表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/55

ゴレンジャーハリケーンかよ!?

唐突だが、私は中国で二度もスリの被害にあったことがある。


ファーストコンタクトは、繁華街での人だかりでのできごと。


当時、ウェストバッグが流行っていて(手ぶらで歩けるのがよかったのだと思う)多分に漏れず私もウェストバッグに小銭などを入れて歩いていた。


「スリが多いから気をつけろ」とは廻りの物から耳にタコができるほど聞いていたが、この頃の私は(俺にふれたら怪我するぜ~。俺の身体はナイフだぜ、ベイベー)てな感じで闊歩していたため、スリなんかくるならきやがれってんだ! 西園寺桜は江戸っ子なんでえ。神田の生まれよ! ぐらいに思っていたのである。


ところが!


そこはそれ。


スリってのもただものじゃなかったんだ。


やつらは単独ではなく、集団でくるのだ。



しかも、標的に気付かれないように、そっと・・・そっと、ね。


そして、そのときはきた。


背後からグイグイと押してくる輩がいる。(このときは単におしくら饅頭状態とおもっていた)


が、不自然だ。


と、腰に違和感を感じた。


なんと、ナイフでウェストバッグを切り裂いていたのだ!


「!」


私は瞬間的に動いていた。


その男の襟首を掴んだ。


同時に、男は財布をすぐそばにいた仲間にパスしたのだ!


気をとられた私を振り切り、男は別方向に逃げていく。


私は財布を持った男を追いかけようとしたが、またしてもそいつは仲間らしき女にパス。


(ゴレンジャーハリケーンか!)

と、私は思った。(これはウソ)


「いいわね。いくわよ。キー!!」といったかどうか定かではないが、次々とパスされていく私の財布。


あまりの鮮やかさに、私は一歩も動けなくなってしまったのだった。


皆さんも一度体験してみるがよろし。


ほんとに動けなくなるよ。


何していいか、わからなくなっちゃうんだな。


しかも、そのあとで警察に届け出た私に警察官はこういったんだ。


「あきらめろ」

この一言。


こういう国と日本は真の友好を築けるつもりでいるのか? はなはだ疑問である。


まあ、20年も前の話だからなあ。でも、根本はそう変わるものでもないと思うのだが。


あ、でも私はこういった体験も含めて、中国はとてもエキセントリックで素敵な国だと心底思っているのだ。


ちなみにスラれた金額は三千円ぐらい。


自転車も三回盗られたなあ(しみじみ)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ