな
115:ガル・ルー
きちんと罪を償ったんならいいじゃないかとも思うが、それが世の中だよな……
116:パロ
称号はNPCからはそう簡単にはバレないから、そこまで冷たくされることは滅多にないと思うが、プレイヤーだと「こいつ何したんだ?」って思ってしまうし、あんまり仲間に入れたくはないかな
117:レレド
「前科者」の称号は外せないの?
118:テンテン
今のところ外せない
外せないけど、隠すスキルはある
119:ガル・ルー
あなたの隣人も実は前科者……
120:クレッド
>>118
おっと、それを暴くスキルもあるぜ!
121:ヴィル
>>114
NPCの反応が変わるってのは、隠しパラメータで善悪の数値があるとかか?
PKしたり犯罪したりすると上がるとか
122:パロ
カルマ値か
123:ウール
上げまくったら魔王になれるとかw
124:テンテン
カルマ値かはわからんが、好感度みたいなものがあるのは確か
親切に対応すれば仲良くなれるし、そっけなくすれば相手にされなくなる
125:レレド
ってことは、NPCの彼女ができるかもしれないってことか!?
126:ガル・ルー
彼女できんの!?
オレ、好感度上げるよ!
何すればいい!?
127:クレッド
いや、カルマ値とNPCの好感度はまた違うものだと思うけどな
128:テンテン
>>125
可能性はある
129:パロ
>>126
普通にアプローチすればいんじゃね?
食事に誘ったり、プレゼントしたり
130:レレド
リアルと変わらねえw
131:ガル・ルー
終ー了ー
132:クレッド
やれよw
・
・
・
【DWO ちょこっと解説】
■犯罪について
無銭飲食、強盗、暴力行為など、犯罪を犯すとプレイヤーネームがオレンジになり、犯罪者として扱われる。(プレイヤーネームの非表示も不可となる)
さらに罪を重ねていくとプレイヤーネームが赤になり、「賞金首」となる。
殺人はオレンジを飛び越し、一気にプレイヤーネームが赤となる。
また、「賞金首」とアイテムのトレードを行うと、そのプレイヤーも犯罪の協力者としてプレイヤーネームがオレンジになるので注意。