表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

6.水の精霊 ジール

「あれ、なに?」

『湖よ』


 ベンの質問にリンは簡潔に答えます。そして、一人でスーッと飛んでいきました。


『ジール、ねぇジールいるわよね?』


 湖に向かって、何か声を掛けています。

 ベンとテラが湖の畔に着くと、巻き付いていた木の枝が離れて、地面に足をつきました。ベンはちょっとホッとして、テラは少し残念そうにして、湖をのぞき込みます。


『なんじゃ、こんな時間に』

「えっ!?」

「えぇっ!?」


 何もなかった湖の上に突然誰かの姿が現れて、さすがのテラも驚いています。体の色は青っぽく、口の下に髭のような形のものもあり、リンよりもお年寄りに見えます。


 驚いた子供たちの声に、湖の上に現れた誰かは、ギロッとそちらを見たあと、呆れたようにリンに言いました。


『その子らはどうした。攫ってきたのか?』

『そんなわけないでしょ、よく見てよ。テラ……女の子が怪我しちゃってるの。治してあげて』

『ほっ!?』


 リンに言われて、意外そうに目を見張り、湖の上を滑るようにしてテラに近づきます。そして、その膝を見て「おやおや」と言って笑うと、その手が膝を覆いました。


『ほれ、これで良いぞ』

「――すごい! いたくない! おじいちゃん、ありがとう!」


 そう。手が膝から離れると、もう傷はなくなっていました。テラが満面の笑みでお礼を言います。ベンもそんなテラの様子を見て、ホッとした顔をしました。


「えっと、いもうとを治してくれて、ありがとうございました。あ、えっと、僕、ベンと言います」

『なんの、気にするでない。儂はジールじゃ。妹思いの、いい兄じゃの』

「え? えへへ……」

「ちがうもん! お兄ちゃんじゃなくて、テラの方がいい子なのっ!」

「なんでだよ」


 テラがかみつき、ベンがムッとなると、リンもジールも微笑ましそうに笑いました。リンが二人の頭に手を置きます。


『二人ともいい子なのだから、怒らないの』


 そのまま頭をなでると、ベンもテラも若干納得いかなそうながらも、嬉しそうな顔をします。リンはクスクス笑いました。


『ねぇジール。この子たち、魔法の力を探しに森に入ったそうよ。せっかくだから、何かあげられないかしら』

「「えっ!?」」

『ほう、魔法の力か。とは言うても、子ども等には過ぎた力じゃぞ』

『何もそんな強いものをあげて、なんて言ってないわ』

『ほっほっほっ、それもそうじゃ。ちょいと待っておれ』


 ジールがそう言った瞬間、湖の上から姿が消えました。それを見て驚く……よりも先に、その話の内容の方が、兄妹にとっては重要でした。


「魔法の力、知ってるの!?」

「リンちゃんも、魔法の力、見て分かるの!?」


 ベンは魔法の力がどんなものかを知らず、テラはベンが口から出任せで言ったことを信じているが故に、同じようなことを聞きつつも、微妙に違っています。


 その微妙な違いに兄妹は気付かず、リンも気にせず、答えを口にします。


『ええ、もちろん知ってるわよ。待ってなさい、すぐに……ほら、来たわ』


 リンが視線を湖の上に向けると、そこにはジールの姿がありました。


『ほれ、持ってきたぞい。すまんが、子ども等に渡せそうなものは、一個だけじゃ』


 差し出されたものを、テラが受け取ります。目をキラキラさせながら手に取りましたが、すぐに首を傾げました。


「おじいちゃん、これに、まほうのちからがあるの?」

『そうじゃぞ。綺麗な青い石じゃろ? それにはな、水の魔法の力が宿っておるんじゃ。普通の石ころよりヒンヤリ冷たいじゃろう?』


 ジールの説明に、テラはうーんと首を傾げています。

 ベンは、テラの手の平にあるその石を、自分も見てみたくてたまりませんが、自分は兄だからと言い聞かせて、必死に我慢しています。


「……なんか、まほうのちからがあるって、分かんない」

『ん?』


 テラの言葉に、ベンは血の気が引いた気がしました。テラに「見れば分かる」と言ったのはベンなのです。このままでは嘘つきになってしまいますが、どうしていいか分かりません。


 アワアワしているベンを見て、ジールは何かを悟ったようです。


『その石にある魔法の力はほんの少しじゃから、子どものうちに分かるのは難しいかもしれんな。大人になれば、分かるようになるかもしれんぞ?』

「そうなんだー」


 特に疑った様子もなく、ジールの言葉をテラは信じたようです。ホッとしたベンに、ジールはいたずらっぽく笑いかけ、ベンは首をすくめました。


「――あっ!」


 ふと、テラが何かに気付いたかのように大声を出しました。


「どうした、テラ」

「お兄ちゃん! おうち、かえんなきゃ!」

「……あ」


 そうだった。そうでした。家に帰らなければなりません。きっと、母親が心配しているでしょう。もう真っ暗で……。


「あれ? そういえば、明るい……」


 森でリンに会ったとき、確かにもう真っ暗でした。暗くて足元が見えなくて、テラが転んでしまったのですから。

 けれど、今は周囲は明るくなっています。さっきから見るのに何も苦労していないのは、明るかったからです。


「もう、あさになったの?」

「いや、いくらなんでも、そんなには……」


 テラの言葉に、ベンは首を傾げます。いつも寝て起きると明るくなっているので、どのくらいの時間暗いのか、ベンにも分かりませんが、それにしても早すぎると思ったのです。


 不思議そうにしているベンとテラに、リンとジールはいたずらっぽく笑っていますが、何かを教えてあげる様子はありません。代わりに、二人が安心するだろう言葉を、言ってあげました。


『なに、心配するな。リンが森の出口まで連れてってやるぞ』

『ええ、安心なさいな』


 ベンとテラが、パッと顔を輝かせました。「ほんと!?」「おうちかえれるの!?」と口々に言う子供たちに、リンが頷こうとしたときです。


 ――ドシンドシン


 何やら、大きな足音が聞こえてきました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ