表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
土の器 砂の器  作者: 小石川 朗
1章
1/2

ある日突然

土の器 それは人間

砂の器 それはvampire


共に、神に創られし命であると信じ、人間社会の中で穏やかな日常を生きているvampireの一族。


自分たちは、決して「異形の者」ではない。

それでも、人間は自分たちを狩りたがる‥




「ねえ、人間は土でできてるのに、

どうして僕たちは砂でできてるっていうの?」


「どうしてだろうね‥

人は死ぬと土に還るけど、

僕達は、その瞬間砂に変わって、風に散って消えてなくなるからかな‥」


「消えちゃうの?」


「そう。 消えちゃうの。


だから人間みたいな、お墓、無いでしょ」


「…人間は神様が創ったんだよね‥‥


じゃあ僕たちは… 誰が創ったの?」




「僕達を誰が創ったか?



それは神様に決まってるよ。


この世界の万物はすべて…


神がお創造りになったのだから 」








レイはハッと目を覚ます。


暗闇の中で、壁に青白く浮かぶ時計が午前2時を指していた。

「夢… 久しぶりにみたな… 」


ベッドから降りて、窓を開ける。

雲の無い夜空に、こちらを凝視するかのように輝いている三日月。

シンと冷たい真夜中の空気が、レイの柔らかな髪を揺らす。


外見こそまったく同じ人間と、自分との間にある種族の境界。

それを知られずに、いつまでこの場所に留まれるだろうか。


明日もまた、今日と同じ1日を暮らせるだろうか?


フフ…


己の心配性加減を笑った。


明日、いやもう今日か。7時には店に行くことを思いだして、レイはベッドへと戻る。


「おやすみ、ルキ…」














※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


「おはようございまーす」


「まりちゃん、おはよう。今日いつもより早いね」


「ちょっと、昨日、準さんに怒られちゃって。。お店のお花、枯らすな!って。では!店内のと庭木にお水あげてきまーす!」


まるでメイド喫茶のウェイトレスとみまごう白のエプロンワンピに50年位昔にあったアニメ、キャンディキャンディのようなツインテールを揺らしながら走っていったのは、サロン・ド・ルチアに入店して2年目の山下まりあ21歳。


レイがこの店を開いてから何年も常連客として通っていた。そして美容学校を卒業後は、レイの元で修行したいと入店したのだ。

最近ではヘッドスパの指名も入るようになっていた。

「準くんを指導係にしたのは正解だったみたい」


まりあが大きなバケツに水をはっているところを微笑ましくながめていたその時、


開店前の自動ドアを、力づくで開けようとする男が目に入った。

あわててその男へ走り寄る。

「ちょっ、ちょっとすみません!!」


「レイ!! 」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ