表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

800文字ショートショート

よいしれBAR

作者: 一色 良薬

 少し変わったお店に行ってみないかい?

 懇意にさせていただいている大学教授が、意味深に渡してくれた紹介状をまじまじと見つめる。

『よいしれBAR』

 簡潔に描かれた地図と住所。そして「あなたもよいをたのしみませんか」の一文が添えられている。

 店名からはこれといって変わった要素は感じられない。知る人ぞ知る秘密の名店であることは教授から聞いていたが、完全紹介制だからか公式ホームページもSNSも運用していなかった。

 一体どんな店なのか。取り扱っている酒の種類は? 提供される料理に食べられるものはあるのか?

 とにかく足を運ばないことには、頭の中に埋め尽くされた疑問を解決することはできない。

「ようこそお待ちしておりました。ご紹介の方ですね」

 辿り着いた場所は閑散とした住宅街の中だった。地下に位置する店の入口は館のようで、暗がりを橙の灯りを宿した蝋燭が照らしていた。

「ここはよいしれBAR。お客様の望むよいしれを堪能できる一杯を提供する場所でございます」

「望むよいしれ?」

 疑問を口にする前にバーテンダーが軽やかに説明する。が、逆に疑問が増殖するだけだった。まったく理解ができない。

「皆さん同じような反応されます。よい、と一言に説明しましても良い、宵、酔い、余威など様々でございます。お客様の酔いしれたい“よい”を表現するのが仕事でございます」

 分かったようで、分からないような。

 困惑の俺を微笑ましく見つめるバーテンダーがカウンターへと案内する。

「分かりやすい人気の一杯をご紹介いたします。自己肯定感の低い方でもたちまち自己愛に酔いしれることが可能な『日本酒・自己陶酔』でございます」

 ちらりと視線を目配せした先を見ると、うっとりとした様子で鏡を見ている男がいた。

 とんでもなく自分に酔いしれている。

「……なるほど。俺は遠慮しておきます」

「お客様の望む“よい”が決まりましたらお教え下さい」

 確かに少し、いやだいぶ変わったBARだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ