ヒロイン視点
最近の私は、とても幸せです。
まずは、こんなことがありました。
「ねえねえ!浜中君とはどうなったの!?」
「べ、別に〜……たまに一緒に帰ったりするだけだし……」
「あら?結構楽しそうに見えたけど?」
「そ、そんなことないし!ていうか!今はアタシの話はいーし!……加奈の兄貴が名倉っちってこと?」
そう、愛子にも加奈の事情を説明することにしたんだ。
「そうよ、あっちは父の姓を名乗ってるわ。そして、私は母の姓をね。小学生の頃に両親が離婚してね……それ以来、会えてなかったのだけど……中学生の時に、何回か会いに行って……でも、来るなって言われちゃって……当然よね、私も当時は子供だったから……中学の制服を着て、大人の男になった兄さんに迫るんだから……」
「そうなんだ……あー、確かに苗字も違うし勘違いされるかも……」
「捕まりはしないけど、誤解は与えちゃうよね……」
「そうね……でも、最近になって少し会ってくれるようになったの。これも綾のおかげね」
「え……?どういうこと?」
「何故か兄さんから『会うか?』って連絡が、たまに来るようになって……気になって聞いてみたのよ。そしたら、兄さんが言ってたの。弟みたいに思ってる奴が、勇気を出して一歩を踏み出したんだ。なら、兄貴分の俺がいつまでも逃げてちゃいけないって……」
「そ、それって……」
「当時は知らなかったけど、吉野のことでしょうね。まだ、綾と付き合う前のことね。人と関わることを怖がってた奴に、助言をしたらしいの。だから、その自分がいつまでも私を怖がってちゃいけないって……」
「そうなんだ……先生が冬馬君に……だから、あの時傘に入れてくれたんだ……」
今度会ったらお礼を言わないと……!
でも、そういうのはいらないって冬馬君も言ってた……。
うん……何か私にできることがあったら、その時は力になろう……!
「なんで加奈が怖いのさ?」
「……兄さんは母さんに捨てられたと思っているから……あと、父親はろくでもない人で……家族というものが、怖いのだと思う……」
「そっかぁ〜……でも、良かったじゃん。これからは会ってくれるんでしょ?」
「そうね……綾、ありがとう。貴方が吉野の傷を癒してくれたおかげで、間接的に兄さんと私の仲を取り持ってくれたわ」
「そ、そんなこと……わ、私はなにも……」
ただ、冬馬君を知りたくて……近づきたくて……。
「そうだね〜、結果的にアタシも綾に助けられたし。アタシが綾の友達じゃなかったら、吉野は動かなかっただろうし〜というか、知ることができなかったよねー」
「それは……そうかもだけど……」
「綾、ありがとう。貴女と友達になれて良かったわ。もちろん、それだけが理由じゃないわよ?こんな捻くれた私に、貴女はいつも明るく接してくれるわ」
「綾、アタシからもありがとう。綾と友達になって良かったし。こんなうるさいアタシに、いつも優しく接してくれて」
「そ、そんな……うぅー……わ、私こそ、ありがとう……2人がいなかったら、きっと学校来るの嫌になってた……愛子と加奈がいたから、学校にも来られて……楽しく過ごせて……グスッ……」
「な、泣くなし!」
「そういう貴女もね?」
……なんだが、とても幸せな気分になりました。
私が勇気を出したことで、誰かの手助けになっていただなんて……。
そして、人と人は繋がっているんだなって……。
その時はわからなかったけど、こんな風にどこかで……誰かと誰かを繋げてたんだ。
次は……冬馬君のことかな。
これは難しい問題です。
最近の冬馬君は、新しい友達ができたみたいでよく遊んでいます。
あと、昔からの知り合いの歳上の人達とも。
なので、私との時間も少し減ったりもしました。
そんな話を、ある日お母さんにしていました。
「でも、嬉しいんでしょ?」
「うん!それはもちろん!」
「でも、少しさみしいと……」
「うん……ワガママだよね……」
「そんなことないと思うわ。嬉しいと思える子に育ってくれて、お母さんは嬉しいわ」
「お母さん……」
「それに、冬馬君に言えばいいんじゃない?」
「……ウザくないかな……?束縛になっちゃうし……友達と遊ばないで私と遊んでなんて……嫌われたくないもん……」
「こんなに可愛く産んであげたのに、随分と自信がないわね。まあ、それだけ好きということなんでしょうけど。そんなことで嫌う子じゃないでしょ?」
「うん……それはわかってるの……それに嬉しいのは嬉しいし……」
「まあ……あの子なら、そのうち察してくれるわよ」
とまあ、そんなこともあったり……。
そんなある日、私は一人でデパートに行きました。
「えっと……確か、冬馬君が良いって言ってたのは……あっ——あった!」
私は、冬馬君が良いと言ってた財布持ってレジに向かいます。
「こ、これ、お願いします!」
あ、あぅぅ……こんなの買ったことないから緊張しちゃうよぉ〜。
「男物の財布ですね。こちらはプレゼントですか?」
「は、はい!彼氏にプレゼントです!」
か、彼氏にプレゼント……!
素敵な響き……!
これも夢だった……!
「ふふ、では包みますね」
「お願いします!」
商品を抱えた私は、上機嫌で帰宅しました。
「えへへ〜、冬馬君……喜んでくれるかな?びっくりするかな?」
いつも冬馬君には助けられてたり、嬉しい気持ちにさせられてばかり。
私だって、大好きな彼氏が喜んでくれることしたいもん!
……え、エッチなことは……まだ、少し勇気が出ないけど……はぅ。
そんな中、冬馬君がデートに誘ってくれました!
えへへー、やっぱり冬馬君は素敵な彼氏さんです!
もしかして、私が寂しいのを察してくれたのかな?
なんと、念願だった遊び場にも連れてってくれました!
それに……もぅ、冬馬君がかっこよくて……!
エスコートから、ナイトまで……。
それに……俺の側にいろって……もう!好き!大好き!
何より……プレゼントを喜んでくれた!
えへへ、私も嬉しい気持ちでいっぱいてす!
………よくよく考えたら、これってすごいと思うの。
私が嬉しくて、冬馬君も嬉しくてって……。
……ただ、後日冬馬君のテンションがおかしいことなったけど……。
で、でも、それだけ喜んでくれたってことだし……。
そ、それに……私とイチャイチャしたいって……。
わ、私もしたいけど……でもでも!まだ恥ずかしいというか……はぅ。
そんな幸せな日々を過ごしていたのですが……。
最近、少し気になることがあります。
冬馬君のお陰で声をかけられることや、視線が減ったのだけど……。
たまに、ネットリするような視線を感じる気がして……。
バイト帰りとか……たまに一人で帰るときとか……。
き、気の所為だよね?
こんなよくわからないことで、冬馬君の邪魔しちゃ悪いし……。
ただでさえ、散々迷惑かけてるのに……。
もちろん、冬馬君は気にしないっていうのはわかってるんだけど……。
……今度、相談してみようかな?
冬馬君も、何かあってからじゃ遅いって言ってたし……。
でも、心配かけちゃうなぁ……。
私はベッドの上を転がり、悶々とするのでした……。