調査後の報告、会話
「ふぅ、戻ってきたな」
「戻ってきちめーましたねー」
「やっぱ便利だな、こいつは」
「帰還の魔道具、一瞬で拠点に戻れちまう優れもんですねー。試作品ですが問題なさそーです」
「葉月、先行っててくれ。あたしは一服したら行くから...」
「散々吸ってた癖に一服してからってなんだかおかしーですね!くすくす」
「うっせ。報告中に煙草吸わないようにするんだ。必要な行動だろ?」
「ほう、報告中は吸わないようにするという気があるとは、立派な心がけだな?凍花」
「...げ」
「緋色、出掛けてたのか?」
「ああ、ちょっとな...凍花、煙草は程々にって言ったろ?」
「ちっ...うっせぇわ、どいつもこいつも。あたしの趣味嗜好に文句言うんじゃねえよ」
「おーおー、口が悪いな、氷姫サマ?」
「うるせえ!認めてねえ二つ名まで出してきやがって...喧嘩売ってんだったら買ってやるぞ!?」
「そこまでです」
「おっと」
「葉月...」
「あんまり霜月おねーちゃんに言いよるなら、アタシが相手になりますよ?」
「...ははっ...悪い、ちょっと調子に乗りすぎたようだな?その物騒なものしまってくれよ...」
「おう、そうだな。葉月、クナイはしまおう...ふー......」
「...ったく、お前ってやつは...まぁいい。報告はここで聞くよ」
「いや、中でするよ。結構騒いだから道行く人が見てるし、それにちょっと大事な報告もあるから」
「禁煙だぞ?」
「...な、なんとか...我慢するよ」
「...本当か?」
「うっせ」
「あら、おかえりなさい」
「リアさん」
「霜月さん達も帰ったのね。調査お疲れ様です。討伐に関してはごめんなさいね」
「いやいや、ちょうど入れ違いになったみたいだし、調査もしなきゃいけないから、ある意味ちょうど良かったんだ」
「はい、これどうぞ」
「え、灰皿?」
「ええ、吸うでしょ?」
「あれ、ここ禁煙じゃなかったっけ?」
「...いつから?」
「以前から禁煙って言われてて...」
「...緋色?あんまり霜月さんにいじわるしちゃだめよ」
「いや、これはだな...凍花のためを思って...」
「煙草が体に悪いのは霜月さんだってわかってるわよ。それでも好きだと言って吸ってるのよ。好きなものダメって言われたら悲しいでしょ?第一、表でのやり取りも聞こえてたわよ?あんなからかい方、正直言って面白くないわ」
「リアさん、もういいよ」
「よくないわ。私の好きな人よ。私にだけ優しくても嬉しくないの。他の人にも優しくしてよ!旧知の人に嫌われ続けるようなことしてないで、良い関係にしていく努力をしなさいよ!」
「リアさん、ありがとう、本当に大丈夫だから」
「......っ!」
「それだけ言ってくれりゃ、緋色は考えてくれるから」
「.........」
「...ふー...ただ、勘違いして欲しくないのは緋色はあたし達にも優しさをもって接してくれてるってことなんだ。タバコを吸うと病気になりやすくなる。体力も落ちる。好きなのはわかるが、強くなりたいならなおさら改善した方がいい。こういう感じに最初は言われたんだよな。反感あったから、突っぱねちまったけど」
「...凍花...」
「いつまでもやめねぇあたしに、軽くでも促してくれるのは、ありがてぇもんなんだって。思うのは思うんだけどな...そういう優しさが一応はあるんだよ...葉月」
「...ふん...」
「そういうわけで、この話はこれで仕舞いにしてくれ。リアさん、ありがとな。怒ってくれて嬉しかったよ」
「...お茶、入れ直して来るわね…」
「リア、手伝うよ」
「緋色はここにいて...嫌いになった訳じゃないから、安心して、待ってて...」
「リア...ごめん...」
「くす...謝る相手が違うわよ...」
「......」
「...ふー...報告、始めようと思うんだが?」
「...吸ってもいいが、相手に煙吹きかけんのはやめろ。俺はあまり好きじゃないんだ」
「ああ、知ってるよ...んじゃ、報告だがーー」
「...魔人が迷宮を掌握した...か...」
「ああ。本人に問題があるかどうかを確認したんだが、曖昧な返事しか帰ってこなかった。だけど、フィーニャのやることだから問題は無いと判断して帰ってきたんだ」
「なるほど、わかった。調査お疲れ様、霜月。葉月もありがとうな」
「...ふん、アンタに感謝されるいわれはねーです」
「こら、葉月」
「凍花、いいんだ」
「...ったく」
「...しかし、何故か無性に気になるな。魔人の迷宮掌握...魔人管理の迷宮が増えたとも言えることだな。ふぃにゃのことだから問題は無いと、俺も思うんだが...どうにか話が聞けるといいんだがな?」
「呼んでみる?」
「リア、呼ぶって?」
「フィアラー、聞いてるんでしょ?出てきなさいー...なんて来るわけないわよねーあはは...」
「お、おい...あれ...」
「空間が...割れて...」
「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!!」
「ふぃにゃの転移魔法...マジか...」
「霜月おねーちゃん、煙草煙草!」
「おっと!」
「このあたしをお呼びかな、愛しのコロネリちゃん?...って、テーブルの下覗き込んで何してるの?」
「この部屋に盗聴器が仕掛けられてる可能性があるわ」
「な、なんだってー!?」
「な、なんだって?」
「な、なんだってー」
「...なんだそのノリは...ふー...」
「おかしいわね、ここにもない...いったいどこにあるというの?」
「コロネさん?察しちゃったんだけど、もしかして、魔人が仕掛けた盗聴器ってこと?」
「...察しが良いのか悪いのかわからないわよ?あなた以外に誰が盗聴器を仕掛けるというの?」
「葉月ちゃんとか」
「な...仕掛けるわけねーです、冗談も休み休み言えです!!」
「...冗談だったら良かったんだけどな...ふー...」
「なにかいーました?」
「い、いや...」
「あなたが仕掛けてないなら、どうして私の呼ぶ声が聞こえたの?」
「ここに空間繋げたらちょうど聞こえたんだよー。だから大袈裟に登場してみたのさ!」
「本当に大袈裟だったわ。封印具にランプを採用しようと思ったくらい」
「その魔神じゃないんだよなぁ...」
「ジー〇ーも真っ青よ」
「元からだよ!ってそれ以上いけないよ」
「首締めれば同じになれるわよ?」
「暗に殺してやるって言ってない?」
「あら、察しがいいわね。またひとつ賢くなったわ。もう思い残すことはないかしら?」
「緋色ぉ、助けてぇ!?」
「...リア...そこまでにしてあげてくれ...」
「仕方ないわね。助けてもらった優しい緋色に感謝するのよ?」
「ありがとぉ」
「おう...よしよし」
「...ふー...茶番は終わったかい?」
「霜月さん、さっきぶりぃー」
「おう。フィーニャを呼んだのはそのさっきのことなんだ」
「てか戻ってくるの早くない!?どうやったの?」
「帰還の魔道具の試作品があってな。そう、これ問題なく使えたぞ、緋色」
「だそうだ、ふぃにゃ。ありがとな」
「えへへー、これ完成したんだね!あたしの力が役に立ってよかったよー!」
「...お前、関係者かよ...」
「あとは見た目良くして完成だな」
「そだねー!」
「...ふー...また脱線したな...で、さっきの迷宮の事なんだけど、本当に害はないのかって聞きたかったんだ」
「んー、今のところは無い、かなー。あたしの気分次第っていう点では、人間にとっては問題あるってことになっちゃうかもしれないけどねー?」
「迷宮は生かしておくだけでも人間にとっては問題になるわね。封鎖はしないのかしら?」
「そこもまだ考え中だね。どうしよっかなー?」
「すぐにけせ、です。痛え目見ねーですみますよ」
「おい、葉月。やめろって」
「葉月ちゃんと同感ね。表向き、人の役に立ってはいるみたいだけど、裏でもこそこそと何かしてるみたいだし、なんなら痛い目見てもらってもいいのよ?」
「...くふ、いいね、こういうの。やれるもんなら、やってみなよ?」
「こいつ舐め腐りやがって、みんなは許しても、アタシはおめーのこと許さねーです!!覚悟して...むぐっ!?」
「いや、やめとくわ」
「ズコー!これさっきもやったんだけどー!?」
「知らないわよ、そんなこと...葉月ちゃん、一旦落ち着いてくれるかしら?」
「霜月おねーちゃんも、コロネリアさんも。今が一番やれそーなのに、なんでやらねーんですか!?」
「そう見えるわよね?私もそう見える。でもね、一旦戦いになるとこの魔人、命を取らないまでも、一切の容赦が無くなるのよ。街中で奇襲された時とか、戦いの場でもなんでもないとこで襲いかかる人に対してはどうなるか分からないわね...いずれにせよ、今じゃない。だから今は抑えてちょうだい」
「......はい...」
「お望みなら、そういう場を整えてあげるよー。あたしも身体を動かしたいし、是非やろ?」
「それなら準備していくわね。あの子たちも連れていくわ」
「おー、かなりの大所帯になるね!いいよいいよー!くふふっ、楽しみだなぁー!」
「リア、俺と凍花も行くのか?」
「...夕ご飯いらないなら来なくてもいいけど...」
「参加させてもらうよ。な、凍花?」
「...ふー...夕飯抜きはきついからなぁ...」
「ふふ、よろしくお願いするわね」
「運動後にご飯か、食べてから運動か...どっちでも楽しみだね!それじゃ、玄関の横に空間繋げておくから、準備できたら来てね!それじゃぁね〜!」
「騒がしいやつだよ、ほんとに」
「...ふー...リアさん、色々さんきゅな。葉月がフィーニャとやりたいって言ってて、相談しようと思ってたんだ...今日の今日でやることになるたぁ思わなかったが...」
「...ありがとーございます...」
「やるからには頑張るわよ。各々準備してちょうだい。準備できたら入口の前に集合よ。...あの子達にも声掛けなきゃね...」
つづく
今回はコロネリア、緋色、霜月凍花、葉月、フィアラの5人の会話でした。書き分け、できているだろうか...できていると自分では思ってます。
フィアラと霜月の一人称が『あたし』で被ってはいますが、煙草の表現が入るのでわかりやすいんではないかと思います。
ちなみにコロネリアは「私」です
もう1人私っていう人いるけど、そっちはその都度ルビ振るかなー...
次回はまた新しいキャラが登場します。コロネの言う「あの子たち」ですね。どんな子達が出てくるのか。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。