表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

食べ物、飲み物編 4割の方くらいの共感が目標です、

1・カレーの1日置くとこくが出て美味しいがよく分からない、自分はその日に出来立てを食べる方がいいんだけど

2・自分が田舎者だからか知らないけどペットボトルの水の違いが分からない、成分かくむ場所ですか、味は全く一緒のような

3・水でもうひとつ、家庭の味は水で3割りは変わる気がする(多分)

4・目玉焼きは塩胡椒や醤油その他いろいろな食べ方があるが、白身が固まるまでに胡椒をふり醤油で食べるが1番

5・七味はしちみと呼ぶのが正しいのにひちみと言ってしまう、あと七味全部要るもんかなと思うやっぱりバランスかな味は自分は味ぜんぶはよくわからないけど

6・うどん、素麺、冷や麦 、太さ以外ほぼ同じなのにうどん以外好きではない、太さかな出汁かな

7・冷やし中華食うなら暑い日でもラーメン

8・寒い日でもアイスはOK、あとお茶も熱いのではなく冷たいのを飲んでしまう。

9・高級店に行けないからか時価というものを見たことがない本当に有るのかも分からない

10・前に業務用スーパーで北京ダックが売っててえっ本物?と思ってしまった、妙に高いから本物かと思うけど確か980円。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ