ゲテモノではない飯ネタを
このエッセイではたまに信じられない食べ物の話を書いたりしていますが
それって、ほとんどが肉ですよね?
まあ、つまりは元生き物であって、その生き物が可愛かったりとか
おぞましいようなやつだったりとかで、引かれてしまう方が多いのだと思うのですが……。
そこで、今回はまともな食材でもすげぇ~んだぞ! という話ですw
まずは、なんといっても米ですね!
米がまたすごいのなんのw
まず、食えませんから!ww
よく戦時中の米はまずかったって、おじいちゃんおばあちゃんから耳にしたことがある方も多いでしょうが、中国の米に比べたらどうなんだ? と、私は真剣に思っちょります。
それほど、まずい!
味も風味もない上に、パサパサを通り越したパサパサで、歯ごたえも、のどごしも最悪なんです。
ちょっと前にコメ不足でタイ米が出回ったときがありましたが
あれ食べて私は「うめえじゃん!」と思いましたし
そうだな~ちょっと例えようがないなあ。
玄米……そう、玄米がまずかった頃!の感じw
今の玄米は美味しすぎて比べちゃダメですよ。
もしくは古米のさらにイカれかかったような?
まあ、そのぐらいまずいわけです。
なにせ、3年弱の滞在時にまともに食べることができませんでしたしねw
でも、不思議とこんな米でも炒飯にすれば美味しかったりします。
例のあの◯肉炒飯だって美味しかったんですから!
しかも、精米が悪くて、しょっちゅう石が混ざっているwwww
噛むとガリっとすることなんて珍しくもなんともないのです。
そして、もうひとつの基本食材は小麦粉です!
これがねぇ、また曲者でして、うどんや餃子の皮には当然合うし美味しいんですよ。
でもね、すぐに虫が涌いちゃうんです(´゜д゜`)
ほんとにすぐです!
2,3日袋を覗かないでいると
黒い線がうようよと蠢くのであります!
あわわ……ううう……と、悲しくなるぐらいひとりで虚しく
一匹ずつ虫を掴んでは捨て、掴んでは捨てを繰り返し
すいとんとか、ワンタンを自炊したものでした。
なんか思い出したら悲しくなってきましたww
あ、ひとつ変なの思い出した!
シャンプーw
食材ではありませんが、これがまたすごくてね。
真っ赤っ赤なんですよw
もう、ひと目で着色料入れすぎだろ! ってぐらいで、かき氷用のイチゴシロップ真っ青の赤さなんです。
なぜ、赤なんでしょうね?
深い意味があるのでしょうか?ww
とにかく、このシャンプーは自分に合い
お世話になりましたww




