修学旅行その四
精神力を総動員しつつ、卓球台がある場所に行くと……。
「オラァ!」
「ふっ、甘いわ!」
二人の男女が色気も何もない声を出し合っている。
「……何やってんだ?」
「あれって、小百合さんとアキくんだよね?」
アキと小百合がガチバトルを繰り広げている。
ギャラリーには飛鳥や智、剛真や森川もいる。
すると、二人が俺たちに気づく。
「冬馬! 綾ちゃんだ! イエイ!」
「い、いえい?」
「綾さん、無視して良いですから。冬馬、貴方も来たんですね」
「よう、飛鳥に智。なあ、何だこれ?」
「アキが一人ぼっちでいるところに、小百合が絡みまして……」
「あいつってば、女遊びばっかしてたから、男の友達いないからねー。智と剛真とは一対一じゃそこまで仲良いわけでもないし。一番仲良い冬馬は、今は綾ちゃんの側にいないとだしねー」
「なるほど……」
(小百合のやつが動いたってことか? ……綾も含めて、小百合には世話になったし。どれ、軽く手助けてもしてみるか)
「綾、少しいいか?」
「ふふ、もちろん。冬馬君の、そういうところ好き」
「お、おう」
(いかん……ニヤニヤを抑えなくては)
「ヒュー!」
「こら、からかうんじゃありません」
「私も智好き!」
「えぇ!?」
ひとまず、この二人は安心だな。
このまま、上手くいくことを願うとしよう。
人波をかき分けると……。
「あれ? 冬馬?」
「あら? どうしたの?」
「いや、めちゃくちゃ注目されてるぞ?」
この二人は、学校ではほとんど接点がない。
かたや女子にモテモテの男、こちらも女子にモテモテの女の子。
いわゆる、敵対関係だと思われてる。
当たり前だが、中学時代を知らない奴も多いしな。
「ちょうど良い。お前なら公平にやってくれそうだ」
「ふふ、そうね。いい加減、疲れてきたわ。全く、もう一度お風呂に入ろうかしら?」
「けっ、お前が風呂に入ろうがどうでもいいわ」
「あら、そんなこと言って……見たいんじゃないの? すっかり女日照りのアキクン?」
「あぁ!? 女日照りでも、お前なんかに興味があるか!」
「おいおい、一向に話が進まないが?」
「今から、こいつと勝負する」
「どっちらかが先に5ポイント先取するかをね」
「それで負けた方は、勝った方の言うことを聞くことになってる」
「そうなのよ……私、純潔を汚されちゃうわ」
「うげぇ……いらねえ……」
「……貴方の下半身をもごうかしら?」
「ヒィ!? お、恐ろしい女……」
(小百合も素直じゃないしな……アキも小百合には遠慮がないから、意外と上手くいくと思うのだが……まあ、くっつける必要はないが、手助けくらいならいいだろう)
「わかった」
そして、勝負が始まる。
「この口悪女!」
「この軽薄男」
小百合が取る。
「はっ! 男にモテないくせ!」
「いいわよ、 可愛い女の子にモテるから」
アキが取る。
「くそ〜! 俺だってなぁ!」
「いつまでグジグジしてんのよ、アンタらしくないじゃない」
小百合が取る。
「わ、わかってる! でもよ……」
「ふん、一度女遊びで痛い目見たからって」
「なっ!?」
アキが精彩を欠く。
小百合が取る。
小百合が取る。
小百合が取る。
「勝負ありだな。小百合の勝ちだ」
「クソ!!」
「ふふ、じゃあ——覚悟はいいかしら?」
「ああ、好きにしろ。あっ、待った、もぐのは勘弁してくれると……あん?」
……小百合の顔が見る見るうちに赤くなっていく。
「な、なんだよ?」
「べ、別に……」
(ふむ……らちがあかないか)
「アキ」
「あん?」
「小百合が、明日一日荷物持ちをして欲しいそうだ」
「と、冬馬?」
「小百合は生徒会長として、見回りもするんだろ?」
「ええ、そうね。もちろん、観光も楽しみつつね」
「はんっ、ご苦労なことだ」
俺は、小百合に視線を送る。
「冬馬……コホン! では、アンタには……明日、私に付き合ってもらうわ」
「ちっ、仕方ねえ。負けたしな……わかったよ」
「決まりだな。じゃあ、俺はこれで」
俺が立ち去ろうとすると、小百合が駆け寄ってくる。
「冬馬……その……ありがとぅ」
「なに、気にするな。お前には色々と世話になってる。綾の留学の件もな」
生徒会長である小百合は、相手の受け入れ先と話したり、綾の生活態度などを報告したらしいからな。
「べ、別に大したことはしてないわ。綾ちゃんはいい子だから、なにも誤魔化すこともないし……冬馬は偉いわね」
「うん?」
「離れ離れになるのに、私のことまで考えて……私、頑張ってみるわ」
「そうか……ああ、応援してる」
「ふふ、ありがとう」
俺が綾の元に戻ると……。
綾は森川とおしゃべりをしていて……。
「おう、冬馬」
「剛真か。どうだ、森川とは?」
「う、うむ……クリスマスに……した」
「あん?」
「口づけを……」
「ああ、そういうことか。良かったな」
俺は、ぽんと肩を叩く。
「これもお主のおかげだ。発散したかったら、道場で相手をしてやろう」
「まあ、その時は頼むよ。受験勉強ばかりしてたら、肩が凝りそうだからな」
「ああ、それが良い」
「お前も、相談があれば言えよ?」
「ああ、そうさせてもらおう。付き合いが長くなりそうだからな」
「お前が振られなければな?」
「ぐっ……善処する」
……みんな形は違うが、前へと進んでいる。
これは、俺も負けていられないな。