表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
191/196

『似ている』

 

「───これが、俺たちの過去だ。呪いたくもなる無垢さだ」


 イドルは告げた。

 先程とは違った雰囲気で、彼は月光を浴びていた。

 悲しいか、憤りを覚えているのか。

 珍妙過ぎてそれは分からない。けれど───。


「……苦しいですね。私以上に」

「───これも一興、って笑い飛ばせたら良かったんだがな」

「未だにその遺言が、頭から離れないの?」

「……ああ。俺も、兄も同じだろう。……考えてる事は分からんがな」


 そのイドルの言葉に、フェルナは目を伏せた。

 語られた過去に同情し、その上で悲観する様に。


 ───小さ過ぎる自分だけでは、彼を正せない。

 それ程までに、かの兄弟の過去は混雑している。


 満月を懐かしむイドル。

 彼は一瞬でも、その『志』を歪めた事は無い。


 ……いや。歪められなかった。

 頭に響く遺言が故に、剣を王国に向ける事になった。


 ───母様は間違ってなんか居ない。

 ただ、俺たちは……。


「狂っちまったんだよ。あの父と同じく、堕落したのさ」

「イドル……」


 その弟の眼は、遠い彼方にある何かを見詰める様に虚ろになった。

 身の内に溢れ出す感情。

 それを彼は、出すこともできずに飲み込んだ。

 そして。


「───そう思うよな。そこで盗み聞きしているお前も」


 探る。

 今まで会話を盗み聞きしていた人間を、今になって指名する。


「……!!?」


 故にガレーシャはたじろいだ。

 かなり気配を消していた筈なのにと。


「イドル君?そこに何かいるの?」

「言っただろ。俺の過去を裏から盗み見る臆病者が居るんだよ」

「臆病───へ、へぇ……」


 フェルナは、そのイドルの答えに歯切れ悪く返した。

 そこに誰が居るのかを、察せない為か。

 それとも……。


「ふぅ……」


 ガレーシャは意を決した。

 流石にここで逃げては恥にしかならないから。

 だから諦めて自白……謝罪しようと物陰を出かけた。

 だが、直後。


「あいたっ!」


 ───ガシャガシャ。ズコーン。

 軽い悲鳴と大き過ぎる物音と共に、その人影は現れる。


 イドルの視線がそこに向けられる。

 どうやら、彼が察していたのはガレーシャではなく……。


「───モイラちゃん!?何でここに!?」

「やり方が汚いぞ、馬鹿。聞きたいのなら正々堂々とだな……」


 その人影はモイラだった。

 色々な所に足を引っ掛けながらも登場した彼女は、白々しく頭を掻いた。


「あはは〜。なんか話し声が聞こえるもんだから、つい……」

「盗み聞きをしたと?───俺の過去も随分軽くなった物だな」

「いやそんな事は……」


 腕を振って弁解するモイラ。

 コケた所為で雪を被って居た上に、醜くもある言い訳。

 漫才じみた会話に、最終的にはガレーシャも混ざってしまった。


「……あ」

「───ガレーシャ。お前もか……はぁ」


 イドルは大きすぎる溜息を吐き。

 そのまま、考えるように盗み聞きしていた二人組を睨み。

 最後には。


「───っち。もういい!なんだか怒る俺の方が馬鹿らしく思えて来た!帰る!」


 イドルは赤面。そして起立。

 プンスカと怒るイドルをこのままにしては置けない。

 だから盗み聞きの二人組は、その背中を焦りと共に追った。


「ちょっと待ってイドル君!!ちょっと話を聞いて……」

「そうですよ!私だって心配で……」

「───良い!!ウザったらしいから引っ付くな!糞女共が───」


 弁解を試みるガレーシャ達と、それを聞き入れる事の無いイドル。

 ある意味、話の終わり的には仲睦まじくて全然良いのだが……。


「ああ……行っちゃった」


 フェルナだけは、波に乗り切れず置いていかれた。

 だが、それでも彼女はその背中を追う事はしなかった。


 ───少なからず……いや。少し思う所があったからだろう。あの話に。

 自分に似ていたイドルの過去に。狂ってしまった日常に。


「はぁ……でも───」


 フェルナは満月を見上げた。

 今度は一人で。

 あの『彼』が居ない、一人で見上げる満月に。

 横に誰も居ない……場所も違うけれど。


「死と、狂気、最期には変化。……似ているわね。本当に……」


 フェルナはおもむろに、二つの本を取り出した。

 一つは、表紙の剥がされた童話の本。

 二つは、血にまみれた、縫い合わせだらけの表紙の軍略本。


 それらを雪の上に並べ、フェルナは呟いた。

 先輩に再確認させられた『意志』を胸に。


「でも、だからこそ───」


 吹雪舞わぬ、白銀の丘。

 地表には陰陽が流れ、皮下には悪が根付く。

 そして空には、狂いようのない満月が輝く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ