表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
VRMMOはウサギマフラーとともに。  作者: 冬原パトラ
第五章:DWO:第五エリア
168/187

■165 掲示板その11





【怠惰(公開スレ)】雑談スレその801


001:ルイジ

ここは【怠惰】の雑談スレです。有力な情報も大歓迎。 大人な対応でお願いします。


次スレは>>950あたりで宣言してから立てましょう。



過去スレ:

【怠惰】雑談スレその1~800


─────────────────────



021:カーマイン

まさか【エルドラド】が空中分解するとは


022:セルリア

見聞きしただけの話だけど

自業自得というかなんというか


023:ガンメタ

さすがに無断転載はヤバいだろう

事務所だってそりゃ怒る


024:スプルス

ファンの民度が低いんだよ

ちゃんと首根っこ押さえとけよ、金城つきひ


025:サハラ

やっぱり身バレ状態でプレイするのはリスクが高いわ


026:カプリ

【エルドラド】ってもともと金城つきひのファンギルドだろ? ファンサービスのためにゲームしてたらそうなるわ


027: ガンメタ

>>026

違うぞ

【エルドラド】はもともと【ザナドゥ】のギルマスとかと一緒に立ち上げたギルド

そこにファンのやつらが押しかけて乗っ取った


028:スプルス

当人はさっさと【エルドラド】やめて【ザナドゥ】に逃げたんだろ? 無責任じゃね?


029:カーマイン

逃げたというか古巣に戻ったというか


030:ガンメタ

>>028

金城つきひは被害者だろ

なんの責任があるってんだよ

金取ってるわけでもないし、公式のファンクラブでもなんでもないんだぞ


031:セルリア

馬鹿なファンが勝手に馬鹿しでかして見切られたってだけの話


032:シトラス

純粋なファンもいたんじゃないかと思うといたたまれないけど


033:サハラ

純粋なファンにも【エルドラド】は害悪でしかなかったんなら、これでよかったんだろ


034:カクタス

これで【オデッセイ】が【怠惰】で一番大手のギルドか


035:オイスタ

クラン【白銀】も同じくらいの人数いるぞ


036:シトラス

クランとギルドを一緒にしたらダメだろ

ギルドの集まりがクランなんだから


037:ガンメタ

>>035

あそこはなあ……

【スターライト】【ザナドゥ】【カクテル】【六花】【ゾディアック】そしてウサマフさんの【月見兎】だ

あとソロで【雷帝】とかもいるからな

層が厚い


038:セルリア

お城いいよね


039:オイスタ

いい……


040:カプリ

次の城マダー?


041:サハラ

残念ながら両面宿儺さんは別のところでリポップした模様

ちなみに城でもなんでもない場所な


042:スプルス

もう城が手に入らないってクソ仕様じゃね?


043:カーマイン

初回特典だからな


044:シトラス

手に入らないわけじゃないぞ

自分で建てりゃいい


045:カクタス

ほんそれ

エリア整地してギルド一つ一つのもらえる土地は少ないけど、クランで繋がれば町の外にも城を建てられるぞ


046:ガンメタ

ただまあ、町の外だからモンスターやらPKやらが遠慮なく襲ってくるけど……


047:セルリア

>>045

それはどれだけの資金と素材が必要なの……?


048:オイスタ

>>046

ってことは『白銀』の城も奪える?


049:サハラ

奪える

レッドネームになってもいいならな


050:ゼニス

無血開城すればレッドネームにはならない


051:シトラス

実際、いくつかのPKギルドが襲ったらしいよ

あっさりと返り討ちにあったようだけど


052:オイスタ

城攻めは三倍の兵が必要なんだっけ?


053:ガンメタ

堅固な城は三倍どころか五倍十倍の兵がいても、落とせないからな

普通なら兵糧攻めだけど……


054:サハラ

VRで兵糧攻めは無意味だなぁ

っていうか、あれクランのホームならポータルエリアあるだろ……

自由に出入りできんじゃん……


055:カクタス

城門前に大きな木馬を置いてだな……


056:ゼニス

兵糧攻め以外となると……火攻め水攻め?


057:スプルス

>>055

俺だったら間違いなく火をつける


058:カプリ

>>055

ホワイトべー……白い木馬だったら城内に入れちゃうかも


059:シトラス

>>056

城自体は破壊不可能なオブジェクトだから火攻めは無意味

水攻めは……できるか?


060:セルリア

え、城の周りを囲って水で満たすの?


061:サハラ

土魔法の【アースウォール】で壁を作り、【ウォーターボール】をじゃんじゃん投げ込めば可能……かな?


062:オイスタ

>>061

それ何人がかりで、マナポーションいくつ飲めばいいの……?


063:カーマイン

あとは……そうだな、ドラゴンを操って上空から攻撃する、とか?


064:カクタス

そういや銀竜ってあれ以降目撃したやついる?


065:セルリア

西の雪山の方で飛んでるのを見たって話は聞いたけど


066:ガンメタ

【傲慢】の第五エリアでは赤竜が見つかったって聞いたなぁ


067:ゼニス

俺は【強欲】の第五エリアに金竜がいたって聞いた


068:スプルス

>>066

あれ?

【傲慢】は黒竜じゃなかった? 見たって掲示板にあったけど


069:カーマイン

>>068

黒竜は【嫉妬】で目撃例がある

金竜は【憤怒】でも


070:カクタス

ひょっとして竜って領国またいでる?


071:シトラス

空飛べるからなぁ……


072:スプルス

俺も空飛びたい

空飛ぶ乗り物はまだ出てない?


073:ガンメタ

【暴食】の領国で気球作ったプレイヤーはいたって聞いた

すぐに鳥のモンスターに襲われて落下死したらしいけども


074:カプリ

でかい鳥モンスター、テイムできんの?


075:サハラ

テイムするには瀕死状態までしなきゃいかんし、そこまで追い詰められた飛行モンスターは普通逃げる


076:カーマイン

そもそも人が乗れるほど大きい鳥モンスターなんて難易度高い


077:カプリ

ペガサスは? ペガサスはいないのか!


078:シトラス

ペガサスはまだ見つかったって情報ないなあ


079:カプリ

ペガサスいないならフェニックスで


080:カクタス

燃えるわ


081:ゼニス

難易度上がっとるがな


082:セルリア

>>080

どっちの意味で?


083:カーマイン

飛空挺や飛行艇ができるまでどれだけの時がかかるのか……


084:ガンメタ

エンジンさえ作れりゃ飛行機を作るのはそれほど難しくはない気がする


085:セルリア

そもそもの話、飛行機って許されるの?

銃の時と同じく、世界観に合わないからってボツくらうんじゃない?


085:サハラ

拳銃、ライフルはOKでマシンガンとかはダメってやつか


086:カプリ

おいらライトサーベルとか作ってますけど、それは


087:シトラス

>>085

飛行機はダメかもしれんが、飛行魔導船なら許される


088:セルリア

>>086

アレはネタ武器だから……

光る剣ってのもある意味ファンタジーだし


089:サハラ

こないだ【月見兎】の魔法使いさんが杖に乗って飛んでたんだが……


090:シトラス

は?


091:カーマイン

は?


092:セルリア

え?

どこの宅急便?


093:スプルス

は?


094:ガンメタ

空飛ぶ箒的な?


095:カプリ

kwsk


096:サハラ

宙に浮いた杖に腰掛けてスィーって移動してた


097:セルリア

え? どういうこと?

もうなんなの、あの人ら……


098:ゼニス

なんだかんだで【怠惰】での騒動の裏には【月見兎】や【スターライト】がいるよな


099:シトラス

もう紛れもなく【怠惰】の上位ギルドだからわからんでもないけど


100:スプルス

つーかさ、このゲームってつくづくコミュニケーションが大事だと思うわ

毎日稼働時間ギリギリまでログインして廃人してるプレイヤーでも大して強くなかったりするから


101:ゼニス

あれだろ?

レベルやスキルの熟練度は高いけど、イベント的なものをこなしてないから、突出したものがない……みたいな


102:サハラ

街中でのクエストやイベントって、一回こっきりのものも多いから、見つけるのが難しい


103:スプルス

NPCとかと交流しているとそういうイベントのヒント教えてくれるんだよなあ


104:カプリ

やっぱ飲みニケーションよ


105:ガンメタ

NPCと親しくなるのはメリットしかない


106:セルリア

>>104

未成年もいるんですけどー


107:サハラ

マジな話、DWOのAIって優秀だよな

細かな感情の動きまで再現してるっていうか


108:オイスタ

わかる

道具屋の看板娘さんが可愛くてもう……

付き合ってくださいって言ったらOKしてくれるんだろうか?


109:カクタス

NPCとの恋愛は成り立つのか?

成り立つなら違ったゲームとして頑張りたいが!


110:カプリ

ほんそれ


111:カーマイン

>>109

成り立つかもしれんが、お触り禁止だぞ……


112:ゼニス

プラトニック・ラブ


113:サハラ

実際、告白してフラれたってのはいくつか聞いたけど、付き合えたってのは聞かないな


114:オイスタ

結婚システムないのかよー

プレイヤー同士の


115:ガンメタ

付き合ったらのプログラムが面倒なんだろ


116:カーマイン

>>114

うーむ、そのうち実装されるんだろうか

ご夫婦でプレイしているプレイヤーもいるし、悪くはないと思うけど


117:セルリア

結婚することのメリットがないと


118:シトラス

ゲームで知り合ってリアルで結婚なんて話はいくらでもあるが


119:ガンメタ

>>117

近くにいるとパラメータ上昇とか、新居を作れるとかかな


120:サハラ

>>117

NPCの子供が生まれるとか


121:オイスタ

>>120

それはいろんな意味でキツい……

そんなの実装されたらゲームやめられない……

娘とずっと一緒にいる……


122:サハラ

なんで娘限定なんだよ


123:シトラス

>>121

その娘は他のプレイヤーに嫁ぐかもしれないわけだがそれは


124:オイスタ

お父さんはPKになるよ


125:サハラ

馬鹿がおる


126:スプルス

妄想乙


127:ゼニス

アホなことしてないでお前らも八魔将探せや


128:カプリ

本当に八匹倒したらヤマダノオロチ出てくるんかね?


129:カクタス

倒したのは『両面宿儺』と『雷獣』、『鉄鼠』だっけ?


130:サハラ

>>128

山田になってるぞ


131:オイスタ

ヤマダw


132:シトラス

一応残りは『酒呑童子』『大天狗』『火車』『土蜘蛛』『白沢』らしいけど


133:スプルス

これさ、別に八匹全部自分が倒さなくても八岐大蛇は出るんだろ?

もう攻略組に任せとけばよくね?


134:ガンメタ

出るって確証はないよ

それに何もしなかった奴が八岐大蛇の挑戦権をもらえるかどうか怪しい


135:カーマイン

ありえるなあ

最低でも何匹か倒さないと八岐大蛇には挑めない、とか?


136:ゼニス

要は第二エリアのブレイドウルフと同じパターンなんじゃないの?

月光石七つ集めないと出現しないっつう


137:サハラ

さすがに中ボス八匹全部倒さないと挑戦できないってのはキツいと思うんだが


138:オイスタ

八魔将倒すと討伐者の称号をもらえるんだろ?

八匹の討伐者がいれば挑戦はできるんじゃないかね?


139:セルリア

八匹倒せばソロでも行けるってこと?


140:ガンメタ

行けるかもしれんがレイドボスをソロで倒すってのは無理がある


141:シトラス

となるとそれぞれ八魔将を倒したギルド同士が組んで八岐大蛇退治ってことになるかもしれないのか


142:カプリ

それなんてアヴェンジャー……なんでもない


143:オイスタ

こりゃ超レイドボスな予感


144:カーマイン

八岐大蛇は八つの山、八つの谷にまたがるほど巨大とされているからな

さすがにそこまででかいと何人いても勝てそうにないからある程度は小さくなるだろうが……


145:サハラ

脳内にあの怪獣映画の音楽が聴こえた


146:カクタス

俺も


147:オイスタ

Me too.


148:カプリ

おいら首三つの宇宙怪獣の方だった


149:サハラ

今のところ参加できそうなの【白銀】と【オデッセイ】しかいないんだが


150:スプルス

>>149

それだけでも三百人近いプレイヤーだぞ

いくらなんでも勝てる……よな?


151:サハラ

いや、八岐大蛇の頭は八つだから八で割って約三十五人で一体のレイドボスって考えると少ない?


152:ゼニス

ヒドラとかは首切ってもまた生えてくるらしいけどそれは


153:ガンメタ

そこまで鬼仕様じゃないと思うが、ここの運営やらかすからなあ……


154:オイスタ

まだ見つかってない八魔将倒せば、八岐大蛇退治に参加できる?


155:サハラ

別に急がなくてもリポップするみたいだからいつかはチャレンジできるよ


156:カクタス

失敗するかもしれんし

むしろ後の方が攻略情報出てきて楽になる


157:ゼニス

慌てる古事記は貰いが少ない


158:セルリア

>>156

フロストジャイアントの時もそんなこと言って一発でクリアされて悔しがってた奴いたよ……


159:カーマイン

まあ、八岐大蛇を見てみたくはある

ブレイドウルフみたいに特殊なバトルフィールドに切り替わるんだろか

だとしたら見れないかな


160:シトラス

てっきり銀竜がエリアボスかと思ったんだけどなあ


161:オイスタ

銀竜が八岐大蛇に変化するのかも


162:スプルス

いや、八匹の竜が合体してだな


163:カプリ

八竜合体・ヤマタノオロチンガー!


164:ガンメタ

やめい









評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作リンク中。

■スラムで暮らす私、サクラリエルには前世の記憶があった。その私の前に突然、公爵家の使いが現れる。えっ、私が拐われた公爵令嬢?
あれよあれよと言う間に本当の父母と再会、温かく公爵家に迎えられることになったのだが、同時にこの世界が前世でプレイしたことのある乙女ゲームの世界だと気付いた。しかも破滅しまくる悪役令嬢じゃん!
冗談じゃない、なんとか破滅するのを回避しないと! この世界には神様からひとつだけもらえる『ギフト』という能力がある。こいつを使って破滅回避よ! えっ? 私の『ギフト』は【店舗召喚】? これでいったいどうしろと……。


新作「桜色ストレンジガール 〜転生してスラム街の孤児かと思ったら、公爵令嬢で悪役令嬢でした。店舗召喚で生き延びます〜」をよろしくお願い致します。
― 新着の感想 ―
[一言] 掲示板リアルで、基本的にキリギリスというか漁夫狙いが必ずいるw
[一言] 竜達は異星のプレイヤー(NPC)だから合体は出来ないんだよな(笑) そもそもNPCが居ない(正確にはNPC役の異星プレイヤー)ゲームって凄いよね。
[一言] 青銅でできた一人用馬を大量に配置して、プレイヤーを誘い込む・・・・・・・・・・・・・・・
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ