表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
183/196

兄弟、戦場対談

 

 戦場は洞窟内から、絶対凍土の吹雪の地へ。

 地下から地上へと移された戦場には、たった五人のみが奮闘する。


「っち!キリが無い!」


 僕は苦悶を零す。

 幾ら倒しても背後から這い出てくる王国精鋭兵達に向かって。


「でも殺さない様にね!イドルも───って居ない!?」


 モイラはそんな兵を『殺さないで』と言いたかったのだが。

 肝心のイドルが居ない。既にユリと対峙している。

 阿保か、と愚痴を零しかねる僕は、苦虫を噛み締めながらも言い放つ。


「ガレーシャ、フェルナ、モイラ!王国兵達全員頼む!」

「わ……分かったわ!ユトさんは!?」


 フェルナは、王国兵の追撃を躱しながら聞く。


「僕は───老人を()ってくる」


 そう言い残し、僕は目標に向かって戦場を跳んだ。

 それを止める暇もなかったガレーシャ。呆れた様に微笑を浮かべる。


「仕方無いですね。ここが一番キツそうですが……やりましょう!」

「ええ!」

「うん!」


 身の内を間接的に知り合った三人組は、そうして王国兵を仲良くなぎ倒していく。

 気合いを込めて。されど不殺に。

 ガレーシャは指輪を変形させ、白金の槍を創り……。


 ♦︎


「……やぁ。来ちゃった」


 兵が波の様に吹き飛ばされるのを背に、僕は狂気に笑う。

 目の前の、凄まじい武勇を掲げる老人を手前に。


「貴方の相手は私ですか……良いですねぇ。丁度私も退屈していた所です」


 執事スーゴは、逃げ遅れた叛逆軍兵を軽く投げ捨てた。

 これもまた、狂気に。王国兵に『一人でいい』と手で挨拶しながら。


「これもまた、運命かな?……必然かな?」

「どうでしょうか。それは───刃を剥き合えば、分かることでは?」


 スーゴは拳を握り締める。

 身に付けられた白手袋の甲には、紫色の文様が走っていた。


(───ヴァレンチノ呪字か)


 懐かしい物を見た。

 この執事も使うのか。面白い。


「そうだね。───あの時の続き、やっちゃおうか」


 そして、空間に紫の波動が駆け巡った。


 ♦︎


「どんぱちやってる様だな。───お前も、少し肩の力を……ッ!!?」


 閃光。


「───よそ見はいけないよ。イドル」


 避けるイドル。


「はっ。卑劣にも程があるなぁ。……糞兄」


 そして二人は睨み合う。

『兄弟』などと言うしがらみを忘れて。

 イドルは銀髪と赤眼を燃やして。

 ユリは黒と銀混じった髪と碧眼を揺らして。


「……はぁっ!!」


 その上で、王子らは打ち合う。

 ユリは乗馬中。対してイドルは歩兵。しかも重症。

 ───そんな剣の打ち合いに、イドルが叶う筈も無く。


「ぐぅっ!」


 イドルは投げ飛ばされる。地を這うネズミの様に。

 彼の剣は、兄の一撃によってへし折れた。


「やはり剣撃が甘い。───王国を裏切ったからかい?」

「ハッ。白馬の上からお高い貴族気分かよ。気色悪いぜ」

「そんな意味で言った訳じゃ無いんだけど。……そうだね」


 ユリは、突然に白馬の上から降りた。

 そして……褒める。


「最近叛逆の力が躍進しているみたいじゃないか。兄ながら嬉しく思うよ」

「お前らもそうだろ?王国下の霊脈のお陰でかなり戦力強化出来たみたいじゃ無いか。───だからここを襲ったんだろ?」

「そうだね。叛逆軍が作る魔力過重剣も良かったけれど……流石に持ち手が弱すぎた」

「……宝の持ち腐れ、と言いたいのか?」

「そう。だから上手く使える僕達自らが霊脈を奪いに来た。合理的でしょう?」

「……計画的、だな。毎回俺の軍を潰してきた糞指揮官らしい」

「褒めてくれて嬉しいよ」

「───ハッ」


 イドルは鼻で笑う。そして少しの間動かなくなった。

 その間ユリはジャリジャリと自身の鎧を動かしながら……イドルへ近付いた。

 傍に、壊れた洞窟……いや、霊脈を見ながら。

 ───だが、それが(あだ)となった。


(掛かったッ!)

「……ッ!!」


 瞬間、イドルの事象操作が空を駆ける。

 真空の刃。以前ガレーシャに見せた物とほぼ同義の物。

 狙うは兄の首筋。

 ───殺せた、と……思った。


「……フ」

「!?」


 ユリは余裕ある笑みで嘲笑った。

 身を翻して簡単に刃を避け、剣で切り裂いた。

 そして、瞬時に。


「甘い。これなら昔の方が強かったよ」


 ユリは、イドルの首に剣を当てた。

 抵抗は……出来ない。後ろに立たれたから。


「……!!つくづくムカつくなぁ。───第一王子」


 イドルは、せめてもの抵抗に煽りを飛ばす。

 けれど、それはユリの眉を若干(ひそ)ませるだけに止まった。


「───イドルがそう呼んでくれるとは……心外だ。さっきから糞クソ言ってたのに」

「今でも変わらねぇさ。俺は手前(てめぇ)の馬鹿げた理想を笑ってるんだよ」

「……いや。多分お前には一生、理解できないよ」


 ユリは、最後に目を伏せた。

 悲しそうに。けれどその表情がイドルに届くことはなかった。

 そうして、ユリは弟の首筋に当てた剣に力を入れ……イドルの胸にあるエンブレムに目を向けた。


「───君を崇拝する叛逆軍。それに君のエンブレムの裏にある鐘を見せつけたら……彼ら、どんな反応するんだろうね」

「……!!?お前……本当にそれをしたら───」


 イドルが振り向きかける。

 けれど、ユリはそんな機を与えすらしない。


「お話はここまで。───じゃあ、さよならだ」


 そして、白い雪原に鮮血が飛び散った───。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ