表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
127/196

『救済者』と少女

 

 正義の執行者と、悪なる眷属。

 世界の語り手にて化物と評される両者は、豪快に刃を交えた。


 烈火の如く。

 それでいて清廉に。

 少女の四肢に繋がれた鎖は宙を仰ぎ、分解され、そして刃と化す。

 鎖と言う概念自体を忘れ去ったかのような超常の攻撃は、いずれ少年の手によって弾かれる。

 目の前の蝿を落とすかの如く、静かに。

 まるで少年は、もっと疾い攻撃を知っているかの様に鎖を弾き落とす。

 何発も、何発も。


 引導を渡すか如く。

 少年は全て、一呼吸のうちに鎖を薙ぎ払う。

 けれど、それも束の間で。


「……なら」

 フォークトは体を翻した。

 前の地面へ飛び込む様に前転して。

 ただ鎖を飛ばしていては敵わないと、フォークトは悟ったのだろう。

 少女は一瞬にして欠如した鎖を再生し、数十メートル先の少年を追い込む様に鎖を凪いだ。


 逃げられぬ様に上と左右の三方向から迫る鎖を形成し、三角の檻を作った。

 常人ではその一端すら見えぬ、閃光の如き攻撃。

 同時に迫る太い鎖を避け切る事はほぼ不可能。


 ───そうして、三つの鎖の刃は即座に少年へ直撃。

 舞い上がる土煙を見たフォークトは、油断せず残しておいた左腕の鎖を握り。


「はぁッ!!」

 振りかぶる様に、左から右へ凪いだ。

 左へ一閃された鎖が土煙の中を通ると同時に。


 どしゃっ、と。

 何かが当たった感覚がした。

 だが抵抗は無し。

 ……手応えアリ、とフォークトは勢いのまま鎖を凪ぎ続け。

 アリーナの壁へ直撃させた。


 ───再び、舞い散る土煙。

 瓦礫混じったその被害は、やはり甚大なる物があると、観客は理解させられた。

 フォークトが凪いだ鎖の通り道は、跡形も無く地面が抉れ。

 元々魔法により頑丈に作られているアリーナの壁さえも粉砕する勢いを有していたから。

 正に、四肢に災害を抱くもの。

 あれを常人に振るったら、即死間違い無しだ。

 だからこその鮮血の美少女。

 この大会より、もっと血みどろな大会を生き抜いてきた、本物の化物。

 即ち、この少女こそがロベリアの部下にして特殊転生者。


 ───ならば。


「……ッ!!?」

 土煙は晴れ───同時に。


倒わ(すくわ)ない道理は無い」

 少年は、気付けばそこに居た。

 全くの無傷で。

 フォークトの視界を、彼のみで覆い尽くす程の近距離に。


 不味い───来る!

 フォークトは咄嗟に鎖を揺らす。

 主人に応える為。

 負けない為……捨てられない為に。


 ドクン、と。

 少女の体には、濁流の如く血液が流れる。

 それは少女の持つ決意の故であり、抵抗の証である。

 少年少女は、その小さな体躯で猛攻を繰り広げた。


 両者の目前で。

 目にも留まらぬ閃光の如く。

 電光石火の内に、両者は拳のみで語り合う。

 両者とも、硬い意志を持って。


 救済と、主人への忠義。

 それらを尽くす為。

 両者は、身の丈に合わぬ格闘戦を繰り広げる。

 人外の如き速さ。

 その手に武神でも宿っていそうな猛攻の最中には、必ず少女からの睨みが飛んでくる。

 ───けれど少年は、笑うのみ。


 フォークトとからの猛攻を最小・最短の動きで受け流し、その上で少年はただひたすらに慈悲深く笑う。

 烈火の如き突きを受けても。

 蛇の如く曲がる蹴りを受けても。

 決死の意志を持った咆哮を食らえども。


 ただ少年は、救済者として受け流す。

 右へ、左へ。

 翻弄せず、ただ空へ誘う様に。


「はぁッ……ふッ!!」

 少女は汗を散らす。

 体力的には以前余裕はあるだろうが……。


 ───何せ既に殺意がない。

 いや、抱けなくなったのか……それとも少年を認め始めたのか。

 ただ少年のとる行動に、疑問を抱き始めただけなのか。

 だがそれは油断だった。


「!!?」

 少年は、一瞬の機を伺って少女の背後へ回り込み───。

 そして殴った。


 ───勿論寸止めで。

 言っておくが……この決勝に殺傷は認められていない。

 だからこれで……。


「───しょ……勝利ィ!!!総勢千二百八十名の頂点に輝いたのは、神童!ユト・フトゥールム!!!!」


『うぉぉぉおおお!!!』

 観客は鳴く。

 一ヶ月以上の期間を弄した大会の終わりに。

 そして、神童による大番狂わせを。


「君は強かった。僕の眼に記憶されない様、同じ攻撃をしてこなかった───よく見ている。でも負けた」


「あ……」

 敗北に胸打たれているのか、動かないフォークト。

 その目は泳いでいるが……恐らくロベリアを見ているのだろう。

 僕はその視線の先を見ようとせず、フォークトだけを『救済すべき者』と見て。

 ───優しく告げた。


「──────だが、その力を鍛えれば充分に『忠臣足り得る刃』と成るだろうさ……その時はまた、気の済むまで相手してあげるよ……」

 僕はそう言いながら、彼女へ背を向け……去った。

 その面持ちには『勝利者』としてでなく『救済者』としての側面が在った。

 その語り手に、少女の顔は……。


「……フ」

 安堵した様に笑っていた。

 その目にはもう、光が灯っていた。

 どこかを見たが故に。

 ……何故なのかは分からない。


 けれど───この救済は確かに、ユトにしか出来なかったコトであろう。

 残念ながらその少女の健気なる笑みを、その時のユトが見る事は無かったが。

 それでも、その少年には───その意思が伝わったのだろう。


(特殊転生者救済完了……君の人生に、臣としての花が添えられます様に)

 アリーナを去りゆくユトの顔もまた、笑っていた───。


少々雑な終わり方だった気もしますが……これで良いのです。

───さて、という訳で!第3章も終わりに近付いてきました!

恐らくもう二、三話で終わると思います。

……はぁ、結構疲れましたね。

ですがそれが終わったら第4章!です!

あ、出来れば清き御評価を(小声


……以上、作者の戯言でした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ