表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
どじっこ女神(自称)のせいで思ってた転生と違ったぼくの物語  作者: 紫楼


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/23

まぁやっぱりケモ耳は可愛い

 とりあえずバーガー祭りが終わって、ケモ耳を二人ともお風呂に連行。ガルムが。

 ハートとルランは着るものとか買いに、ついでにギルド長にお知らせって出かけてった。


 リックには、

「ツバサ、人買いに遭って逃亡とか、普通あんな感じになって保護されてくるからな?」

って言われた。あー、そりゃバレバレだよね!仕方ないね。今更ね!


 ケモ耳兄はリドルで14歳、妹はミクできて10歳。

 お風呂の中でガルムが聞き出した。

 ミクは奴隷の時の主人の暴行で喉が潰れているらしい。


 二人は隣国ワルス・ギールから逃げ出してなんとか狩をしたりその獲物を途中の村で必要な物と交換したりして食い繋いできたけど、どうしても食べ物が足りずミクが屋台や出店で、時には畑で盗み食いをしちゃって。

 痩せ細った子供で話せない様子なのを見てほとんどの場合は見逃して貰えたり、食べ物を貰えたりで、何とかここまで移動してきたと。


 ただこの棲家の近くでいきなりミクが何かに反応して疾走して見失って、何とかミクの匂いを辿って追いかけてきたのがさっきの結界作動の時らしい。

 苦労性の兄だ。


「ワルス・ギールなぁ」


ってリックの言葉にちょっと吹きそう。

【悪過ぎる】ってっw

 戦隊の悪役とかそんな感じだったなぁ。

【アクド・スギール】【ヨクブ・カーイ】とかありそう。

 まぁ実際は日本語じゃないから意味が違うんだけどね!


 ケモ耳っ子二人は丸洗いされて髪も整えられて、クリスの寝巻きのシャツをとりあえずワンピースみたいに着せられて戻ってきた。

 小綺麗になるとやっぱり可愛いな。

 二人は灰色髪狼の獣人なんだって。

 

 リドルは環境のせいか普通の獣人より少し小さいらしい。ミクも多分そう。


 奴隷の待遇がどんなのかわからんけど、乱暴に扱ったら仕事出来んじゃん?逆に暴行用とかそう言う扱いなの?ひどいじゃん?


 まぁそうね。ミクがまた俺に齧り付いてるのなんなん?俺そんな美味しいの?


 なんでこうなってるのかはリドルも分からないらしい。分かんないのは仕方ない。ただ剥がして欲しい。


『ツバサ、ミクの話が聞きたいなら回復薬か治癒魔法使ったらいい』


 ん?そう言えば《調薬》持ってた。

 魔法でもいいのか?薬使うのと魔法使うのどっちが怒られない?

『今更どっちでも怒らないと思うけど』

 そっか〜、でも材料が無いから魔法かな。

 

 せっかく?張り付いてくれてるので首元に手を添えて。

(エクストラヒール)

 呪文唱えるの恥ずかしいなって思ってイメージでやってみた。


 ブワッピカー! 


 ミクに風がふわっと巻きついて首元が光る。


「・・・」

 リックとガルムが固まってて。

 クリスもびっくり。

「ツバサ。何かするならまず相談しろと・・・」

 おおぅ、俺だって別にあんなになるって思ってなかったよー。

「・・・て、てへぺろ〜?」

 ぐりぐり〜ってこめかみ挟まれた。


「あ・っ・・・あー」

 ミクはずっと話せて無かったからしばらくはリハビリがいるだろう。回復士のルランに任せちゃおう。


 リドルは膝をガクって落として泣き出しちゃった。お兄ちゃん頑張ったんだな。


 一生懸命踵を上げてヨシヨシしてやるぞ!

 決してもふもふしたかったわけじゃ無いんだからね!

 まぁ未だにミクが離れてくれないからもふもふサンドイッチでちょっとすごいんだけどね!


 ヤキモチ妬いたのかヒョウガまで俺の頭に乗って俺うっかり窒息しそうなんだけど!


 やっぱりAランクの彼らが助けてくんないから!俺の中でCランクまで格下げなんだからー!

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ