表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

とある男女の会話



「ただいま」

「あら、おかえりなさい...ごめんなさい、ちょうど手が離せないところで、お出迎えができなくて...」

「いや、いいんだ...料理中か。うまそうな匂いしてるな。ずいぶん豪勢に見えるが、なにかいいことあったのか?」

「今日はあの子のリクエストなの...依頼を手伝ってもらっちゃったから」

「そうなのか...あいつは本当に良い奴だよな。人間のことなんて知ったこっちゃないだろうに...」

「いろいろと深い関係があるのよ。緋色は出会ってまだ浅いから分からないかもしれないけれどね」

「...なんだか妬けちまうな」

「安心して...そもそも女同士だしただの腐れ縁だから...んむっ!?」

「...ははっ、リアの唇、奪ってやったぜ」

「...んもぅ...こういうのはやめてよ...」

「...ははは...悪い、ちょっと調子に乗ったわ...」

「......」

「なぁ、リア」

「...なぁに、緋色」

「試しにさ、毒舌で喋ってみてくれよ」

「...はい?」

「だから、毒舌で」

「とりあえず誰に何を吹き込まれたか、先に教えてくれる?」

「そりゃもちろんあいつだよ。リアはあいつ以外に毒舌しないだろ?唇奪った今なら色々聞けるんじゃないかなって思ってさ...はは」

「...じー...」

「......り、リアさん?」

「......料理しながら考えてみるわ…」

「い、いや、無理に考えなくてもいいんだぞ?」

「だって、つまり緋色は、私に罵倒されたいわけでしょう?」

「ば、罵倒?毒舌ってそういうこと、なのか...そういうことになるのか...」

「私に酷いこと言わせて...そういうプレイ、ていうの?色々なことさせたいって感じなのよね?」

「プレイ?な、なんか飛躍し過ぎてるような気がしてきたぞ?」

「そうよね。私、緋色に対しては本当に好き過ぎて、慎重に接しているんだもの。キスとか、男女の関係でやっていそうなことも、あまりできていないわ。つまらないって思われても仕方ないわよね」

「リア、それは......」

「緋色、私、頑張ってみるから...もっと色々なことできるように考えて、これからやっていくようにするから...だからッ!!」

「リア!!!」

「......っ...」

「リア、大丈夫だよ。ごめんな。大丈夫だから、俺が悪かったから」

「...緋色...」

「愛してるよ、リア。俺もきみのこと、好きすぎて、どう接したらいいかわからなくなる時があるんだ。だから一緒に考えていこう。」

「...うん...」

「...リア...」

「...緋色...ごめんなさい、お鍋が...」

「あ」


「とりあえず大丈夫みたい。だから顔をあげて?緋色」

「ほんっとーにすまん」

「大丈夫だってば。あとはこのまま食べる時まで放置すればいいから」

「手伝うよ。お皿出して、あとは何すればいい?」

「え?特にすることないわよ?これは夕飯だし...」

「え、夕飯?遅めのお昼じゃなくて?」

「お昼はテーブルの上の軽食。依頼こなして買い物して帰ってきたから少し遅くなっちゃって。言われなきゃ分からないわよね、こんなこと...ごめんなさい」

「...いやまぁ、いいんだけどさ。にしたって、あの依頼は山中に蔓延る魔物共の数をできるだけ減らしてほしいってやつだったんだよな。山中だから範囲も広いし、時間も人手も必要だった。だけどそうそう人なんか集まらないから難しかったはずなんだ。それをほぼ一人で、か...」

「魔物退治なら任せて」

「あまり無理はして欲しくないが…頼りにしてるよ」





リアと想い人緋色のお話でした。

1話目のコロネリアさんとこの話のリアは同じ人ですね。

時間的な話は一切してなかったので、逆手に取りつつちょい反省。1話目は昼前のいわゆる午前中のことでした。まだまだ色々な人が出てくる予定。書き分けができるかな?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ