表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
土の器 砂の器  作者: 小石川 朗
1章
2/2

登場人物1【code 桜】

vanpaia達は、元は一つであったとされるが、長い年月の中で様々な一族に分かれていった。

【code 桜】は薔薇を主食としていた華門の一族であり、日本以外に3つのcode teamが存在する。

◼櫻井 ルキ 240歳/歯科医師 F

外見:30代/157cm 43kg

性格:喜怒哀楽が乏しい女性。

過去に人間の恋人がいたが、死亡した際に感じた喪失感により、他者を愛する事は馬鹿馬鹿しいと考えるようになる。それ以来、自分の利益に基づいた対人関係しか築かないことにしている。

同族に「印の者」を持つがまったくその気がない。


◼折原 レイ 135歳/美容師 M

外見:20代/178cm 68kg

性格:穏やか。誰にでも優しく親切な青年。性格に似合わない色気のある容姿で、アイドル並の人気があり男女問わず好意を持たれる。他者だけでなく、自然や地球上の動植物をこよなく愛している。

ルキの「印の者」であるが、ルキの気持ちを尊重し、待つ覚悟をしている。今年で待機年数100周年を迎えてしまう。

信仰心の厚い敬虔なクリスチャンでもある。


◼神谷 ユウ 136歳/IT会社経営 M

外見:20代 /182cm 73kg

性格:わがままで強引だが、根は素直。同性の人間の恋人がおり、正体も話している。会社は20年前に設立し、現在は100名の従業員をもつ。会社はレイと共同で立ち上げ10年間一緒に経営していたが、レイは会社が軌道に乗ったタイミングで経営をユウに託し、以前からの趣味であったヘアメイクの畑に転職した。

このネットワークにより、世界中の仲間と容易にコンタクトがとれている。


◼真崎 イチロー 250歳/脳外科医 M

外見:30代後半/182cm 70kg

性格:沈着冷静で物事に動じない。

犬だけが弱点で、吠えられると失神してしまう。恐いわけではなく、犬の鳴き声にある一部の音波のアレルギー反応らしい。

【code桜】と呼ばれるこのメンバーの代表。

有名大学病院を幾つもまわり人間の脳を研究、現在は病床20を持つ個人医院を経営している。


◼天宮 サヨ 160歳/外科医 M

外見:20代/167cm 50kg

イチローの病院に勤務している。

性格:明るく社交的。ルキの世話係りでもあり、口うるさい面も持つ。


◼奈々見 マイ 155才/プログラマー F

外見:20代/165cm 46kg

ユウの会社に勤務している。

性格:明るく社交的だが、はっきり物を言うキツイ面もあり、ユウとはよく衝突する。


◼近藤 ケイジ 240歳/心臓外科医 M

外見:30代/178cm 75kg

大学病院勤務

性格:筋トレが趣味で容姿も性格もワイルド。見かけによらず物事を冷静に俯瞰できる。イチローの女房役といえる。



【カリニスの一族】

人間社会からバンパイアの一族を守る契約をしている人間の一族。

この家に生まれた者は、その生涯をかけて血の契約を履行しなくてはならない。


◆笹塚 秀秋 37歳 【code桜】のカリニス

私立病院 脳神経外科医

頭脳明晰で【code桜】のピンチを何度も

切り抜ける。


◆笹塚 彩乃 30歳 秀秋のwife

泉製薬勤務。

美人で優しく聡明な女性。秀秋と共に

【code桜】をある組織から守っている。


◆笹塚 リア 9歳 秀秋と彩乃の一人娘

10歳の誕生日に【code桜】とカリニスの契約を

結ぶことを決められている。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ