表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】氷月の騎士は男装令嬢~なぜか溺愛されています~(旧:侯爵令嬢は秘密の騎士)  作者: 藍上イオタ@天才魔導師の悪妻26/2/14発売
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

30/40

29.学園祭 1


 夏休みが終わると同時に士官学校の学園祭の準備が始まる。

 士官学校の学園祭は、秋を告げるイベントでもあり、社交シーズン最後の催しだ。

 士官学校の学園祭は、新年の剣舞と同じようにコロッセオで行われる。日ごろの鍛錬の成果を発表する場でもあり、騎士と市民の交流の場でもある。

 こんなことでもなければ、騎士と触れ合うこともないので、学園祭はいつも大盛況だ。


 一日目は交流を兼ねた催しだ。出店や、市民参加型の騎士体験などが行われる。

 二日目が鍛錬の発表で、武術や乗馬などを披露する。そしてその後、王宮で舞踏会が開かれ、この年の社交シーズンは終わるのだ。






 一日目の催し物で、各学年一つ出し物を出す。そもそも人数が二十人程度と多くないので、内容は限られてくる。

 合唱だったり、合奏だったり。寸劇などもある。今はそれの打ち合わせだ。


「社交ダンスはどう?」


 シュテルが突然言い出した。


「社交ダンス? 男同士で?」


 クラスメイトが怪訝そうに尋ねる。普通その反応だと思う。私もそう思う。

 シュテルは当然だ、というふうに頷いた。


「学園祭は北の国の姫が観覧されるって聞いてるよね? だったら、ご令嬢方が喜ぶようなものを……ってマレーネに相談してみたんだ」


 ツキリ、北の国の姫の話が出て、胸が痛んだ。北の国の姫とシュテルの間には、以前婚約の話が出たことがあったのだ。

 シュテルが断って話はたち消えたが、そこまでが大変だったようだ。その姫君が来ることに、なぜだが不安になってしまう。

 美しいと有名な北国の姫。どんな人なのか見てみたい、でも見たくない。騎士姿のシュテルを見て欲しくない、見られたくない。



「制服姿でタンゴを踊れば壮観だと思う」

「ええぇぇぇ……男同士のタンゴなんか見て面白いか?」


 不満の声が上がる。


「ベルン!」


 突然呼びつけられて驚いた。

 手を差し出されたから、思わず手を取る。

 グッと腰を引かれ、腕を伸ばされた。タンゴのポーズをとらされる。背中がのけ反って、ハラリ髪が落ちる。


「どう? カッコよくない? タンゴはもともと男同士で踊るものだったみたいだしね」


 シュテルがにんまりと笑った。

 おお! とどよめきが起こる。

 その反応を見て、シュテルが満足げに体勢を戻してくれた。耳元で小さく、急にごめんね、なんて囁く。耳が熱くなる。


「いいんじゃね? ペアはどうする?」

「僕はベルンと!」


 シュテルが主張すれば、クラスメイト達が呆れたように笑う。


「殿下のベルン好き好き病が始まった」

「俺もベルンがいいぞ」


 フェルゼンが不機嫌に言えば、さらに笑いが起こる。


「テンプレか!」

「テンプレだな」

「フェルゼン、たまには譲ってやれよ。最後の剣舞はフェルゼンとベルンなんだからさ」


 クラスメイトに言われて、フェルゼンが忌々しそうに唇をへの字に曲げて黙る。


「ベルンは?」


 シュテルが意地悪な目で私をみた。試すような視線だ。

 こんなことでもなければ、私は一生シュテルと踊ることはないだろう。そう思えば、自ずと答えは決まっている。


 でも、ちょっと悪戯だ。


 ご令嬢にダンスを申し込むように、シュテルの手を取った。


「私と踊っていただけますか?」


 上目使いでウインクすれば、シュテルが顔を真っ赤にした。

 ヒューヒューと口笛がなる。


 いつも、やられっぱなしって訳じゃないんだぞ!


「っ!! ベルンが王子さまで酷い!」


 シュテルが抗議する。


「王子はお前だろ?」


 フェルゼンが呆れたように笑う。


「殿下、諦めてベルンに抱かれろよ」


 クラスメイトが囃し立てた。


 

 それからは、毎日タンゴの練習になった。クラスでの合同練習はなかなか迫力がある。

 軍隊だから、全員がピッタリと息をあわせるようにスパルタだ。軍服スラックスの一糸乱れぬラインが美しい。

 練習にかこつけて、シュテルと踊れるのがうれしかった。

 こんなことでもなければ、ダンスをシュテルと踊ることなどできないからだ。恋人みたいな距離感。でもみんなと一緒に練習だから、後ろ暗いことなんてない。

 単純に嬉しくて、楽しかった。



 迎えた学園祭一日目。

 七ペアほどの男子が、カツカツと足音を立ててダンスを踊る。センターはシュテルと私だ。

 その後ろではバンドネオンやバイオリン、ギターを奏でる騎士がいる。フェルゼンが伸びのあるテノールで愛を歌う。

 コミカルなダンスから始まって、男同士だからこそのアクロバットなターン、しっとりしたパート。

 長い足を絡ませあって軽快にステップを踏む。少し乱暴に抱き上げられて腰に絡みつくように足を回せば、そのまま体を軸にしてクルリと反対側に下される。ターンして突き放せば、それ以上の力で引かれる。挑発的に輝く金色の瞳に、私も負けじと見つめ返す。


 フェルゼンのせつない歌声が響く。

 心の中には君ばかり、そう嘆く歌声。


 密着した抱擁アブラソ。練習通りのはずなのに、今日はなんだか熱を帯びている。頬に手を添わせて見つめあう。触れそうで触れない唇。手首を捕らえて突き放す。

 吐息だけが絡まって、どうにかなってしまいそうだ。

 

 終わってしまえばもう二度と、シュテルと踊ることはないだろう。

 寂しさが胸の奥を押し上げる。絡ませあった指に力を籠めれば、答えるように力が返ってくる。


 本当はあなたが好き。ごめんなさい。嘘つきで。


 音楽がピタリと止まる。のけ反ってフィニッシュ。私の首筋にシュテルの唇が触れて、言葉もなく『すきだ』と息が震えた。息が止まる。


 泣き出したくなりそうなほど、狂おしい気持ちがつむじ風を生む。

 

 側にいるために嘘をつく。そんな我儘な自分が嫌いだ。



 一瞬の静寂の後、割れんばかりの拍手喝采。私たちは正面に向き直って、深々とお辞儀をした。





 タンゴが終われば、屋台の手伝いに回る。私は氷の魔力を買われて、ヨーグルト屋さんの手伝いだ。カップに盛られたヨーグルトにトッピングをかけたものを、私が凍らせてお客さんへ手渡しする。これがなかなか好評で、長蛇の列になっている。

 先ほどタンゴを見たお客さんも大勢いて、口々に感想を教えてくれて嬉しい。中には、私ともタンゴをと言う積極的なご令嬢もいた。とりあえず曖昧に流しておく。


 フェルゼンは肉を焼いている。あの歌声で、これまで以上にたくさんの人々を魅了したらしい。武に優れたくましいフェルゼンが、歌声まで素晴らしいのだから、当たり前と言えば当たり前だ。

 シュテルは弓矢の体験指導に回っていた。体験指導はいつも大盛況で、本物の騎士に教えてもらえると、子供たちがたくさん集まってくるのだ。



「ベルン先輩!」


 少し休憩しているとクラウトがやって来た。トッピングにクラウトの実家のジャムを使っているので、補充を持ってきてくれたのだ。薔薇や金木犀のジャムは目にも美しく、女性に大人気だった。


「タンゴ……素晴らしかったです!」

「ありがとう」

「……その、私とも」

「だーめ!」

「え?」

「踊って欲しいとかいうつもりでしょ? それ、何回も言われてて疲れてるんだよ」


 辟易した顔で答えれば、クラウトは情けない顔で笑った。


「何回も……」

「そうだよ、知らない人も冗談で言ってくるからね」

「……大変ですね」

「でも、盛り上がったならいい」

「すごい盛り上がりでした」

「よかった! 練習したかいがあったよ」


 ホッとしてほほ笑めば、クラウトも笑った。


「お疲れのベルン先輩には、後でヴルツェルのお茶を淹れますね」

「本当? 嬉しい! マロウのお茶ある?」

「ええ、もちろん! 終わったらお部屋に伺います」

「待ってるね」


 クラウトはそう言って持ち場に戻っていった。



 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ